- 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:43:42
- 2二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:44:20
じゃあもういけますよ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:44:39
ムーアの学徒兵になってMSパイロットになればって言おうとしたら違った
- 4二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:44:51
このお兄さんが登場作品はパラレルワールドなのじゃ。
- 5二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:45:02
- 6二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:45:24
- 7二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:45:31
むしろ読んで語ろうぜ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:45:47
宇宙世紀のパラレルだから初代履修したならもう大丈夫よ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:46:34
やった
暇ある時に買いに行くわ
単行本何巻? - 10二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:48:09
サンダーボルトは物語スタート時点が初代での終盤だからね
- 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:48:21
そのシーンくらいまでならアナハイム関係の知識も要らんし初代だけでいけるな
- 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:48:39
今20巻かな
あと本編のサブキャラにスポットライトが当たる外伝が4巻ある - 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:49:15
パラレルワールドだからこの英雄を履修した後は頭の中の世界観をリセットする以外問題なしなし
それはそれとしてかなり辛い内容だからそこは注意 - 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:50:41
緻密なメカ作画が特徴の一つだけど、途中で作者が利き腕壊して絵がぐちゃぐちゃになる時期がある
でもその後持ち直してまた綺麗になるから読み続けてほしい - 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:51:08
- 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:52:16
- 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:55:06
- 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:56:25
- 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:59:11
序盤は明るいノリも多かったんだけどなあ
- 20二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:00:46
最近でも病床のリリーを元気づけるためにドラムセットを病室に持ち込んでキャッキャしたり明るい場面はあっただろ!
なお - 21二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:03:14
- 22二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:36:08
ZのMSだけ知っとくとニヤッとできるかも
- 23二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:28:44
じゃあなんすか、イオもダリルみたく狂っちゃえば良かったでもいうんスか?
こ、こんなの納得できない… - 24二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:49:49
ちなみにアニメもあるから好きな方から入ってええで
- 25二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:20:11
ただアニメは露骨にイオをヒールにしているというか、イオが本当の戦争ジャンキー扱いで原作とは完全な解釈違い
- 26二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:33:47
カミーユみたいに廃人化して、精神が何も知らない子供そのものになったほうがハッピーエンドのような気がしてきた・・・。