過去に特に非の無かった不幸なラスボスです

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:21:13

    覚えておくがいい…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:22:26

    何が悪いかと言われれば魔王?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:22:55

    最後に魔王にデストレイルぶち込んで勇者になれたから…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:23:47

    誰が悪いかと言われたらなんも喋らなかったお前もそこそこやぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:25:33

    ウラヌスぐらいしかいい人がいない

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:30:49

    >>3

    あれ習得まで三時間くらいかかるよね多分

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:32:55

    他の主人公達もかなり危うい場面があって支えてくれる人いたから魔王にならなかっただけ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:36:38

    >>2

    魔王っていうか魔王像っていうか…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:37:34

    サンダウンは割と危うかった気がする街の人たちやマッドドッグみたいな孤独であることを止めさせて責任を分担させる人がいてよかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:37:39

    魔王像がイライラ電波出してるんだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:46:11

    オルステッドはポゴ見て

    バカやれる親友
    可愛くて慕ってくれる彼女
    最後には助けてくれるライバル
    厳しくも優しい保護者

    が揃ってて羨ましそうという考察を見かけて泣き笑いした

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:48:36

    過去に非の無いだ何時も何時も俺の人生踏みにじってきたくせに

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:52:08

    >>12

    おはストレイボウ

    お前にはアリシアがお似合いやぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:55:04

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:57:24

    >>11

    なお知力25

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:58:02

    悪質なのはストレイボウだったわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:59:19

    コイツもそうだしO・ディオもそうだがそもそも憎しみ抱いただけで何でオディオという名の怪物になるんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:01:40

    >>17

    一応インコの時神が降りてくる的な発言があるので憎しみで概念的な何かが呼び出されてる

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:01:57

    >>15

    ハートも最強は去れ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:07:14

    >>4

    リメイクで声が付いたからかほぼ何も話さないオルステッドがゲーム内でもすごい浮いててちょっと怖いくらいだった。

    ドラクエみたいに主人公が喋らないゲームはいっぱいあるはずなのに他のゲームだと感じたことの無い違和感がある。

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:44:46

    >>18

    リメイク版だと各ボスから明らかに黒いモヤが飛び出していく描写があるしね

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:48:05

    中世編って中世じゃなくて異世界じゃね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:03:51

    >>22

    まああの時代がライブアライブ世界にあったとは思えないから異世界の中世風の時代だよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:21:10

    >>3

    親友も同じ技でぶっ殺してやったぜ!!!

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:21:44

    中世以外が全部同一世界かと言われたら怪しいもんだし…

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:24:54

    ストレイボウは個人的に騙し討ちしただけでアリシアは自殺しただけといえばだけだからな、そこから世界どうこうの話に膨らませたのはオルステッドなわけで
    俺のせいなのかって言いたくなる気持ちも理解はできる
    魔王の干渉あったくさいが

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:35:49

    親友のメンタルケアさえしていれば…
    いや魔王の影響あるし無理か

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:44:58

    リメイクに特に追加要素はありません←おっそうだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:52:43

    トリック使われたとはいえ王様殺したのを兵士たちに目撃されたらそりゃあお尋ね者扱いも仕方無い

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:54:11

    オルステッドの前にもう魔王ストレイボウになってるんだな
    それでもオルステッドに勝てないけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:55:34

    逆に何であそこまで逆恨みで憎しみを抱えてたのにストレイボウはオディオになれなかったのか

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:55:45

    >>11

    ポゴに限らず各編の主人公は何かしらオルステッドと被る部分があると言う考察見てなるほどと思ったわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:57:59

    >>31

    逆説的にそこまで恨んでないとも言える

    嫉妬心を増幅させられたけどオディオの依り代になる程じゃない

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:59:55

    オルステッドに限らず中世編のほぼ全員が他人任せで思考放棄してるからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:04:14

    >>31

    絶望が足りなかったのでは?

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:10:25

    >>9

    初見でガトリング倒した後に普通に倒してすまないマッドドック…

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:12:05

    >>29

    まぁ、逃げた後城に乗り込んで兵士達ぶっ倒すけどな!

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:14:32

    魔王になる経緯においては非がないのは本当にそう
    でも他の世界のやつに八つ当たりはダメでしょうが!

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:16:16

    >>31

    死んだ後に後悔してるあたりオルステッドよりは軽かったのかもしれんね

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:18:24

    勇者迫害物のアンサーの一つにもなってるよな
    魔王倒せるくらい強い奴を迫害したら憎悪に駆られて逆襲してきたって

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:19:32

    >>33

    何か部屋の仕組みに気付いた時に魔が差してやったら上手く行ってしまって、王のあれも成功してしまった時にそこからは引き返せなくなった感はあるんだよねストレイボウ

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:20:44

    >>40

    別に強いから迫害されたわけじゃないけどな

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:21:10

    ストレイボウは親友に一度も勝てないからどんな手段を使ってでも勝利したいって友情を拗らせた感じの憎しみとは違う感じ
    オルステッドはあそこまでされてもアリシアやストレイボウを憎めないからこそそれ以外を憎もうとしてああなった気がする、オディオとしての言動に二人を大切に思ってた事がそこはかとなく感じてしまう

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:23:07

    言葉を尽くせばどうにかなったか?
    魔王の干渉みたいなのがあの手この手で結局拗らせられるだけだろう

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:23:18

    セイントアリシアの演出とか拗らせに拗らせてるもんなオルステッド

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:28:34

    >>38

    全員戦える人だったのが幸いだった…

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:57:15

    >>31

    ぶっちゃけストレイボウは憎しみっていうか憧れだから…

    あいつの根っこはオルステッドに成りたい、だと思うよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:07:35

    ストレイボウは八割が友情、二割が嫉妬くらいだと思うんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:14:23

    >>20

    中世編で主人公してる間は意図的に喋らないように設定してたとか聞いたけどどうなんだろう

    それこそドラクエのような定番RPGの主人公は喋らない→喋った瞬間主人公ではなくなり魔王に変わったことを示唆しているって

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:44:31

    ストレイボウは魔術が使える、魔王城の仕組みに気づいたりもする、みたいに別ベクトルの強みを持ってるし多分オルステッドもそのあたりすごいなーと思っているんだと思う。
    ストレイボウがオルステッドに勝てないってなってるのぶっちゃけオルステッドがストレイボウにとって最高に格好良くて強い理想だと思ってるからで他からみたらそんなでも無さそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:49:28

    というか魔法使いと剣士であんなそこまで広くもない場所でタイマンとかストレイボウ不利すぎて勝てるわけねぇ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:50:13

    >>50

    無い物ねだりなんだなあ

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:08:29

    >>45

    オリジナル版だとオルステッドの中のアリシアのイメージを具現化した感じだったが

    リメイク版だと叫び声もグラフィックもアリシア本人っぽくなってて

    拗らせ度が上がってると言うか仮にアリシア本人だとしたら業が深いと言うか

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 03:58:54

    正直オルステッドだけは名前変更できなくしても良かったんじゃないかとは思った
    リメイクでネタはある程度バレてるんだしあの詫びを名前付きで叫んでくれた方がインパクトはあったかなーって

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 04:04:32

    殆ど面識の無いアリシアにあそこまで入れ込んでたのにびっくりしたけど最後に裏切られたのがアリシアだったからなのかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 04:42:40

    個人的にはこいつへの返答はサモが一番好き
    オルス側が唯一自分のした事を後悔するのもいい…

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 06:11:05

    >>46

    4人がかりとはいえ世界滅ぼした魔王に勝てるあいつら強すぎるな…

    ロボ動かした超能力者や妖怪相手にしてた忍者はまだしも格闘家やガンマンもいるのに

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 06:17:48

    >>56

    「そんな簡単なことだったのか・・・」って悟るオルステッドいいよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 07:03:21

    >>55

    まぁそもそも副賞が姫との結婚である闘技大会に出てる時点で王の座が目当てとかの野心家でもない限りは少なくとも顔は好みだったんだろうし

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 08:01:56

    らすとかいし
    O R S T E D
    は偶然とは思えないほど出来すぎな話である

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 08:08:38

    >>55

    というよりもオルステッドにとっての一般人の象徴なんじゃない?

    ハッシュやウラヌスや自分とストレイボウみたいな英雄に頼り、助けてくれと縋ってくる力無い民衆の代表で、無垢で善良な姿から誰もが自分を拒絶し心を傷付ける怪物に変った事の象徴

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 09:12:43

    >>61

    心が折れそうになった時にウラヌスに今も助けを待っている者がおるて言われてアリシアを助けるて事が最後の希望だったからな、オルステッド

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:54:59

    >>27

    せめてポゴとごりみたいな関係になれれば魔王の影響も跳ねのけられたかもしれん

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 12:26:15

    >>63

    でもどつき漫才してるオルステッドとストレイボウはあんま見たく・・・・・・いやちょっと見たいかも

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 12:30:36

    ストレイボウ他のオディオ勢が
    明確に魔王の影響受けてたのがリメイクで発覚した中
    そんなのは特になく完全に素でやってたアリシアェ…

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:18:20

    本当に最後まで信じてくれた子どもには気付けなかったのが皮肉だよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:26:51

    >>65

    まぁ状況的には多少同情の余地はあるから…

    ストレイボウの自白聞いてなかったんか?とかオルスのこと抜いても一人娘が自殺とか王族の自覚ないんかとか色々あるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています