- 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:09:09
- 2二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:24:33
最初出されたのあだ名で
ちゃんとした名前あるもんだと思ってた - 3二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:28:57
ウルトラビーストはコードネームとは別の名前あったからパラドックスポケモンもそういうもんかと思ってたら違った
- 4二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:39:08
コライドンは元々「ツバサノオウ」でミライドンは「テツノオロチ」なんだっけか
- 5二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:40:35
恐竜も日本語にすると割とこんな感じの名前なんで、現実的ではある
- 6二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:07:25
ある意味、学名みたいなもんだよね。
- 7二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:08:22
いつか真名が出たりするのかな→これが名前だった
- 8二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:12:55
やめてくださいアルキメンデスさんだっているんですよ!?
- 9二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:19:34
プリンモドキとかつけられないだけ有情
- 10二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:20:47
ドクアリドクナシドククラゲ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:21:51
ウルトラビーストって前例あるからな……
ビューティーとかエクスパンションとか - 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:25:16
オドンは歯だしサウルスはトカゲだからな
- 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:37:46
- 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:43:46
名は体を表すがポケモンの名前に相応しくないってこと?
- 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:47:57
ゴリランダー・ゴリランダー・ゴリランダーか…
- 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:55:51
プテラはギリシャ語で翼を意味するらしい
そんでみんな大好きTレックスのレックスはラテン語で王を意味するそうだ
つまりこれを合わせるとコライドンの学名はプテラレックスということになる