シロッコは自分の生前にオ―ヴェロンやタイタニアが完成した場合本当に使うつもりだったのか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:50:00

    タイタニアは自分じゃなくて擁立する女性を乗せる予定だったっぽいけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:26:49

    わかんね
    半ばペーパープランだった気もするけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:28:54

    自分のクローンを量産してゼントラーディとかの外敵から地球圏を護るつもりだったぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:29:08

    宇宙世紀におけるデザイナーズチャイルドというかスパコー設定が生きてるなら
    バックアップ作られてたのはある意味納得なんだが、森木さんに描いてもらってもよかったんじゃって気はする

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:26:53

    宇宙世紀の生命科学事情が全くわからん
    特に問題ないクローンが出せる一方再生医療が無さげという

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:30:09

    正直シロッコがガンダム作るならジオの頭をガンダムにしてると思うわ
    あいつ自己顕示欲強いし”ガンダム”作るよりかは俺だけのMS作ってガンダムをボコるほうがらしい気もするが

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:37:33

    >>6

    そこはそう思う

    スポンサー向けのペーパープランが死後使われた感じかなあ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:39:49

    >>7

    オーヴェロンがしっかり完成度の高いMSだったことを考えると設計思想はそのまま自分が使う時にはデザイン変更してオリジナリティある見た目にする予定だったんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:40:25

    そもそもスレ画の作品は出来がなぁ
    シロッコってストレートに俗物なんよ。カリスマはあるけど。
    陰謀の黒幕気取るよりかは自分でガンガン前に出て主導権握るほうがらしいんだよね。

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:47:11

    >>9

    良くも悪くも子どもっぽいとこあるよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:47:41

    >>9

    >>10

    アメリカっぽいエリート像のイメージある

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:31:16

    >>11

    スティーブ・ジョブズのイメージ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:23:07

    >>8

    みたかったなそれ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:51:16

    >>4

    それな

    てかその設定生きてるのか死んでるのか……

    個人的には生きてる解釈のが好きだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:56:42

    >>14

    何らかの組織によって生まれた設定が生きてないとこの話も作れないし

    シャアのメモリークローンと言う奴を作るための準備期間が足りないのよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:58:14

    シロッコ周辺ようわからないよね 木星の意向どこまで反映されてるのかとかシロッコの独断だったのかとか

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:00:11

    ジュピトリスに関しては独断というよりグリプス戦役で軌道上の安全が保障できないと
    木星公団が脅迫されたようなものなのでしゃーなし。それでも調子に乗ったシロッコがだいぶアレなのだが

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:18:50

    シャアもハマーンもザビ家も来歴分かってる奴多いのにシロッコだけマジで情報少ない。強化人間キャラとどっこいレベル

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:00:04

    >>6

    >>8

    00のティエリア系の機体みたいな方向に発展したのかね

    もしシロッコが作るとしたら

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 08:03:33

    木星まわりの設定はZ時点でどれくらい決まってたんだろう

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 11:29:11

    >>15

    そうだね

    宇宙世紀だと現実みたく生命科学系の技術がオープンに進歩しなかったんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 11:33:12

    「戦後はガンダム顔のMSで政治的アピールしたいよな」という開発コンセプトなので実用はあんまり考えてなさそう
    ぶっちゃけあいつ趣味人だし合体機能付きMS作りたいだけで予算の為にガンダム顔にしただけじゃねこれ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 12:12:20

    ここで話すことじゃないかもしれんけどヴァルプルギス最終話のシロッコが好きなんだ……

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:19:29

    >>23

    読んでくるわ

    実はヴァルプルギスから入ってシロッコに興味持ったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:01:43

    >>22

    シロッコ「ガンダムに脳焼かれてる関係者多すぎでは???」

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:02:15

    あげ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:04:05

    水星の展開にところどころシロッコを思い出したり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています