児童養護施設まん民だけど質問ある?

  • 1◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 15:32:57

    今日はたまたま学校が四時間授業でした

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:33:55

    ない

  • 3◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 15:34:19

    >>2

    暇だからお願い

  • 4◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 15:35:25

    なぁだれか来てくれへん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:36:58

    自演して質問しろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:43:23

    じゃぁまず身長を教えてくれるかな

  • 7◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 15:46:30

    >>6

    164センチ(女)

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:47:43

    男の子とかもいるの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:47:44

    学校で養護施設煽りとか馬鹿にされるって本当にあるの?

  • 10#22/12/09(金) 15:49:34

    >>8

    普通にいるで

    私が普段いる寮は六人中男2人やが

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:49:49

    成人男性だけどトリップの使い方わからんし身長負けてるしもう駄目だ俺

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:49:56

    ほなやろうか

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:50:55

    何でそんな年からあにまんなんて掃き溜めに来ちゃったの?
    人生棒に振りたいの?

  • 14◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 15:51:15

    >>9

    自分はたまたま馬鹿にされなかった

    他の人はわからない

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:51:21

    どんな経緯で入る子が多いの?

  • 16◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 15:51:58

    >>13

    まとめサイト巡りしたらいつのまにか…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:52:47

    ゲームとかPCとかそういう物欲は周囲と比較しても満たせてる?
    おぢさん買ってあげようか?

  • 18◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 15:53:45

    >>15

    理由は様々

    親に虐待や赤ちゃんに親に捨てられたとかが多い

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:54:00

    高校卒業したら施設出なきゃ行けないんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:54:10

    お小遣いとか貰えるのん?

  • 21◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 15:56:10

    >>17

    誕プレは予算3000円までなら貰える

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:56:15

    >>14

    そうなんか

    フィクションの世界だけのもので他の人もされてないことを願うわ

  • 23◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 15:57:21

    >>20

    小学生は1000円、中学生は2000円、高校生は3000円

    お小遣いもらえない家庭もいるから贅沢な方やで

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:57:54

    好きな漫画ある?

  • 25◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 15:58:51

    >>24

    NARUTO

    普通ですまん

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:59:18

    自分のスマホ持てるん?

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 15:59:51

    なんで四時間授業だったん?

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:00:06

    ご飯やお風呂の時間って決まってる?
    一日の流れみたいなの知りたい

  • 29◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:00:40

    >>26

    バイトOKだからみんな高校生から持ち始めてる

    いま絶賛使ってるよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:01:13

    お風呂の順番は男と女どっちが先なのかな?

  • 31◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:01:58

    >>19

    出なきゃいけない

    べつの寮の人はアパート探しに二ヶ月だけ延長してもらったらしい

    延長は5月ぐらいまでならOKかも?

  • 32◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:04:46

    >>28

    7時に朝飯、12時に昼飯、7時に晩飯

    お風呂は晩御飯の前に入れる子と晩御飯以降に入れる子で分かれてる

    22時就寝

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:05:34

    施設の人優しい?

  • 34◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:05:37

    >>27

    多分長めの職員会議

  • 35◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:06:57

    >>30

    男女バラバラ若い子順

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:08:44

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:08:49

    >>32

    なるほど、きっちり決まってるんだね

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:09:32

    幼い子と一緒に入ることもあるのかな?男の子や女の子や

  • 39◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:11:01

    >>33

    40代の職員は怖い

    新卒とか20代の人は優しいし話してて楽しい

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:12:07

    仕事お疲れやで土日は休みなん?

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:12:08

    W杯見れた?

  • 42◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:12:39

    >>38

    男女一緒に入ることはないな

    幼稚園児以降だと誰かと一緒に入ることはない

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:13:02

    新しい子が来る頻度はどのくらい?

  • 44◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:13:11

    >>40

    すまんなまだクソガキの高校生や

  • 45◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:14:10

    >>41

    特別に見れた

    年末もテレビはずっと見れる

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:14:32

    >>36

    お前もシコれるよ♡

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:15:50

    >>45

    ええじゃないの

    そういうイベントや行事の時は皆で楽しめるんだな

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:16:21

    生理用品はお小遣いから出すのかな?施設に常備されてるのかな?

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:17:39

    子供同士で大ゲンカとか、エッチな感じになってバレたら気まずいと思うんだけど前例ある?
    寮が複数あるみたいだけど移されたりする?

  • 50◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:18:15

    >>43

    年に1人来るかこないか

    高校生少ない代わりに小学生が多すぎて

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:18:44

    普通に面白い話聞けそうなのになんで質問がセクハラ系に移っていってるんだ?

  • 52◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:18:46

    >>48

    ありがたいことに施設に常備されてる…

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:20:15

    俺もエロ系よりあにまんでどんなスレ立てるのかとか施設の環境とか将来とか
    そっちの方が聞きたい

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:20:51

    施設からだと高校卒業後は働きに出る人が多いの?
    専門学校や大学に行く人ってどれくらい?

  • 55◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:21:01

    >>49

    大げんかは毎日あるけどエッチな事はまだ見てねぇな…

    強いて言うなら昔別の寮に一日泊まった時隣部屋の男子高校生がシコってるのを聞いてしまったぐらい

    寮は基本移されない

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:21:22

    >>51

    お前あにまん民に何を期待してんだよ…

    俺は流石にセクハラ質問はやめろとは個人的に思うけど

    そういうクズの集まる場所だぞ?

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:22:11

    つうか普通にセクハラ系面白くないしきもい
    エロチャにでもいけよ

  • 58◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:23:17

    >>54

    大学行く人は少ねぇ…

    大体学費みんな払いたくない理由で就職してる

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:23:43

    何歳ぐらいから施設にいるのかな?

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:23:58

    まあいろいろ言うならついでに健全な質問でもしてけよ

    部屋割りどんな感じ?寮みたいに2人ずつとか?

  • 61◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:24:19

    >>59

    中学生入学と同時に入った

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:25:05

    言ってしまえばエロい質問は別に対象が誰であっても成立するからな
    どうせ施設の話をしてくれるって言うんなら施設にいる人じゃないと知らないような話の方が知りたい

    全然詳しくなくてすまんけど里親とかそういう話とかってくるの?映画とかだと何か月かに一回里親希望の人が子供見にくるみたいなシーンたまにあるけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:25:21

    創作で一家が事故で全滅したって奴を出したいんだけどそういう奴って施設に馴染める?
    そんな悲惨な奴いない優しい世の中だったら一番馴染めてなさそうな奴の話をしてくれ

  • 64◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:25:37

    >>60

    幼稚園児は少し広い部屋に2人

    小学生以降は個室、いいだろぉ

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:25:55

    職員は男性と女性で何人いるのかな?

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:25:56

    通知表とかテスト施設の人に見せるの?

  • 67◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:27:40

    >>62

    自分はそんな話来ないな

    予想だけど里親は一時保護の人達に話が来ると思う

    養護施設だと入ったら高卒まで居てOKみたいな感じだし

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:27:41

    >>14>>22

    いまの学校ではそういう「社会的地位」とかをからかうような言葉には滅茶苦茶厳しくなってるからあんまりないよ

    地域的にそういう風習?的なの残ってるとこもあるだろうけど、それはその地域がアレなだけ

  • 69◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:28:24

    >>65

    男13女7

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:28:27

    >>64

    いいなあ一人部屋

    自分の部屋って持ったことないから憧れるわ

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:29:34

    答えたくないなら聞くことすら申し訳ないんだけど施設に入ったのはなにが理由?

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:29:55

    同じ子供同士の身内意識とかは高まりそう

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:30:55

    家事は子供も手伝ったりするのかな?全部職員任せなのかな?

  • 74◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:31:46

    >>63

    バックボーンよりも人間性や!人間性よければ馴染めるで

    あとお互いの家庭事情話すのは禁止だから禁止なのに親が最悪だと堂々と言う奴は馴染めないな

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:34:15

    >>74

    これはこれでとても参考になる情報をありがとう

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:34:22

    将来やりたい事ある?
    答えたくないならそのままで大丈夫よ
    将来が不安だったら無理して考えない方がいいからな

  • 77◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:34:26

    >>71

    親が死んでしまって引き取る人が誰もいないから入所した

  • 78◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:36:08

    >>76

    まだ決まってない

    とりあえず就職はしようぐらいやわ

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:37:27

    施設内恋愛ってある?

  • 80◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:38:58

    >>72

    身内意識かは分からんけどお互い兄弟だと思ってるで

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:39:11

    施設職員の人って2~3年で移動したりするの?
    ずっと同じ施設にいるの?

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:40:57

    年下の子達からは何で呼ばれたりするのかな?

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:42:17

    >>77

    あー、そら大変だな


    最近嬉しかった出来事とかある?

  • 84◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:43:31

    >>73

    ご飯は施設が作ってくれてる

    当番で皿洗いや居間の掃除機がけなどしてるで

  • 85◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:44:43

    >>79

    遅め?に入所した同志ではあるかも

  • 86◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:45:33

    >>66

    もちろん見せるで

    三者面談も参加するし

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:46:00

    大変な事とか困った事とかってあった?

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:46:32

    職員から叱られたりってあるのかな?

  • 89◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:47:13

    >>81

    5年ぐらいで移動してる

    なぜか1人だけ20年もいる職員いるけど

  • 90◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:47:44

    >>82

    下の名前呼び捨て

  • 91◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 16:49:10

    >>83

    テレビでネットフリックス見れるようになったのとwi-fiが一個増えた

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:51:24

    >>91

    そら嬉しい事だ

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:54:00

    >>87

    今時小学生でもスマホ持ってるからスマホ持ってるクラスメイトがちょっと羨ましかった


    >>88

    テストの点が悪い時に叱られたりはする

    物心ついた時から入所した人や小学生は叱られるどころか職員と喧嘩したりしてるよん

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:58:18

    部活とかってOKなの?中学の修学旅行とかも金銭的に行けた?

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:04:46

    >>94

    もちろん部活OKだし修学旅行代も払ってくれたで

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:06:40

    門限は厳しい?

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:06:55

    >>39

    どう怖いの?

  • 98◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 17:16:33

    >>96

    基本5時まで

    部活やバイトなら5時以降に帰っても仕方ねぇですむ


    >>97

    児童の顔見て舌打ちしたり冗談でも殺 すぞっていうからちょっと怖い

    40代と言うよりその人が怖いって事なんだけどな

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:22:35

    >>29

    バイトしてても3000円貰えるんか?

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:25:07

    >>98

    舌打ちとかヤバすぎ…

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:25:36

    大学は行こうと思ってる?
    行く場合奨学金の紹介とかしてくれそう?

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:26:32

    一応ここ同じWi-Fi使ってたら履歴見れるからあんまり愚痴は言わない方がいい

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:32:08

    お洋服とかは高校生なら自分で買えるん?女の子だとアンダーウェアとか色々困らない?
    前になんかで施設だと持ち物に自他の境がなくて…みたいな話見たからなんとなく気になった

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:34:01

    個室に鍵は付いてたりするのかな?

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:38:16

    ご飯美味しい?
    旅行とか遠出して遊びに連れてって貰えたりするの?

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:45:56

    同じ施設の人同士で連帯感とか仲間意識とかある?

  • 107◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 17:49:40

    >>99

    バイトしてたら貰えない

    >>101

    頭良くないから行こうと思わない

    奨学金とか紹介してくれるけど安くするには頭良くなきゃいけないんやろ?(適当)

    >>102

    大丈夫、今5g回線でやってってる

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:51:59

    好きな人いるーw?

  • 109◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 17:55:46

    >>103

    小学生からお小遣い貰えるから小学生でも自分で買える

    下着はちゃんと自他の境あるけど服や食器類は他の子とごっちゃになってるわ

    自分の寮だけかも

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:12:13

    大学だけじゃなく専門学校でも奨学金もらえる場合がある
    環境や分野によって利子があるとかないとか、条件満たせば返さなくていいとか、いろんな制度のやつあるから学校で進路の先生に聞いてみるのもいいよ
    学校事務からのお節介だが

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:15:27

    漫画とかだと養護施設から引き取られて他の家に〜みたいな展開たまにあるけどそういう子もいたりするの?

  • 112◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 18:20:17

    >>104

    鍵はついてなかったな

    >>105

    毎日美味しすぎておかわりしてる

    >>106

    仲間意識はないけどお互い気を遣わずに話せるくらいには仲良い

    >>108

    入所したばかりの時男子高校生に一目惚れしたけどなんも接点もなくその男子高生退所した、それ以降なし

  • 113◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 18:21:53

    >>105

    夜お散歩連れてもらえるぐらいやな

    一回だけ自分の寮達で日帰り温泉連れてってもらったことある

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:24:07

    環境はそんなに悪くなさそうで良かった(怖い職員さんは怖いけど)
    沢山良いことありますように

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:26:40

    スレ主美人さんなイメージ
    どうなの?

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:30:27

    >>115

    文だけなら美人を装うのは簡単。べつに自分はそんな想像しなかったけど。

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:31:46

    テレビのチャンネル争いみたいな事ってあるのかな?
    その場合どういう風に決着をつけるのかな?

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:35:06

    ご飯美味しいんだ。具体的に、どんな料理が出てくるの?

  • 119◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 19:03:32

    >>110

    そうなんだ考えもしなかったわ

    今度職員に聞いてみます

    >>114

    ありがとう優しいあにまん民もいるんだな

    感動したよ

    >>115

    私は美人さんだよ()

    >>117

    毎日チャンネル争いしてる 大体喧嘩してる間に見たい番組終わってるって言うね

    >>118

    昨日の晩御飯なんかフライドチキンでたわ

    大体ご飯汁類ツーセットは朝昼晩出てる

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:08:03

    まだ先に話だろうから想像もしてないかもしれんが、将来家族を持つことに対してはどう思う?

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:12:29

    親が亡くなって施設に入るまでどうしてた?

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:14:55

    学校ではみんな普通に接してくれた?

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:16:24

    子供にしろ職員にしろ施設内恋愛とかってあるの?

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:27:35

    ここまで読んだ感じ大学とかの寮生活とそんなに変わらなそう
    施設の人とはきょうだいみたいな感じ?馴染めない子とかはどうなるの?

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:28:49

    スレ主アニメとか特撮見る?見てて好きなのあったら教えて

  • 126◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 19:40:25

    >>120

    子供にとって早いうちに親が亡くなるのは辛いから体を健康にしていこうと思ってる

    >>121

    一週間親戚の家に滞在してた

    >>122

    普通に接してくれたし仲良い友達も何人か出来た

    施設の偏見より小学校の知り合いが誰1人いないからそっち方面で不安だった

  • 127◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 19:54:05

    >>123

    子供同士では遅く入所した同士ではあるかも

    前の職場で社内恋愛して結婚した職員ならいる

    >>124

    自分は友達同士な感覚

    物心ついた時から施設にいる子は兄弟みたいな感覚かもな

    馴染めない子は大体本人が何かしらやらかしてるから職員に問題児扱いされてる

    >>125

    特撮全然見てないな…同じ寮の女の子は毎週仮面ライダー見てるけど

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:56:01

    勝手に境遇を不憫に捉えてた自分がいて反省だわ
    ちょっと他の人違うぐらいで普通なんやな

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:58:56

    もうあにまんには来ないほうがいいぞ
    ここにいるのは30過ぎても女に一切縁がない悲しいおっさんたちだからな

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:17:35

    スレ主ジャンプなら見てそうなので、最近ハンターハンターが連載再開したことについてはどう思う?

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:24:25

    自分は小中の学区内に児童養護施設あったんだけど、学区内に施設あったらみんな普通のクラスメイトだし偏見とかないよ
    お小遣い貰えない下着買えない修学旅行も行けないとかそういうイメージ持ってる人がまだ多いんだね
    何なら親がケチな自分より施設の子の方がお小遣い貰ってたくらい(もちろん年齢に応じた普通の額で施設が贅沢とかではない、うちの親がケチ過ぎただけ)

  • 132◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 20:41:13

    >>129

    いやよ辞められない

    >>130

    言うほどジャンプ見てないのよ

    ハンターハンターとかクラピカがずっと船乗ってるしかしらん(違ったらごめん)

    あんだけ休載してるのに打ち切りにならない富樫先生って凄いなって思ってるよ

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:43:12

    >>131

    スレ主はお小遣い貰えて贅沢と言ってるのに…

    結局どっちなんだ

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:45:16

    あにまんで好きなスレはなに?

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:45:30

    好きなバンドやアーティストはいる?

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:47:01

    お小遣い貰える家庭は珍しくないし贅沢とは思えないけど貰えない家庭も別に珍しくないからケチとも思えないよくわかんねぇな

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:47:13

    ライダーなら現行のギーツは先が読めなくてめちゃ面白いぞ。今ならYouTubeで1,2話が無料配信中だ。過去作ならWとオーズを勧める。

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:52:54

    将来について考えてる?もしくはそういう話って定期的に職員とする?

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:55:32

    >>133

    施設とか関係なく年齢に応じた月数千円のお小遣いは本来先進国では贅沢ではないはずだし、お金やり繰りする金銭感覚身に付けるためにも必要だと思うよ

    自分はアラサーだけど、周囲はみんなお小遣い貰ってて自分がかなり少ない方だったのは事実

    コロナ禍の今の学生だとお小遣いなしって家が多いのも知ってる、単純に世知辛いと思うよ

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:00:29

    施設を卒業(という言い方でいいのか分からんが)した人って顔見せに来たりする?

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:12:19

    俺も施設出で現役では大学行けなかったけど20代後半になって大学行ってるわ
    今は探せば色んな制度あるから行ってみるのもいいよ

    自頭は良さそうだしもし興味あることがあるんなら挑戦するのも悪くないんじゃない?

  • 142◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 21:12:27

    >>134

    ゆうじのスレ好き

    >>135

    強いて言うなら嵐といきものがかり

    >>137

    今度見てみる、とりあえずキーツはヒロイン可愛いのはわかった

    >>138

    とりあえず就職しようかな程度

    職員とは将来のことあんま話したことないな

    >>140

    たまに来るよ

    最近知ったんやが事前に職員に許可取れば来れるらしい

    アポなしでは来れない

    >>140

    >>140


    >>140

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:14:18

    児童養護施設の元同級生(男)がDQNやったんやけど施設にもそういうやつ多いの?

  • 144◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 21:19:05

    >>143

    自分が居る所は居ない

    愛情貰えてなくて心が歪んでDQNになるとかありそうだな

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:20:35

    今季一番面白かったと思うアニメは?

  • 146◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 21:22:40

    >>145

    スパイファミリー面白かった

    今季それしか見てないけど

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:23:00

    へぇー施設出身でも許可要るのか
    自分の友達とかは呼んでもいいの?

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:30:06

    大部屋に寝台が並んでる写真を見たことあるけど、ほぼ個室な施設もあるんだなあ
    自転車もあるの? 自分用に持てる?

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:31:44

    NARUTOが好きだと聞いたので好きなキャラとその魅力を語ってくれ。

  • 150◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 21:38:26

    >>147

    友達は呼べない

    >>148

    お小遣いやバイト代で自転車買って自分用に持てる

    でも施設で共有自転車がいくつか置いてあるからわざわざ自分用買う人は少ない

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:47:27

    >>150

    へー、共用もそんなに需要は無いのか

    バイトはどういうのが人気? 施設経由で紹介されたりする?

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:51:13

    このレスは削除されています

  • 153◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 21:58:23

    >>149

    サクラちゃんとイタチが好き

    サクラちゃんは普段女の子なのに戦い方は泥臭い所が好き

    あとサスケくんと居るサクラちゃんがほんまに可愛い

    イタチ兄さんは里とサスケのために自己犠牲張れるメンタルに尊敬するのとナルトスで楽しんでるのが魅力

  • 154◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 22:01:24

    >>151

    施設経由で紹介する事はない

    あと私も含めて施設の高校生は全員飲食店でバイトしてるから飲食店人気やわ

    その辺は普通の高校生と変わらないけど

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:05:41

    ペット飼える?

  • 156◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 22:06:37

    >>155

    アレルギー持ちの児童とか絶対居るから飼えない

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:11:52

    貴重な話聞けてしゅごい

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:14:17

    嵐といきものがかりで好きな曲を教えてくれ。自分は前者だとLove so sweetとMonster、後者だと気まぐれロマンティックとホタルノヒカリ

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:16:44

    >>156

    そっかぁ…

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:17:17

    変な偏見着く前の子どもの頃に会っちゃうとちょっとお家のルールが違うだけの子よな
    水曜日は習い事があって遊べない子とか、その子の家で遊ぶの禁止の子みたいな

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:22:19

    この前のサッカーの試合みたいなのがあっても夜更かしはできない?

  • 162#うさひょん22/12/09(金) 22:26:23

    >>158

    自己満で曲の好きな所を語らせてもらいます

    嵐はアオゾラペダル なんか無性に自転車漕ぎたくなるから

    いきものがかりだと青春ライン 「もう戻れない」って歌詞が切ない…青春は二度と戻れないんやね(自己解釈)


    >>158が出してる曲も大好き

    Monsterの大野くんのソロカッコいいよな

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:26:36

    >>160

    逆に修学旅行行けないとかイメージしてる人って昔の漫画とかの影響でそう思ったのかな

    日本の福祉って別にそこまで落ちぶれてないんだけどね

  • 164#うさひょん22/12/09(金) 22:27:22

    >>161

    特別に夜更かしできたよ小学生も児童も見てた

  • 165◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 22:28:00

    うわとりっぷバレした

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:29:36

    ドンマイ

    そういや就寝時間過ぎてるみたいだけど大丈夫なん?

  • 167◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 22:32:44

    >>166

    就寝時間って言っても22時に部屋に入れって感じだし

    中学生までは早く寝ろって言われるけど高校生以降は起きてても何も言われなくなった

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:37:53

    なんか凄い怖いとこと思ってる人いるけど、別に施設って刑務所ではないからね
    なるべく家庭に近い環境で子どもを保護するためにある
    スレ主のとこみたいに少人数で寮作るのもそういう理由なはず

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:48:00

    食事のリクエストって聞いてもらえる?
    カレーの辛さ変更は可能?

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:51:12

    児童養護施設や子ども食堂の欲しいものリストがAmazonにあるけどそういうの届いたことある?

  • 171◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 22:54:39

    >>169

    聞いてもらえるよ月一でリクエストメニューある

    変更可能に入るかわからないけど出された甘口カレーを寮の七味唐辛子で辛くするみたいなのはまぁ

    >>170

    Amazonのほしい物リストとか多分してないな

    Amazon関係ないけどたまに服やお菓子が寄付される

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:56:27

    >>167

    なるほど。まあ高校生だしそんなもんか

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:57:06

    洋服って一部共有みたいになってるぽいけど施設が買ってくれるの?
    貰い物だけだとサイズとか難しい人もいそう

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:59:37

    >>171

    1の施設ではしてなさそうなんか

    参考までに聞きたいんだけど、施設にいる人間的にはこういうのが送られてきたら良いなっていうのある?リストいっぱいあるから悩むのよね

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:00:15

    >>171

    ありがとうございます

    カレーのような人気の食べ物は好みに合わせて辛さの違うカレーを複数用意したりするのかなと思って質問しました

  • 176◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 23:08:27

    >>173

    寄付の服沢山あるから施設の人に買ってもらえない

    サイズ合わないのはしゃーない

    >>174

    手持ちの服がない&家でもの取りたくないって人が結構いるから服や下着類は送られて欲しいかも

    >>175

    なんかすまんなこっちも質問の意味間違えた

    幼稚園児と同じご飯食べるからカレーは甘口に統一されてる

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:14:58

    高校卒業したら施設出ないといけないらしいけど中卒で働き出した時も出ないといけなくなるの?

  • 178◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 23:19:27

    >>177

    多分退所しなきゃいかん

    大体は自立援助ホームに行く気がする

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:25:15

    兄弟とかいる?
    血が繋がってる実の家族でも違う施設に入れられるって話を聞いたことがある

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:25:54

    >>176

    私の書き方も分かりずらかったので謝ることは無いですよ>カレー

  • 181◆Au0Pw5vhJU22/12/09(金) 23:38:49

    >>179

    別の寮で3組ぐらい兄弟居るよ

    別々の施設に入る兄弟いるのは知らんかった

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:05:21

    誕生日会とかする?

  • 183◆Au0Pw5vhJU22/12/10(土) 00:07:08

    >>182

    するでケーキも用意してもらえるし

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:09:35

    >>176

    趣味はともかくサイズ合わないのはキツいなあ

    最近はオーバーサイズが流行りなのが救いか


    誕生会といえばクリスマス会みたいなのはやるの?

    学童クラブや保育園だと新しい漫画とかボールとか入ってきて嬉しかった覚えがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています