危ないところだった……

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 09:07:25

    ハインリヒ13世に気付かれたようだが事前に逮捕できたようだな

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 09:08:12

    お前は誰なんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 09:26:54

    連邦情報局(BND)の人でしょ
    アメリカで言うCIAやNSA、フランスで言うDGSEみたいな情報機関の人
    しかし最近の情報機関は陰謀論に目覚めた()貴族の末裔や軍人への対応もしなきゃならないと思うと本当にお疲れ様です……
    日本でも自衛隊の元レンジャーの人が目覚めちゃって()情報保全隊が頭抱えたりとかもあったし万国共通の問題ね

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 09:38:03

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 09:39:36

    >>4

    世 も 末

    自衛隊は90年代もオウム信​者が入り込んだり一部の隊員が入信しちゃったりしてたし色々大変やね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 09:40:36

    ドイツって素敵な国なんだな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 09:43:58

    最近銀英伝にハマってるせいかqアノとかが地球教徒に見えてくる
    変な事しなでほ…未遂含めてもうしてるわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:06:58

    共和政ドイツでクーデター未遂とはたまげたなぁ
    まーた卍が復活してしまうのか……

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:09:18

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:15:02

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:16:24

    >>8

    第二帝国だからナチスじゃないんだよなあ…

    なんで今更第二帝国?次は神聖ローマ帝国でも復活するんか??

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:24:33

    >>11

    ドイツのナショナリズム的に神聖ローマにはならんやろうね多分


    ・・・・まぁもと支配地域だからと戦争吹っ掛けれそうではあるが

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:25:45

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:27:09

    >>5

    元レンジャー隊員がオウムの特殊部隊の訓練教官やってたやつか

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:27:15

    >>12

    神聖ローマはどっちかと言うとオーストリアで、プロイセンが母体のドイツとは流れが違うもんね

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:30:18

    陰謀論者は裁判にまでなったホロコースト否定論者がコロナ禍の前から居たんだけど
    コロナ禍の不安がブーストかけて議会襲撃で活気づいたみたいね…
    社会的地位を失うのは自分だぞ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:31:42

    >>16

    言ったら削除されるところがコロナを大義名分に逮捕とかしてるので……

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:34:09

    >>4

    >>5

    自衛隊は旧軍の人員を呼び戻して出来てるから今の日本の公的機関の中では一番戦前の日本を留めてる所だから、そういうの(特に反米)に目覚める素地が結構あるんだよね

    オウムも反米だったから靡く人出たんだろうし

    自 民でさえ今まで冷遇してたのはそこへの脅威もあると思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:34:47

    コロナを大義名分にデマをまき散らしたり妨害活動してるから逮捕されてるんだぞ?
    逮捕された団体見ると「馬鹿から金を集めるのが目的で陰謀論は信じてない」が実体みたいだが

    結局バカが破滅する

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:35:59

    >>19

    ブラック・ラグーンのネオナチのトップがそんな感じだったような

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:37:29

    >>18

    刃牙の板垣はアメリカ嫌いだもんね

    いや、勝ちたいのかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:38:40

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:48:45

    >>22

    「自分は他人とは違う」「自分だけは真実知っている」とい痛い優越感が暴走の根源らしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:52:53

    >>22

    意義を唱える「まで」はな

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:54:55

    ナチスも一回失敗して捕まってから選挙戦に切り替えて取ったしこれからよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:55:27

    「他国は数十万〜百万人以上コロナ禍で死んでる」をわきまえて異義を唱えるならいいよ?
    先進国だけでも日本は上手くやってる方
    海外は国民の大半が感染して耐性とヤケクソでマスクしないだけで死者はまだ多いからな?

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:57:56

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:58:45

    デモもストライキも国民の権利だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 11:01:56

    >>27

    働いても働いても生活保護から抜け出さない欧米とどっちがマシかは分からない

    ヨーロッパに至っては万年恐慌並みの失業率で、雇用加熱にある今年さえゼロコロナやってる中国よりも1ポイント高い

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 11:02:57

    >>27

    13億〜14億の人間がいる時点で日本とは次元が違うだろがい!

    そういう背景差異がわからんから騙されるんだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 11:03:53

    >>25

    こいつにここから巻き返せるほどの若さと文才があるとは思えない

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 11:23:02

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 11:49:48

    >>29

    うーん

    言いたかないけどどう見てもヨーロッパって過大評価されてない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 11:58:14

    >>33

    サウジアラビアが中国に急接近したり、この期に及んでもロ シア支持が少なからずいるのは欧米の力が弱ったと思ってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 12:32:55

    第二帝国復活と言っても、
    擁立した貴族がホーエンツォレルンやハプスブルク並の格ではないのがなんとも感
    というか本家から半ば追放されてるはみ出し者らしくて草

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:00:22

    >>35

    言ってしまえば「たまたま幕末まで残った9万石くらいの藩の分家から勘当された奴」くらいの格だからなぁ……

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:02:05

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:02:46

    因みにだが、逮捕された皇帝候補ハインリヒ13世の出身家であるロイス家は「男子の構成員皆ハインリヒ」であり、かつてはハインリヒ72世までいたとんでもない家柄という……
    そして兄系と弟系とで分かれていて、このハインリヒ13世は弟系の更に分家に属する酷さ(兄系弟系共に本流は断絶済み)

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:03:03

    >>36

    でも乗るモチベーションにはなるかも

    そこから王になれるかもしれないなら

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:05:14

    >>38

    当人達もややこしいと思ってるの草生える

    もう内部では違う名前で互いに区別してんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:09:19

    >>39

    でも、もっと良くて思想も同じ家柄(英国王室の本流ハノーファー王家、「70代帝国宰相」と本家当主がヤバいと噂)があるんですよ

    でも、それ捨ててロイス家のはみ出しもの選ぶ理由がぶっちゃけ……

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:11:39

    >>41

    まあ思想的に同じでも成功確率考えて普通は乗らないからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:31:45

    >>40

    日本史で言うと源平藤橘が増えすぎて名字できた、みたいなのになってそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:32:49

    でもガッツがあると思うわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:41:09

    AfDまぁまぁ議席伸ばしてるしやばいよな
    現政権はどう見ても失政してるし数年後ドイツに極右政権出来ても驚かない
    実際スウェーデン、イタリアはそうなってるし、オーストリアも続きそうだしな

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:43:49

    EUに入りたがってる国もあれば逆に出たがってる国もあるものな
    正直この関連もあると思うわ 移民嫌いも多そうだし

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:50:08

    日本で言うとどういう状況?

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:51:26

    >>36

    田舎藩主(分家)が在特会と組んでクーデター的な感じか。やべーな

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:52:41

    >>45

    イタリアはともかく優等生扱いされてた北欧なんかでも極右が台頭してるあたりリベラルの言う豊かさなんて嘘っぱちだったんやなって

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:53:54

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:54:18

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:55:05

    >>49

    負け組はリベラルに上から救ってもらって物質的に豊かになるより、救ってくれなくても最下層を叩けるほうが心が豊かになるんよな

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:55:35

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:58:12

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:59:21

    >>53

    キッチリガスを握られてるやん……

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:59:25

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:00:26

    >>56

    一枚岩ではないよね

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:00:35

    >>49

    GDPはともかく一人当たりGDPの伸びは明らかに実態に即してないと思う

    例えばルクセンブルクなんか良い例で、数値上は世界一豊かな国だけど実際は周辺国の労働者の分を統計に入れてないってだけだし

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:01:13

    中国がアホみたいに核作ってるの考えたら経済力与えるべきではなかったわ

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:01:42

    なんにせよ、トルコ・シリアの軍事衝突だの地域統合主義の限界が見えてきたりだの厄ネタばっかりだな
    来年はもっといい年になる…よな?

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:01:57

    >>59

    日本潰しで中国投資したクリントン政権に言え

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:03:00

    >>60

    仲良くするためのプロトコルを構築し直す必要はあると思うわ

    ブロック化は免れられないだろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:03:04

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:04:06

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:04:13

    人類滅亡がマジで視野に入ってきたからな
    キューバ危機どころじゃないぞ

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:05:14

    >>64

    源の下に集った関東武士が仲良くしてたか?

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:06:55

    そもそも最大与党は党の結合で最大派閥になったんであって、それぞれの利害は違うんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:07:44

    🇺🇸「議会に暴徒がなだれ込みます」
    🇨🇳「白紙を持った民衆が暴れます」
    🇩🇪「クーデター未遂起こります」
    🇷🇺「説明不要のガ●ジムーブ」
    🇯🇵「壺通じて北に送金します」
    🇫🇷「論破王を擁します」

    もう終わりだよこの世界

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:07:51

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:08:58

    >>66

    いつの時代の話してんの?

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:09:16

    >>69

    この前の党大会で今まで経済成長支えてきたテクノクラート派を一斉粛清したから経済は…

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:13:04

    日本のマスコミは事あるごとに欧米と足並み揃えろというが、そもそも欧と米の足並みが揃わない上ヨーロッパが内政も外交もガ○ジムーブかましすぎて話にならん

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:14:34

    >>68

    論破王は極東の島国のせいやろ!

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:18:24

    ヨーロッパの信じられんとこはロになんの対策もしてなかったこと
    アメリカおらんかったらガチで詰んでたろ

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:23:57

    >>73

    🇯🇵「ひろゆきはフランス人」

    🇫🇷「ひろゆきは日本人」

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:25:51

    >>74

    ドイツ帝国の台頭許したときからの伝統だからセーフ

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:33:49

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:38:24

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:42:16

    欧米陣営丸々ファシスト化するのかもな
    古代ギリシャよりローマ帝国が民主主義の手本として崇拝されそう

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:43:21

    >>78

    見る情報片寄ってますね

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:47:23

    >>79

    古代ギリシアの民主制は30年で崩壊したので……

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:49:25

    >>49

    北欧では台頭まではいかんよ

    従来の左右が議席過半取れなくて数議席の極右が右につくことで左が落ちた

    ブレクジットあたりでは左側でその現象が起きた

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:50:00

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:50:29

    >>69

    日本にいま有能な人材いるなら絶好機なんだがな

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:51:37

    >>74

    平和交渉は何処其処に基地を置くなとかそういうところから始まるので、いざ戦争になったら補給で苦しむんだよね

    逆にあちこちに基地を置いて補給に困らないようにしておくような国からの平和交渉が信用できるわけがない

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:51:55

    >>82

    イタリアはドイツとギリシャを一つの国にしたような特殊な国だしそもそも比較しにくいのと、北欧は基本的にイギリスの縮小版みたいなものだから北欧のバランス感覚は信頼出来る

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:51:59

    >>83

    中国人へのあこがれが止められないご様子で^^

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:53:06

    >>83

    中華帝国なんて赤字なのよ

    貿易赤字をこれ以上増やしてなんの得があるのさ

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:53:07

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:53:27

    中国って急速な少子高齢化でアメリカ抜く所まではいかないんじゃねえの

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:53:30

    何これなんなん…?スレタイからここまでの流れがさっぱり分からん…

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:54:20

    >>90

    他の東アジア諸国にも言えるけど子供を増やす宗教的な動機が薄いんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:54:41

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:59:38

    >>87

    帝位に憧れすぎて訪日の度に言動がおかしくなる中共指導部を侮辱するのは止めてやれ

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:01:51

    民主主義って勝者の特権だと思う
    「自国(あるいは自分の文化圏)がNo.1」ぐらいの揺らがない自信が無いと議論のルールを守らないとか非合法的な手段で政権を転覆させようとする人が有力になってしまう

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:03:02

    >>94

    ごめんなさい…

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:04:50

    >>94

    尚更効果ありそうだな、中華帝国の再興

    日本じゃなくて台湾も良さそうだけど、中華民国としての歴史的に君主制は嫌いそう

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:13:49

    >>57

    個人個人はバラバラでも、布教してる側はだいたい壺じゃね

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:15:34

    >>72

    アメリカとヨーロッパって割と見せかけだけの協定というか…


    トランプみたいに自国優先って大統領が現れるとならこっちもと足並みが乱れる

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:16:23

    >>91

    誰も答えないってことはネタスレなんじゃね?

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:19:13

    >>56

    嫌日連中と左寄りの連中が自分らの気に食わない連中片っ端からネトウ.ヨ認定していくせいで別勢力もまとめてネトウ.ヨ呼びされてるだけだぞ

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:22:01

    >>99

    カナダが封じ込め役になってると思う

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:23:33

    >>56

    脳死で反米するよりマシ定期

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:27:49

    >>97

    逆に中華の残滓を追い求めてるから中国共・産党は必死に日本の天皇と面会しようとするんや

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:28:08

    >>101

    ある意味そのレッテル貼りって凶悪だな

    ネトウ ヨの中に本当にやばいやつが入ってても気づかれずに「レッテルを貼られた者」同士の中で出世していく可能性考えると

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:29:11

    おまん‌​​‌‌​​​‍‌​​‌​​‌‌‍‌​​‌​​​​‍‌​​‌‌​‌‌‍‌​​‌​‌‌​‍‌​​‌‌‌‌​こぉ〜

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:29:34

    >>104

    朝鮮や琉球の王に昔やらせたように臣下として振る舞わせたい節があったとか聞いたような

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:31:16

    >>11

    日ぺに例えるとTKGW様復古みたいなモノかな?

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:31:18

    >>105

    レッテル張られたからって似たような勢力が合併する訳じゃないから出世しても頭打ちなんだ

    左派で一まとめになる社会主義勢力の数はあるのに小粒以上の大きさになれないのは同方向の思想でも一体化できないからだし

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:35:20

    >>109

    右派も内ゲバ多いしな

    粛清とかにならない分左派より細かく分かれてるまである

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:35:43

    >>107

    実際そうやで

    天皇などと名乗っていながら我が党の指導者を玄関まで出迎えにやってくる!天皇に出迎えさせる我らが指導者は凄い!って主張してるし

    なお代々国家主席就任前に面会しちゃうせいで「就任許可を皇帝にもらいに行ってるのか」と揶揄される

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:37:25

    イランや中国で民主化を求める運動がある裏で民主派の憧れの西側先進国でこんなことになってるのは皮肉だな
    まあ西側がこんなだから勝ちきれない可能性もあるけど

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:41:37

    自衛隊にも表に出てこなかったクーデター計画とかあるのかな。
    発覚してるのは三無事件位だと思うが。

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:42:01

    >>111

    そんな扱いするなら迎えさせなきゃいいのに

    欧米にしても日本にしても、中国とか昔のソ連とか明確に敵国がいる場合に、ロ シアが今やってるみたいに宗教界がその国々を討伐対象にするとかやってモチベーション上げられないのかと思う

    政治家が指示してやるのは政教分離違反だけど、宗教を禁じる共産主義国なら保身の為勝手にやりそうなのに

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:42:05

    Qアノンとかこういうニュースを見ると不謹慎かもしれないけどワクワクする
    大きい被害が出だしたらそんなこと言ってられないけど

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:43:22

    >>115

    京アニ事件とかみたいに明確に将来の損失になるケースも出てくるんだぞ

    有名な人や存在こそ陰謀論でターゲットになりやすいんだぞ

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:56:09

    >>116

    陰謀論でも実際にある例もあるし陰謀論が悪いわけじゃない

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:04:28

    イカれた陰謀論を紹介するぜ!
    楽園の国が日本人を拉致するわけないだろ!北朝鮮による日本人拉致問題!
    自由と民主主義の国が黒人で実験するなんてありえない!タスキギー梅毒実験!
    敵の政党にCIAを使って盗聴させるなんて映画の見過ぎ!ウォーターゲート事件!

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:05:28

    >>113

    三島事件はそうなる可能性があった

    陸自の将官が「指導」していた右翼団体の一つが楯の会

    今すぐ決起したい三島が将官の制止を振り切って暴発してああなった

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:09:15

    >>119

    あれは自衛隊側のスパイが事態を大げさにしないように誘導していただろ

    だから楯の会に政府資金を流して政府の制御化に置こうとする案もあった、これは三島が拒否したが

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:12:49

    >>120

    三島事件当時に陸将補だった人物が、退官してから「三島を使ってクーデターを起こすつもりだった」と告白しているよ

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:12:51

    >>91

    ドイツ クーデター で検索

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:14:10

    >>118

    あべさんが懇意にしてた統一教会が北に資金流してミサイルになって帰ってきてたとかありえねえ

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:14:23

    >>120

    あいや、時系列的に佐藤栄作と出会って拒否してから山本と出会ったんだったか?

    覚えてないがどっちにしろ失敗しただろうな

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:18:35

    >>123

    安倍さんが統一教会と懇意にしてたら北を恐喝するのはありえないんだよね

    政党内で一番北を敵視して拉致問題を認めさせたのも安倍の手腕よ

    あれは利用し利用されの関係でしょう。父はまあ…

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:18:37

    >>90

    レイシズムとジェンダー間の不平等も酷いので移民を入れて解決する・婚外子差別などを撤廃して出生率の急速な低下を抑えるというのも困難なんだよね

    ある意味では日本の反面教師ともいえる、この辺は中国見て逆張りした方がいい

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:19:41

    >>124

    山本が先

    結成直後から参画していた

    総理の支援要請は結成から二年後

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:21:12

    >>82

    イギリスもイギリスで今度は保守党が急速に瓦解してんだよな

    お坊ちゃんのコービンが労働党を滅茶苦茶にしたのを叩き上げの庶民であるスターマーが建て直す手腕には舌を巻くね

    英国って致命的なやらかしをしても結構急速にリカバーしてくるのはやっぱ脅威だわ

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:21:36

    >>126

    移民を入れて治安悪化し移民の反動で政治が急進的になっている国もあるわけで逆張りするには駄目だと思うがね

    自国民の出生率を上げないで移民を入れる選択肢を考えるあたり愚かとしか言えない

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:22:12

    日本で言うところの地方領主で幕府復活させようとしてた奴ら
    まだ第三帝国の方が理解できるんだが…

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:22:52

    >>123

    安倍と統一教会が懇意にしてるというのも陰謀論だな

    事実じゃないし印象でしかない

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:23:45

    >>131

    票の差配してた窓口だから党の中では一番懇意じゃね

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:26:17

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:27:08

    >>129

    自国民の出生率を向上させる政策が今のところ見つかっていない

    経済上の支援が効果が薄いことは、各国の取り組みで明白になってる

    先進国で比較的出生率が高い国にしても、移民の出生率で底上げされているだけ

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:28:05

    >>134

    日本も有名人に移民の子世代が段々増えてきてるの考えると出生率は移民で維持されてそうだな

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:29:25

    >>128

    今労働党ってそうなってるんだ

    アメリカもトランプが明確に影響力失ったし米英は捨てたもんじゃないなって定期的になる

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:30:53

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:32:29

    >>134

    あくまで人口って他国とのパワーバランスを保つか有利にする為に必要なのであって増えればいいものじゃないのはここ10年で分かってきたね

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:33:08

    >>132

    懇意にしてたって言えるのは安倍が統一教会に利益を与えたらそうだと思えるけど

    逆に統一教会が嫌いそうな政策と発言ばかりしてるし、利用してたっていい方が正しいと思う


    https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2007pdf/20070112147.pdfwww.sangiin.go.jp

    「北朝鮮に対して日韓両国が直ちに断固たる対応をとっていく必要があり、安保理における

    厳しい措置を含む決議の速やかな採択に向けて緊密に連携していくことで一致した。」

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:33:51

    >>138

    その結論なら移民はいらないな!

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:34:34

    >>133

    だから韓 国は出生率が戦争末期状態なのかな?

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:34:55

    >>139

    言い方悪いけど所詮は銭が大好きな宗教団体だし、政治家利用して自分たちに良いようにするではなく有名な政治家にスピーチしてもらって自分たちの格を上げて金を巻き上げるタイプだからな

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:35:58

    >>142

    まぁそっちだわな、あの団体にそんな力があるなら🕊🏔は退陣してないし

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:36:15

    >>140

    来ても良いけどちゃんとルールには従ってもらう。具体的には自分の宗教と違うからといって暴行や妨害などはしない、お上に文句言わないぐらいは守って欲しい

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:36:23

    >>138

    増えればいいものじゃないのは、アフリカのような人口爆発が起きてる国の話では

    人口増加率は一定ラインを超えると、社会の不安定要因になる

    成熟していない国だと、社会が人口圧に押し潰されたような状態になる

    欧米や日本のように十分発展した国なら、人口は多いにこしたことはない

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:36:33

    >>134

    子供一人あたり1円万配ってお見合い制度を復活させて40歳以上に独身税を課税したらいいだろ

    今政府がやっているのは家庭に子供を産みやすくする制度であって家庭を増やす制度じゃない

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:37:11

    >>142

    つーか始まりは半島の貧民層が赤くなる前にカルトで搾り取って軍事政権の工作員にしようという妖怪の仕業だから

    そこから北に献金しようとしても北が怖がって関わろうとせんわな

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:37:44

    結局は戦争にしても経済にしても頭数は多いに越した事はない

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:38:29

    >>141

    あそこは普通に戦争末期状態だからじゃないか?

    徴兵制のせいでキャリアリセットされるから結婚してる余裕を維持できない

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:38:42

    >>144

    普天間基地でデモ活動するぞ、俺達日本人になった()からいいよな🤪

    これを万単位でやったのが北海道のトマム地区

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:38:43

    >>141

    そうだよ

    台湾も今年がかつての日本で言う丙午みたいなものだから韓 国共々1割ってる

    台湾はベトナムから花嫁が来る習慣が出来ててその子世代が一大勢力になってる

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:39:24

    >>146

    なんでもありな権威主義国家でもそれをやってないことから、強権使っても無理だと思われる

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:39:50

    そろそろ消えるかな…?
    統一と安倍氏との繋がりは今回の以上のことだと思うよ

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:39:59
  • 155二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:39:59

    >>145

    先進国なら一人当たりの要求資源量が多い状態で増えるんだぞ?

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:40:39

    >>152

    中国でも欧米式の少子化対策しか打てなかったしね

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:41:02

    欧州みたいに伝統的に力持ってる集団ならともかくアジアの端の国にはいるよ

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:41:33

    >>155

    移民でなく本国人による人口増加であれば、生産性からいって十分ペイするよ

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:41:47

    >>152

    無理だと思われるのは支持者の眼を気にしてるからだろ

    権威主義国家でもなんでも自分の支持者は気にする

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:42:18

    >>155

    需要が高いって事は内需に+やんけ

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:43:08

    >>156

    お見合い義務化と独身税は、暴力による土地没収や反体制指導者の拉致監禁よりはるかにハードル高いっぽいんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:43:32

    >>148

    さりとて多すぎてもダメというのはマルサスが言う通りなんだよね

    戦前は人口増加するように刺激しすぎて国民を極端に環境の悪い南米などに移民させざるを得なかったし

    戦後も暫くはその影響もあって70年代くらいまでは「アカンこのままやと日本列島が人間で溢れる!」となってた

    現在の少子高齢化はそうした人口の過度の増加による資源配分の困難などの問題を回避したといえるけど、ペースが落ちすぎて別の問題を引き起こしたのが問題

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:44:00

    >>144

    その国に住んだら国に文句言うなはおかしいでしょ

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:44:14

    統一教会が4500億円北朝鮮に送金してたのに、懇意にしてた安倍ちゃんは北に餓死者が出るまで制裁した…ってコト!?

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:44:31

    >>159

    気にしなければできると言いたいの?

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:46:47

    >>161

    そうなんだよな、独身税はブルガリアでやったけど失敗したし、しかも結婚するのに金が必要な21歳以上の国民を対象にしてるの失敗だわ

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:47:59

    >>165

    YES!!!!!!!!!!!!!!!

    自分のステークホルダを気にせず法案を通したら執行されるからね

    できるぞ

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:48:18

    アメリカ南部みたいに宗教で子供作る方向に自分から向かせるしかないか
    出生率が横ばいなの見てるともう段々伝統的な日本人の生活習慣は暗黙の宗教みたいに体系化されてきて定着してると思うけど

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:50:23

    >>154

    アメリカがそういう文書持ってたらとっくに統一を制裁対象に入れてると思わんか?

    しかもその送金したのK国の統一本体やないか

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:50:31

    >>167

    支持者を無視したらまず法案自体が成立しないのだが

    民主主義国家でも権威主義国家でも同じ

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:50:39

    >>168

    神社本庁使えば誘導は出来るが、上の言うこと聞かない宗教に言う事を効かせる権限が必要だろうね

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:52:58

    >>170

    世論が増税に反対しても、その時は黙って多数派になったら無理やり増税できるだろ?

    強行採決できるのも我が国の強みよ

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:53:24

    >>168

    信仰心と出生率は有意の関係がある

    先進国中最上級の出生率を誇るイスラエルは、出産育児支援はクソなんだけど、ユダヤ教正統派とイスラム教徒がぼこぼこ子供を生んで出生率を爆上げしてる

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:54:21

    定期的にアベガーや統一ガーが湧くな
    これも一種のカルトか

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:56:42

    >>173

    イスラエルは子供産んだら女性の徴兵なしになるんじゃなかったっけ?

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:57:06

    >>172

    それが成り立つのはコアな支持者が同意してるから

    議員に組織票や献金を提供する連中ね

    企業とか業界団体とか宗教団体とか

    そいつらが強制見合いや独身税を支持するんですかね

    中共のような反動的封建的思想集団ですら受け入れられないものを、自由主義国の企業や団体が支持するとは思えないのだが

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:58:52

    >>175

    なるけどそれを使って徴兵逃れする人は少ない

    イスラエル人の平均結婚年齢は20代後半

    早婚の正統派とイスラム教徒を含めてこの数字

    そして、正統派とイスラム教徒が徴兵対象外なんだわ

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:03:14

    >>174

    もうちっとまともに擁護してくれや

    壺の売上保たへんやろ

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:03:35

    >>168

    アメリカ南部みたいに宗教で子作りさせると機能不全家庭に対する介入が遅れたり出来なくなったりするので人は増えるが代償として地域社会がおかしくなる

    要は日本の地方の男尊女卑が強い前時代的な田舎みたいになるので、まあお察しくださいというか…

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:03:56

    >>176

    だから言ったろ?ステークホルダを気にせず法案を通したら採決できると

    あのミンス党の増税しない増税だって誰が望んだんだよ支持者か?企業か?業界団体か?宗教団体か?

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:04:50

    >>180

    未だにねらーみたいな言葉選びする人がいるんだ…とちょっとびっくりした

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:05:22

    >>180

    増税については経済界や業界団体からの強い要請があった

    コアな支持者が同意しているからこそ出来た

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:06:06

    >>179

    これ雛見沢では?やっぱりダムに沈めた方がいいな

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:11:03

    >>182

    増税させて経済壊そうとしてるその経済界や業界団体は誰だよwww

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:11:36

    カルトが批判者をカルト呼ばわりしてるの怖いっすね…

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:12:35

    >>171

    国民を宗教によって誘導できるという事は外患のプロパガンダに対して脆弱になる・プロパガンダによって国民が暴走した際に手綱を握れないという事と表裏一体だから

    そこまでしたらしたでカトリックが強く定期的に露などの外部のプロパガンダに誘導されて政変が起きる南米・中東みたいにいよいよ政情不安が蔓延るか、戦前みたいにプロパガンダを真に受けすぎた民衆が日比谷焼き討ち事件の様な面倒事を起こしたりクーデター計画に同情して軍閥に後ろ盾を与えたみたいな変な奴らを信任してしまうリスクが高まるので三等国行きのジェットコースターになる

    現在進行系でプーチンに良いように使われてるハンガリーのオルバンもキリスト教の極右勢力をバックに付けているからプーチンが首輪を付けられたわけなので、そういう他国に誘導されるリスクは流石に取れないよ

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:12:54

    >>181

    頭の悪い人間は印象論でしか話さない

    >>182

    財務省しかその話は聞かないぞ、何の組織の要請だ?

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:18:41

    >>186

    色々と混合してるぞ

    一部は同意するがイランの道徳警察のように政府が宗教を支配する構造であるならばプロパガンダに劣勢になる事はない

    外部のプロパガンダに誘導されるのは政府が宗教結社を掌握していないから起きる事態だぞ

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:21:03

    >>136

    トランプ支持層って神真都Qみたいな変な思想に目覚めたいっちょ噛みの存在で旧来の共和党支持層みたいなどっしりと構えた保守派じゃないからな

    本来はマケインみたいな安定感のある人達が支持する・所属する事で成り立ってる政党なので、そういう人達からすれば「変な奴らにうちの党が乗っ取られてる!」となるのは当然の話

    ブッシュJr.の時やティーパーティー運動の時も似たようなヘゲモニー争いあったしトランプも梯子外されるのはしゃーないわな

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:22:14

    >>188

    政府が宗教結社を掌握って思いっきり政教分離に反してるんですがそれは…

    『真理省』のあるオウム国家みたいなのが望みなんか?

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:25:29

    >>190

    話を逸らそうとするな

    私は論理的破綻を指摘しているだけだ、別に賛同しているわけではない

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:26:30

    >>186

    言ってしまえば市民の被暗示性を高めるという事だからなぁ

    南部アフリカの貧しい国で植民地時代に英仏に押し付けられたカトリックを押しのけてアメリカのカルト宗教が入り込んで養分にするみたいなの結構あるけど、規模は違えどああいう事が出来てしまうわけだ

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:28:34

    >>186

    革命防衛隊があるイランですら「カラー革命!!!!ギャオオオオン!!!!」って定期的に宗教的指導者層が鳴き声上げてるからな

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:32:17

    >>15

    今回の陰謀論者にしても『プロイセン自由国』が名乗りのひとつなんだっけ


    軍事国家プロイセンに自由はありましたか…?

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:36:02

    >>161

    そもそも独身税なんてやったら貯蓄ができないから結婚だけして子供増えるわけない

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:36:31

    >>194

    お隣オーストリアの神聖ローマ帝国も神聖でもローマでも帝国でもないからセーフ

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:38:10

    >>195

    婚資のための貯蓄を上の世代に比べて手取りの少ない若者に出来ない社会がどうなるかというと、婚資を用意出来る実家の太さがある奴しか結婚出来ないって事になるから正直今よりキツいよな

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:39:47

    独身税とっても偽装結婚が増える結末しか見えない

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:40:52

    >>198

    コミュ力低い奴は必然的に偽装結婚の維持も出来ないから独身税収めてる奴陰キャだけになりそう

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:41:31

    はーっなんか1940前みたいになってきたのぉ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています