- 1二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 12:36:18
- 2二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 12:36:59
僕の相棒のブラックドラゴン出る?
- 3二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 12:39:35
普通に忘れてた
買お - 4二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 12:40:28
仕事終わったらやる予定
楽しい? - 5二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:30:18
- 6二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:31:17
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:32:28
買うかどうかまよむてあからどんな感じか惜しい冴えてくれ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:34:30
とりあえず色々彷徨ったんだなというのがよく分かる文章だ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:54:01
配合がないのは残念かな
- 10二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:55:41
モンスターズではないからね
- 11二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:00:47
モンスターズじゃねえならなんなんだこれ
なんなんだよ! - 12二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:01:48
調べた感じモンスターズとは完全に別物っぽいね
探索ゲーかな - 13二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:02:47
スカウトオンリーってこと?ポケモンかな?
- 14二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:03:23
ドラクエだよ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:54:44
- 16二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:31:32
興味はあったけどまさかカタチケ対象外だとはおもわなんだ…
- 17二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:51:57
無名から有名所まで色んな人が案件配信してる辺り、公式も推してるんだね
- 18二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:58:42
- 19二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:02:17
これパーティは拠点じゃないと入れ替えられない感じ?だとしたらちょっと不便だな
- 20二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:02:40
- 21二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:09:10
完全な情報収集不足だったぜ!…
- 22二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:10:08
ps4でやれたら良かったな…
- 23二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:11:16
宝探しをするゲームってのは分かるんだがそれ以外良く分からない
購入はプレイ動画見てから決めよう… - 24二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:15:42
大体10万本売れたら成功らしいけど企業側の利益は何万くらいなんやろ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:16:15
この作品の出来でモンスターズや本家への期待度も変わるんでそういう意味で注目してる
- 26二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:20:45
しっぽ団のテーマ久々に聞いたわ
- 27二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:40:11
妖怪ウォッチバスターズにちょっと似てる所あるから親近感あって楽しい
- 28二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:49:32
実装されてるモンスター判明してからやろうかな
- 29二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:04:45
店舗で買うのとDLだとどっちの方が安いんだい!
どっちなんだい! - 30二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:20:38
カタログチケットは任天堂系列の作品オンリーだからね
botw2に使えばええんや - 31二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:23:43
- 32二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:38:59
モンスター図鑑とかある感じ?
Vtuberコラボのモンスターも図鑑に含まれる? - 33二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:46:34
モンスターズを期待するとなんちげになると思う
ネガキャンじゃなくてジャンルが違うという意味で - 34二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:59:49
ゲームとセットのスライム貯金箱デカくない?
- 35二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:02:20
- 36二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:03:38
どんなゲームかよくわからん
何が一番近い? - 37二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:15:17
他に似たようなゲームは自分は知らない
- 38二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:18:25
メタルハンド普通のメタル系の敵だったのか…
逃げられた - 39二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:58:01
どういうゲームなのか分からないから手を出しにくいって言われてる
こういうゲームこそ体験版を配信するべきだと思う - 40二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:02:21
ジャンル的には探索+ハクスラかな
- 41二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:22:51
開発中のカミュマヤモンスターズがモンスターズじゃなくなって情報が出てきたときにはめちゃくちゃショックだったけど面白そうなら買ってみようかな
- 42二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:46:33
ギミックが必要だったり対応したお宝発見力必要だったり仲間にするためのアイテム欲しかったりと中々忙しい
- 43二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:51:28
やけにゲームに詳しいなカーチャン!
- 44二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:36:21
スルーしてたけどTwitter見たらかなり評判いいよね
明日買いに行くわ - 45二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:40:14
初出のドラクエ3だとメタル系じゃなかったというか、GBC版の裏ダンジョンの裏ダンジョンにしか出てこなかった超マイナーモンスターだったというか
- 46二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:21:16
トレジャーズというジャンルが生まれたって感じで既存のものではないな
頑張って例えると本家ドラクエ+モンスターズ+ビルダーズ+不思議なダンジョンから少しずつ摘まんで混ぜましたみたいな感じ - 47二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:24:16
有名どこで例えるとアルセウスが近い
- 48二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:38:24
評判いいなら買おうかな
カミュ好きだし - 49二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:56:06
- 50二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:00:59
最近のドラクエは固有キャラ扱いの魔物もただの色違いじゃなくて独自の固有グラ貰えるから個性があっていいね
オイリーハンド?のジャハネ指導員の指差し確認モーションもいいわ - 51二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:46:02
- 52二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:47:18
- 53二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 07:24:50
買ったけど他にプレイ中のゲームがあるのでまだ出来ないが評判良さそうなので楽しみ
- 54二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 07:59:43
- 55二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 12:18:08
異世界(まだライバルズが続いている平行世界)
- 56二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:31:09
- 57二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 17:39:12