- 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:52:56
- 2二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:58:48
そうですね
その気持ち分かります - 3二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:59:53
いいや、どんな報告書が出ようと楽しむことになっている
- 4二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:00:01
3999が限界だったと思う
- 5二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:00:37
取り敢えず逆張り展開しとくのが多くてつまんねーよ
メタ展開すぎてつまんねーよ
報告書の体裁すら保ててない語彙力不足蛆虫が書いててつまんねーよ - 6二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:02:11
でも古き良きただの不可解な物体とかのSCP書いても陳腐とか言われて消されちゃうんだよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:02:15
おいおいSCPはレートシステムを採用しているから一定のクオリティは担保されてるでしょうが
- 8二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:02:19
その気持ち...わかるぜ!ケンゴ!
- 9二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:17:34
なんでやー!
なんで突然の椅子みたいなのが増えずにやれ認識災害だのやれ現実改編みたいなとにかく強くてどうしようもないやつみたいなやつばっか増えてくんやー! - 10二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:19:00
なんでって…認識災害とか現実改変って言葉の響きがカッコいいからやん…
- 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:19:03
ネームド博士不要ッ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:19:59
- 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:22:24
新人が無謀にメタ要素を出して-30くらいの評価をされる
人生の悲哀を感じますね - 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:24:04
- 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:25:14
- 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:25:23
- 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:26:22
そこまで言い切るとさすがに偏見だと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:27:21
タフばかり読んでいないで様々な創作物に触れるべきだと思うが…
- 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:27:55
- 20二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:32:11
これに限った話じゃないけど
変化球が定番化していることに気づかず他の定番を使い古し扱いするのは不特定多数の作るコンテンツの悲哀を感じますね - 21二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:33:38
(面白ければ)何でもいいですよ
- 22二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 02:56:37
もうSCPはオ・ワコンなんだ
backroomsに移行するんだ - 23二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 03:08:55
backroomsもバカみたいな設定増やし続けて陳腐化してますよね
- 24二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 03:17:34
- 25二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 03:32:56
ロッカーから赤ちゃんの声がするSCPを教えてくれよ
似たようなの多くて見つからないんだァ - 26二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 03:36:56
- 27二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 03:43:47
- 28二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:06:22
- 29二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:07:54
俺なんてシェアワールド特有のガバ設定のおかげで財団世界が存続できてることにしてやるよ
- 30二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:09:12
- 31二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:25:07
ヘッド・カノンに則って昔の記事に浸ってたらええやんけ
なにわざわざ合わない設定に首突っ込んで愚弄してんねん - 32二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:18:34
- 33二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:20:20
このオブジェクトがSafe…?バキッバキッ我がクラスはKeter
このオブジェクトがSafe…?バキッバキッ我がクラスはKeter
このオブジェクトがSafe…?バキッバキッ我がクラスはKeter - 34二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:23:37
- 35二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:23:41
やっぱり設定の壮大さや奇抜さよりも読み物として面白いかが重要だよねパパ
SCP-587-JPみたいなのが好きなんだァ - 36二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:25:37
しかし…空想科学部門の世界観は面白すぎて精神回復しそうになるんです
- 37二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:31:07
個人的にはもうSCPよりはSCPをオマージュした作品とかの方が自由にやれて面白いと思うんだよね
- 38二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:32:54
- 39二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:35:19
>>○○○|●○○○
😰 ( ≡😇≡ |♡|)