- 1二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:17:23
- 2二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:18:00
- 3二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:18:42
期待してもいいのか…?エアームドの進化を…
- 4二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:18:45
- 5二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:18:48
自分は今のところみんな気に入ってるから満足
- 6二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:18:53
- 7二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:18:56
- 8二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:19:11
- 9二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:19:33
きせきナットレイはダメ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:19:33
進化後の性能が微妙でも進化前がきせきもってしまうんですがそれは
- 11二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:19:44
○○の姿で原種が置いてけぼりって流れにならず原種が追加進化されるの嬉しい
ドドゲザン嬉しい - 12二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:20:30
現状クソ強いポケモンは良くて分岐進化じゃないかな…
- 13二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:20:51
- 14二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:20:51
ナットレイとかエアームドとか耐久系は進化を望んだふりしてきせきを持たせることしか考えない邪悪
- 15二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:21:21
- 16二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:21:27
ワナイダー「あの……」
- 17二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:21:31
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:21:57
スレ絵ってそんなに強かったっけ?ホウエンな種族値って印象しかなかった
- 19二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:22:02
- 20二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:22:24
- 21二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:22:43
ツボツボとかもっとぶっ飛んだことになりそう
- 22二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:22:44
同期ヒーローのイルカマンとの差は何なんだよ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:22:52
- 24二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:23:21
- 25二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:23:40
エアームドはむしろきせきのせいで進化が縛られてる印象
- 26二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:23:54
キリキザン自体弱くないのに進化するのはビビった
そりゃ強くなるわ - 27二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:24:48
- 28二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:24:52
- 29二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:25:01
- 30二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:25:29
お前は登場するたび謎の微強化受けてるからなくもなさそうなのが
- 31二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:25:34
キリキザン来たならズルズキンにも来てもいいんじゃないだろうか
対抗馬のウーラオスいるし - 32二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:27:15
- 33二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:28:03
ヘルガーとかそろそろもらってもいいんじゃないとは思ってる
- 34二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:28:07
千から万になってるからネーミングとしては結構秀逸
- 35二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:28:11
オコリザル→コノヨザルはなんかすげーしっくりきてる
- 36二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:29:04
- 37二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:30:12
- 38二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:30:22
グラエナに強化くれ
- 39二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:30:30
エクスレッグとワナイダーはなんかDLCに向けて何か隠してるようなそんな気がするんだよなあ
今作2進化の虫ポケ0だから尚更 - 40二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:30:48
オコリザル明らかに死にそうな生態なんだもん
- 41二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:30:58
- 42二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:31:17
グラエナとオニドリル、ジュゴンの進化はマジで欲しい
- 43二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:32:15
- 44二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:32:16
- 45二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:33:00
きせきフワライドとかやめてくれ
- 46二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:33:48
グレンアルマとソウブレイズはいつか進化してもっとデカくゴツくなりそう
- 47二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:34:47
- 48二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:34:55
シンボラーとマラカッチに進化をください…BWの2大お気に入りなんだ
- 49二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:37:23
ノココッチとかいう唐突に地味進化もらったやつ
- 50二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:38:31
無駄にレアなフォルムも貰う謎待遇
- 51二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:39:09
- 52二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:40:35
ヒスイみたく御三家のリージョン見たい
個人的にドダイトス、エンブオー、オーダイル - 53二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:41:38
きせきラプミロはバカだろ
- 54二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:43:58
- 55二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:47:58
エアームドは進化前と分岐進化を追加してくれ
- 56二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:54:05
- 57二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:00:39
オオスバメとかもう一段階しようや
- 58二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:01:42
- 59二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:02:00
ウソッキーとかそろそろ何か来そう
- 60二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:05:14
風船→気球ときてるしこので飛行船に最終進化してくれたらめちゃくちゃ嬉しい
- 61二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:09:17
- 62二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:11:31
- 63二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:13:50
何もかも完成されすぎてジョウトで数少ないリージョンも進化もテコ入れもないやつだからな
- 64二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:38:28
奇石が足枷すぎる 廃止しよう
- 65二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:40:39
きせきで強いやつは限られてる事と耐久高いやつに渡さなきゃいい事に気づくまで随分時間掛かったな
- 66二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:43:31
あれもこれも追加進化しろってなるから嫌なんだよなー
追加進化という存在を救済の為の措置にしないでほしい、一応リングマ程度が進化するなら不遇ポケモンの救済ではないんだろうが - 67二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:44:18
- 68二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:44:59
- 69二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:46:51
マグカルゴとネオラントには進化か種族値上方がほしい
- 70二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:47:15
奇石適応されなかったポケモンが急に奇石適応される矛盾がおかしいってよく言われてたな
- 71二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:49:58
- 72二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:50:53
しんかのきせきが出た次の世代で既存ポケモンにフェアリーが追加されるという世界観の一新が行われたのに…
- 73二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:54:05
見た目的にはもう一回くらい進化してもよさそうじゃん?性能面として見ても進化しても輝石で環境壊すと思えないし。
- 74二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:54:30
キリキザンみたいに明らかに輝石盛ったらヤベエ奴に進化後をさらにヤバくする事で解決する脳筋戦術
S70を差別化に生かせれば強い良い塩梅に収まった - 75二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:01:25
レディアンとかあたりの微妙虫連中に追加進化欲しいな〜
- 76二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:04:45
わざわざリージョンを追加してイダイトウやハリーマンをそっちにあてがったのは正直よく分からない
こいつら別に原種のまま進化しても違和感ないでしょ - 77二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:07:11
きせきが怖いならスコルピからの分岐進化でもいいからドラピオンの進化を見てみたい
デザインがマジで好き - 78二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:10:01
スピアーはメガを通常進化形態にしてあげてもいいんじゃないか
- 79二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:14:31
マタドガスはきせき持たせたら物理耐久やばそう
- 80二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:40:09
アーボックも欲しいな
- 81二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:41:20
進化は無理でもせめてすり替えを返して…
- 82二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:42:08
- 83二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:51:42
トロピウス
ハブネーク
ザングース...
ホウエンの無進化だけどいまいちなポケモンにも追加進化を... - 84二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:53:01
- 85二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:06:10
アーボックやマグカルゴももう一声欲しい種族値
- 86二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:07:37
- 87二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:53:23
- 88二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:57:24
- 89二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:20:40
特別好きって訳ではないけどノコッチが進化した事に謎の感動を覚えましたよ
- 90二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:39:52
他のレスみても強さの事ばっかりに見えるが…
- 91二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:42:44
スピアーは1ターン経ったらフォルムチェンジっていう仕様にしてくれてもええんやで?
- 92二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:44:12
追加進化せずに種族値強化してくれるのも大概嬉しかったなあ
カモネギの攻撃が大幅に強化された時とか - 93二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:45:22
スピアーやクチートに関してはいつかメガシンカを復活させてくれればいいや
せっかく作った物を永久に消滅させるなんてことないだろうし - 94二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:47:27
違うそうじゃない
- 95二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:48:04
スピアークチートとかこの辺り、もうメガ無いと差別化厳しいラインなんだよね
- 96二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:49:16
やるなら分岐進化とかリージョンとかか
- 97二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:50:15
キリキザンはデザインが完成されてたから追加進化よりは分岐進化のほうが良かったな
- 98二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:53:07
- 99二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:02:19
トロピウス チリーン ママンボウ クリムガン ジュラルドン
特にトロピウスの進化は見たい - 100二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:17:00
リージョンで別系統進化出すときに元の進化にも種族値調整入るととても嬉しい
- 101二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:45:53
なんというか前世代で出来ていたことで違う結果が得られることを極度に恐れていたが、
そういうのもう気にしなくなったということなのかな
あと専用技=進化条件の追加に躊躇が無くなった - 102二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:49:27
キリンリキ
ノコッチ
オコリザル
キリキザン
だっけSVで追加進化もらったの
アルセウスはリングマとストライク?
リージョン進化は抜きで - 103二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:52:30
- 104二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:52:32
- 105二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:53:48
パオジアンの文字見たから厄災ファンに見えた
- 106二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:54:12
- 107二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:54:33
なんなら弱体化されてるしな
- 108二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:55:34
マニューラキチは触らず放っといた方がいい
昼のスレみたいになるぞ - 109二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:57:24
自分で触ってても説得力がないな
- 110二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:58:27
- 111二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:00:14
どの追加進化も自分が想像していたもの以上で「そう来たか」と思わされてばかりだから、やっぱりプロはすごいわ
- 112二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:02:39
実際ノココッチがありなら次の世代辺りで尻尾が巨大化したオオオタチとかが登場してもおかしくなそうだよね
- 113二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:11:18
アブソルの進化を待ち望んでますよ私は
メガアブソルもめちゃくちゃすきだけど - 114二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:33:53
キマワリも石進化の割に種族値低いからもう一段階進化してほしい
- 115二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:35:43
やめろやめろ
追加進化すれば絶対に強くなるという思い込みは
何も分からないものに望みを託すな - 116二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:36:45
石で進化したポケモンと二段階進化したポケモンって進化した前例ないよね
- 117二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:13:10
化石ポケモンに追加進化欲しい
- 118二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:16:43
追加進化より強化だ
- 119二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:27:07
キラフロルにチャンピオンエースとしての威厳が感じられないしもう1段進化してほしい
- 120二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:32:17
- 121二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:36:36
序盤虫とか種族地低めな面々なら第3進化しても許されるべ
- 122二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 06:49:07
ルージュラ...
- 123二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:09:08
クイタランアイアントとか、ザングースハブネークみたいな対立勢の追加進化みたい