- 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:20:32
- 2二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:21:48
MVPが型落ちの旧型なのがいけない
- 3二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:22:27
ブリオン社大歓喜!
- 4二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:22:45
ガンダム社のクソPVの再生数上昇してたからガンダム社の一人勝ち
- 5二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:22:50
ガンダム㈱は御三家倒して宣伝しまくりで大成功だぞ
他は知らん - 6二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:22:56
シン・セー大勝利
- 7二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:23:09
兵器としてのガンダムの評価が爆上がりしたぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:23:25
ペイル社は?
勝利に貢献したとも言えなくない? - 9二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:23:30
デミトレーナーの株がおもっくそ上がったやろがい
お礼にチュチュのデミトレを最新型にしてやってくれ - 10二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:23:39
プロスペラは大勝利してるぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:23:44
- 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:23:54
実質1対6でほぼ互角にやり合えるエアリアル見せてる以上ガンダム社のデモンストレーションとしては完璧やろ。止めは他に刺させたとはいえ、戦場はチームが基本なんやから変ではないし
- 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:24:00
エッ医療技術の会社が御三家に全勝?!
- 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:24:26
ごめん、デミトレはそのまま出てたね。でもペイル社の残骸も勝利に貢献した……
- 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:24:31
- 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:24:59
でもズタボロにされてましたよね?
- 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:26:15
- 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:26:20
ペイル社のMSは確かにあまり活躍していなかったけど協力企業ということでシンセーに貸を作れた。
- 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:26:48
ガンダム社はエアリアルの戦闘技能よりパイロットの安全性を押し出さなきゃいけないんじゃ…?
- 20二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:26:48
逆に対ガンダム装備が効かなかった&アーシアンに撃破されたグラスレー社は株価暴落してそう
- 21二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:26:48
決闘システムで勝ったら企業としては格上の奴にケチをつけられる、ぐらいの効力じゃないかな
ワンオフ機や戦術による勝ち負けよりも量産機のコストや性能の方に大多数は目が行くだろうし - 22二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:27:55
最後にパイロット自らしっかりアピールしてたのでOK
- 23二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:28:26
やっぱ軍事技術にしないとだめよなあ
- 24二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:28:39
- 25二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:29:04
ペイル社目的も達成してるしやはりペイル社
- 26二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:30:23
- 27二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:32:07
まあでも買収された以上ファラクトはちゃんと渡さないといけないしそこでどう転ぶかじゃね?
- 28二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:32:26
- 29二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:34:05
心が常に一つになってそうだし……
- 30二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:34:07
デミシリーズは教習用にも使われてるらしいしブリオン社は安定した企業なイメージある
- 31二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:38:13
引き金はデミトレだけど両脇のザウォートが支えてないと無理だったしな
- 32二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:41:46
機体の株って意味だとどこも損してなさそうではある、ベギルベウは古い機体だし
- 33二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:43:03
すいませんエアリアルの戦闘機としての株が上がれば上がるほどのちのちガンダム社の足を引っ張ることになると思うんですが
- 34二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:43:28
- 35二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:44:51
- 36二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:45:43
- 37二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:46:21
うーんこれはこれでアリ!の幅がクソ広いから周りが何やっても適応できる感ある
- 38二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:46:52
今回5体も投入して対ガンダム兵器効かなかったのはベギルベウじゃなくてベギルペンデくんでは…?
- 39二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:57:46
(株)ガンダムの宣伝をするために今までグループのブランドや信頼に貢献していた御三家ぶっ飛ばしたら結果的にグループ全体の利益としては大丈夫なんかなとちょっと心配にはなる
新商品のために既存商品のsageちゃう的な
これでガンダム大成功ならそんな心配もないだろうけど - 40二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:58:22
ミオリネ達はシャディクのせいでマイナスになったのをゼロに戻さなきゃいけないって感じだからな
- 41二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:00:18
あれ?ガンダム社自体はグループ外の会社じゃなかった?