正直地球寮の面々がここまで話にちゃんと関わって来るとは思ってなかった

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:58:22

    ニカ、チュチュ辺りはレギュラーだろうけど、周りはもっと端役になると思ってた
    オジェロ&ヌーノの第一印象とか、よくいるオペレーターメカニック要員の準モブキャラとしか……

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:00:54

    地球寮の連中、もう全員名前覚えちゃったよ
    開始時は御三家が仲間になると思ってたけど、今ではこいつらが数少ないスレッタとミオリネの仲間よ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:01:51

    キャラ濃い目のモブくらいの扱いになると思ってたよ、今となってはもう愛着湧いて湧いて……

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:02:17

    キャラデザしっかりしてるから継続して出るだろうけど人数多いしキャラ立たせるの無理くない?と思ってた
    皆めっちゃキャラ立ってるじゃねぇか…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:03:15

    愛着が沸けば沸くほど今後が怖くなるけどな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:04:16

    わかる
    みんな仲良くて癒されるよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:04:37

    唯一の主人公味方勢力だから死の危険が常につきまとうの恐い

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:05:20

    スレ画とかギャンブルコンビ辺りが死んだらあにまんロボカテお通夜みてぇなスレで溢れかえりそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:05:29

    なんだろ
    オジェロをかなり気に入ってる俺がいる

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:06:42

    こいつらが(株)ガンダム潰されそうになって怒ったり、逆に起業できて喜んでくれてるのが本当に嬉しかった

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:08:46

    マルタンが「作劇上殺しやすいポジション」って言われてた頃が懐かしい
    …いや今も大して変わらないな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:09:47

    日常の象徴として一番にぶち壊されそうな雰囲気で怖いんよ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:11:19

    ヌーノのローテンションのオペレーターいいよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:14:57

    明らかにダントツで人気出そうな奴も明らかに好感度捨ててそうな奴もおらず、人によって誰を気に入りそうかがバラバラな感じのキャラが集まっているのもまた絶妙。誰が死ぬか予想できないし、誰が死んでもお通夜になる……元から準レギュラーっぽく周知されていたニカチュチュを除いて全員いっぺんに持っていかれる可能性も十分あるしなぁ。

    俺はアリヤが好きです。

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:17:06

    とりあえず死にはしなくてもガンド医療を身をもって実証する枠として誰かの腕か脚が飛ぶ展開は来るだろうなって思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:17:57

    いつ「これより地球寮大虐殺を開始する!」って展開になるか戦々恐々してる
    愛着湧いてるしいい奴らなんだ…殺さないでくれ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:51:15

    マルタンとか明らかに寮長押し付けられたかなし崩し的になったんだろな…と思うけど
    みんなマルタンが寮長だから安心してるところはありそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:56:32

    地球寮よりも地球そのものの方が既に鉄火場でヤバいよね
    群衆鎮圧以降の情報が無い

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 01:57:09

    サンライズと監督が鉄血を「成功」と見なしてるか「反省材料」と見なしてるかが重要
    若者からガンダムがそっぽ向かれてる状況打開するために作ったのに、ガノタに引っ張られて自爆する危険性もあるし

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 02:02:41

    >>19

    種や00はあれだけ外伝漫画が出たのに鉄血は月鋼だけでしかも打切り

    あれだけ枠があるガンダムフレームも1/3も埋まってない

    この現状を客観的に見て成功扱いは流石にないんでない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:04:22

    特定の濃いニコイチ関係性の片割れが死ぬ展開もしんどいし一般的に地獄展開って言われやすいのはコッチのイメージがあるけど、地球寮みたいなみんなゆるっと全体的に仲の良いグループから死者が出るのもこれはこれでキツいものがあるな……

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:08:18

    「ガンダムの呪い」の生贄にすべく事前に視聴者に愛着を植えつけているのでは

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:15:59

    スレッタと地球寮が仲良くなるのはOPで推測できてた
    でもミオリネがここまで地球寮に入り浸ってスレッタ並に信用する仲間になるとは思わなかった

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:28:56

    地球寮に限らず出番そんなに無いはずのサブキャラすら印象に残る作品
    いつの間にか公式サイトのキャラページに載ってるキャラの名前は全て頭に入ってしまった

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:35:18

    オジェロヌーノがメカニックオペレーターの準モブキャラっていうのは今でもそうなんじゃね
    出番は多いけどキャラが掘り下げられたりしてるほどでもないし

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:14:32

    >>25

    掘り下げられた訳ではないけど掘り下げの布石はある(先週さらっと触れられた戦争孤児の件とか)

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:27:49

    みんな最後まで生きてほしいな。
    スレミオエアリアルだけ脱出して他全滅、みたいなPROLOGUEと同じエンドだけは勘弁。

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:39:16

    最初キャストだけ見ても普通に主役級が揃ってるなと思ってたが
    こんだけ出番あって活躍してたら納得しかない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています