俺は家族愛に弱いオタク

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:43:20

    今更dvd借りて無限列車編を見たが炭治郎の夢のシーンで無事涙腺崩壊

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:43:51

    ワカル。ワカルよ…

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:44:36

    同意。
    映画館で何度も同じシーンで涙腺を決壊させられた。

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:45:18

    創作の家族愛には普通に感動するのに
    現実の家族には割と薄情な自分に気づいて悲しくなる

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:46:34

    六太の演技が良すぎるんだ……

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:51:58

    >>4

    多分だからこそのような気も…

    自分含め身勝手でヘドロみたいな家族関係から摂取できない純粋な家族愛を創作からは貰いたいんや

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:52:50

    そこも好きだしその後のシーンで家族に責め立てられる夢見せられて「言うわけないだろうそんな事を!俺の家族が!」ってブチ切れるのが炭治郎の家族への信頼と愛情を感じてすごく好き

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:54:59

    「家族なんて血が繋がっただけの赤の他人なのにどうしてそこまで怒るんだろう?」

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:04:31

    家族愛とは違うが兄弟とかがそれぞれ家で自分達の好きなことをやってるシーンが好き
    家族ごとのキャラクターが見えるからかな

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:44:06

    わかるよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:09:01

    >>8

    童磨のレス

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:11:28

    正直ずっとお母さんをいやらしい目で見てた

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:07:32

    1話だと兄弟みんなお兄ちゃんお兄ちゃん言ってて子供こどもしてるけど、映画だと竹雄と花子がケンカしたり茂は気にせずご飯食べたりで性格がちょっと分かるんだよね
    さらに竈門家みんなkawaii顔してるから、起こった悲劇が余計に涙腺崩壊する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています