未来のポケモンってなんでメカメカしいやつばかりなんだろうな

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:01:11

    もっと生物的な奴がいてもいいと思うが
    俺が考えたのは年月が経つにつれてポケモンの性別が無くなりつつあり、増える方法がメタモンぐらいしかなくなって、そのメタモンがメカっぽく変化した
    とかそんなところかなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:02:01

    現代のポケモンが絶滅したから機械で再現しました!シリーズだとばっかり…

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:02:38

    未来メタモンです

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:03:03

    >>2

    これ言う人多いけど博士のミライドンの説明聞いてなかったんやろか

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:03:17

    オーカルチャーを信じるわけではないけどあいつらは既存のポケモンが変化したんじゃなくて既存のポケモンを参考にしたメカたちだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:04:15

    特性同じなのを見ると、エレキフィールドをより効率的に活用するために機械ぽくなったんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:06:47

    >>1

    ポケモン絶滅問題を解決する為に、テツノシリーズを作る為に最初に作ったのがテツノメタモンだったりして

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:08:34

    >>6

    つまり未来の世界は電気が発達しすぎた結果常に地面がエレキフィールド状態でありその状態に適応できなかったポケモンは絶滅したと

    なんなら人間も滅んでそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:39:08

    メタルグレイモンみたいに最初はサイボーグだったのが、機械の要素を完全に取り込んで自然発生するようになったとか?
    例えると現在のゲノセクトが改造された姿のまま繁殖するみたいなやつ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:41:30

    なんかもう未来世界はアルセウスも死んでてAIの機械の神みたいなのが自分で製造してるんじゃないかと思ってるわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:42:39

    ハドロンエンジン発動時の「未来の機関を躍動させる!」って表記的に共通して何らかの機関を体内に有してるっぽい
    天変地異かなんかで気候が変わってそれに対応するために全てのポケモンにハドロンエンジン対応の機関が搭載されたとかそん感じ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:44:23

    >>4

    あくまで博士の見解って言い張ることもできるし…

    自然のテツノポケモンと人が作ったテツノポケモンがどっちもいるみたいな考えもできるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:44:57

    >>10

    テツノセウスは見てみたい

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:45:49

    >>12

    俺らはいくらでも適当な妄想できるけど研究者が「そうか!未来は生物が絶滅してて全部機械で製造されているんだ!」とか言えんしな

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:51:33

    未来が何年後かもわからん

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:52:36

    テツノブジンみたいなの好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:53:37

    機械もいいけどドラゴンボールでいうセルみたいな細胞系の変化も観てみたかった

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:53:42

    コイル一派がポケモン界を支配したんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:53:53

    そもそもボールがどの程度の範囲に飛んでたのかわからん
    常にエレキフィールドな洞窟があってそこのポケモンばっかり捕まえてきたとかもあり得る

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:54:40

    コイルとかギアルみたいなやつが素で居るんだしその辺からメカポケが生えてきた可能性も捨てがたい

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:54:48

    コイルみたいに元からメカっぽいのがどうなってるのかも気になる

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:55:18

    体毛は不要で体は硬質化させる必要がある環境
    目がLEDで発光してるし外部からの光を必要としない=全体的に暗い?
    割と環境よくなさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています