まさかロボカテに水星の魔女放送中に一時であろうと比肩するものが現れようとはな…

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:58:13

    めでたいことだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:59:53

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:00:20

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:02:21

    エアプだから買ってプになる!

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:02:26

    >>3

    全く興味ない人よりエアプの方が新規勢になる可能性が高いんだ

    優しく引き込んでおやり

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:03:11

    時間経ちすぎてみんなエアプだよもう!

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:05:19

    エアプエアプ騒ぐ前に新規連れてこいや老害!

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:06:38

    >>7

    しゃあけどPS3の在庫がないわ!

    PS2なんてDVDが見られることだけがメリットの骨董品を進める訳にもいかんし・・・

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:07:12

    俺はPS3買えなかったからよ……PS2以降で初めてのACなんだ
    これはもう新規名乗って良いだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:08:04

    >>8

    PS2ユーザーの自分は一度もPS2でDVD見たことがないどころかそんな機能があったことすら知りませんでした(隙あらば自分語り)

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:08:12

    PS3ぶっ壊れて以来だからもう5〜6年触ってないなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:08:35

    もしかして10年経ってるしワシも新規名乗っていいんじゃないか?
    ワシ、エアプなんじゃけどガチャガチャしたカスタムロボットゲーム出来ればそれでええわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:08:36

    古参はバンデッドキースさんを見習って。

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:09:05

    新作決まったので初投稿です

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:09:27

    何度も新規を駆逐は俺らじゃなくてフロムなんだよなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:09:46

    >>12

    確かに10年コンテンツから離れてたならもはや出戻り新規みたいなもんだよな



    まぁいいかァ!!よろしくなァ!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:10:04

    これのお陰でここがガンダムカテじゃない事を思い出した

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:10:16

    そもそも旧作から4系、4系から5系で操作感ガラッと変わるし皆初見のエアプ感覚や

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:10:22

    第532次ヴァーデクトウォーに参加してたような老害は後進に道を譲るべきだと思われるが・・・・・・

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:11:06

    頑張ってPS5か性能いいPC買ってやるぜ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:11:20
  • 22二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:11:22

    >>17

    なんでや!元からギアスとかゲッターとかマジンガーとかボトムズとかマクロスとかちょくちょくスレ立ってたやろ!

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:11:51

    ワイ、アーマードコアやったことないんやが、
    どういったところが面白い作品なの?シナリオ?アクション?

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:12:02

    >>22

    ガンダムよりスレ立ちますか…?

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:12:05

    >>20

    いいPCはともかく今PS5って安定して入手できるの?(情弱)

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:12:08

    なんでじゃ! ACVDからガンブレシリーズに浮気してそのガンブレが最近爆死した俺みたいな奴もおるんやぞ!
    ・・・・・・いや、もしかして俺も新規なんじゃないか?
    俺新規だわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:12:26

    ロボアニメカテじゃなくてロボカテだったことに初めて気が付いたんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:13:20

    新作が出る度にマンネリ化しないで楽しめるって実はすごいよなぁ
    まったく別ゲーって訳じゃないけど新鮮な気持ちでプレイ出来る

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:13:20

    へっ…ロートルはすっこんどれ
    これからは俺たちの時代や

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:13:41

    >>27

    かつてはロボット・プラモカテだったことをお前に教えよう

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:14:04

    >>23

    闘争そのもの

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:14:34

    ロボットスレだったから普通にルンバスレ立ってたんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:14:43

    改めてACのどこが楽しいって聞かれると中々悩ましいな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:15:28

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:15:54

    ぶっちゃけると、こんなに盛り上がって大丈夫かなぁ
    ACはソウルシリーズと比べ物にならないぐらい人を選ぶ内容だから
    買った後に思ってたのと違う!ってなる人、結構出てきそうで怖い

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:15:57

    >>9

    >>12

    >>16

    >>18

    >>26

    凄い数の自称新規者が集まってきているっ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:16:54

    >>23

    どっちも

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:17:17

    >>3

    プレイ済みだけど記憶が怪しい俺みたいなのもいる

    勘違いでガセネタ掴ませてごめんね♡

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:17:27

    >>23

    中々に悩ましい質問だけど、あえて言うならリアルチックなロボとある種終わりかけてる世界観の中で好きに生きる傭兵のお話が魅力の一つかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:17:35

    >>35

    バックステップ小ジャンプの時代が好きな老害もいれば、クイックブースト大好きなユトリ操作のニワカもいるし、異常ブーストチャージ愛者の屑共も溢れかえってるからな

    正直今回のⅥが万人受けするとは思えないわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:18:05

    >>35

    いいんだよ、それで。


    今までもACは新参の中からさらにAC適性のある変態をふるい分けしてきたじゃないか

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:18:51

    >>23

    自分好みのロボットを部品単位から組めて好きなカラーリングに塗れてデカールも自作出来て多種多様な武装もあってそれを乗り回すのが楽しい

    個人的にはガレージに籠ってる時間の方が長いかもしれない

    一言でいうとロマンが詰まってる

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:18:52

    >>40

    つまりはいつものACって事、スミカ・ユーティライネンです

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:19:58

    まあ今回もフロートは死んだんだけどなブヘヘヘヘヘヘ
    さすがにフロートフロートうるさい旧世代の遺物共は死に絶えたと思ってもいいでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:20:05

    友達んちで初代触った程度の俺は新規名乗ってもいいよな
    ほぼ初ACだから楽しみだわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:20:27

    >>32

    初パートスレのコロ助を忘れては困る

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:21:12

    結局ACもその特異な世界観やシステムやロボットの造形や考察要素がブッ刺さった人向けのクソニッチだけど好きな人は狂うほど好きになるって言うカルト的コンテンツだからな

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:21:47

    PSPでラストレイヴン触ったのが最初だったな…

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:22:14

    >>23

    ストーリーとかは一から十まで全部解説してくれるわけではない

    だから脳内補完や考察で盛り上がる(所謂フロム脳)

    個人的には自分だけのオリジナルACで自分だけの設定で自分だけの戦果を上げる…そんな所が魅力

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:22:42

    旧から4、faから5で適合できなかったユーザー振い落としてきたゲームなんだから、体験版出てから本番でいいだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:22:58

    >>48

    よりにもよってPSPLRが初作品とは…。

    変態度が高くて良いですね!(ニッコリ)

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:30:45

    >>44

    フロートは超技術すぎていろんな意味で浮くし、あの慣性の強い挙動はQBやHBと組み合わせたら悪さしかしないだろうし、水に浮けるって最大のメリットはネクスト標準装備になったからな

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:32:04

    デュアルセンスでACやれるのは正直胸熱なんで、デュアルセンスの対応はがっちり拘って欲しい

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:33:02

    新作で入ってきたひよっこ共を「騙して悪いが」するのが俺の夢だったんだ!!
    でもな!ホントの夢はそこでひよっこに打倒されて「これがイレギュラーか…」って言いながら負けることなんだよ!!

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:53:08

    >>46

    それは忘れていいだろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:56:48

    アンシールワラワラで草
    真っ赤な顔見えてますよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:58:59

    どうせACの新作なんて新規も古参も最初は等しくケツふりダンスよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:15:42

    地球人、火星人、地底人、ドミナント、リンクス、ミグラント、みんな帰ってこーい!

    地球人からの古参として、絶対買うぞ!

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:03:05

    >>52

    アクアビットマン…

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:16:14

    >>54

    しかし、対戦上位勢のイレギュラー共には初心者どころかベテランですら勝てない

    あいつらリアルニュータイプや

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:17:25

    >>13

    待てよ、ACの古参ってわりと「はークソクソ、俺は遊ぶけど」な連中多いから目も潰して黙らせといた方がよくないか

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:18:43

    年取ったからもう目も指も着いて行かないだろうなあ
    買うか迷う

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:28:27

    ガラケーでacやってたのも復帰するぞ!

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:31:15

    最後にプレイしたACから9年経っているしもう忘れてるから実質的に新規だよミーはだから大切にしておくれ

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:34:34

    今日PS5手に入れたワイには嬉しいニュースだわ
    まあゲーミングPCも持ってるがなガハハ

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:37:04

    まぁ今回もちょっと触って後はエアプでも楽しめそうだから様子見やね

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:37:57

    興味はあるけど難易度高そうなイメージがある

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:39:41

    ACってネットだとガチでプレイしてる層のコミュニティってクソ狭いし、動画見て世界観とメカだけ語るだけでもそんなに困らんよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:40:49

    新ナンバリングなんて操作法もストーリーもガラッと変わるんだから実質みんな新規やぞ(暴論)

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:43:29

    4系列とv系列しか触ったことのない実質新規だからめっちゃ楽しみや

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:37:10

    >>67

    4、fA、VDしかプレイできてないがオフラインの範囲ならアクション苦手な自分でもなんとかなった

    後の作品はチュートリアルもあるから今回もあるだろうし操作でそこまで困ることもないはず

    操作そのものよりもミッションごとに相性のよい、適した機体はどういうものかを見つけていくアセンブル(機体の組み立て)のほうがクリアには重要だと思う

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:41:31

    忘れないでください…

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:41:35

    ンネェクサァスまでしかやってないからこれを機に傭兵稼業復帰してみようかなぁと思ってる新規です、ハイ

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:03:19

    フロム式の個性出そうとすると大抵なんかぶっ壊れてるし、オンは控えめでオフのゲーム体験に比重置いてほしい
    ブラボとセキロっていう成功例もあるんだし

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:34:40

    ACⅥはもう熱システムを搭載しなければ何でも良いよ
    熱管理とかいうゴミシステム、SLまでは許せた
    ネクサスは反省してどうぞ

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:37:44

    2023年はやることが尽きなさそうで今から既にウッキウキだわ

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:40:35

    任務クリアだけならYou Tuberがあげるであろうアセン丸パクリでいけるからヘーキヘーキ俺は月光二刀流でいくけど

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:40:40

    アーマード・コアは対人戦メインじゃなくて好きなアセン組んでシナリオ進めてちょっとした会話から妄想ストーリー爆発させてフロム脳育てるのがメインのゲームだからエアプも安心して新作買ってみんなでプになろーぜ!パーツバランスワリーじゃねーか!!って文句も言おーぜ!

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:44:43

    >>72

    真面目に君が50万本くらい売れたことも影響してると思ってるよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:02:48

    ソウルシリーズすきでACはやったことないから楽しみ

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:02:54

    >>72

    ACとは別枠で君の新作も待ってるから早く出して♡

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:07:25

    アーマードコアのシリーズ全然触ったことないんだが、何かCMに出てたクソかっけえ白いロボットがアーマードコアのゲーム映像から取られたって話は知ってる
    あのロボットって実際にプレイヤーが使えるん?

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:08:35

    >>72

    お前の親はレイヴンが被虐待児童であると証明したホワイト企業!

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:32:36

    >>82

    CMつったらACfAのホワイトグリントかい

    最初からは無理だけど最終的には使えるようになる

    見た目もヒロイックで素敵よな

    アーマード・コア フォーアンサー OP(PS3)


  • 85二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:33:40

    >>82

    ホワイト・グリントのこと?

    もちろん使える

    性能も大きな欠点が2つほどあるが概ね高性能と言える機体だよ

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:53:26

    20周年のサントラ発売したときも続編とか音沙汰なしだったから正直期待してなかったわ…。ゲーム音楽の中じゃ一番好きだぞACシリーズ。

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:36:22

    >>84

    >>85

    これ!

    一目見てこんなイケメンロボ絶対主人公の機体やんと思ってた

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 04:33:18

    >>87

    敵だけどな

    バージョン1.0時代の分裂ミサイルの悪夢、、、

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:34:59

    >>87

    前作主人公(?)機だ

    格好いいに決まってる

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:24:25

    PVが実写で手抜きって言われる流れ、ネタとは知ってるけど言ってることめちゃくちゃで好き 惑星滅んでるんだが!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています