feエンゲージの評価は

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:46:13

    「滅茶苦茶刺さる訳ではないけど大きな欠点は無くて全体的に楽しめる平均80〜90点位の優等生」
    的な評価になると予想する

    外れたら木の下に埋めてくれていいよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:47:02

    戦闘システムとキャラはいいけどストーリーがね……パターンだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:47:19

    やだよ面倒くさい
    自分で穴掘って埋まれ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:47:42

    FEは全部駄目ってパターンにはならないから…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:47:57

    女リュールと結婚できないから100点はない

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:48:19

    >>5

    できるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:48:36

    Ifくんと暁くんと風花雪月無双くん超えるだけでいいんだから楽な仕事だぜ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:50:32

    風花雪月無双を下回るのは逆に難しい、システムは王道FEだから面白さは保証されてると思うし…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:51:44

    ゲーム的な意味でひどい作品ってもしあったらネタにされまくってそうなのに見ないってことはみんな最低水準は満たしてるってことだよね?
    覚醒ルナはちょっと狂ってると思ったけど普通の難易度とか絶望に未来編のステージは面白かったし

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:53:09

    >>9

    新暗黒竜とある意味外伝はやばかった

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:55:39

    ガチャ要素あるってだけでゼノブレ2みたいな評価になりそう
    前作とのキャラデザの温度差といい

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:55:46

    遠藤綾でこの胸太ももはヤバいっす
    結構喋ってくれるっぽいし

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:56:28

    >>11

    ゼノ2になれたら大成功じゃ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:57:35

    >>11

    上振れも下振れも控えめなゼノブレ2っぽい

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:58:29

    なんか大味なゲームバランスになりそうな気配がする
    範囲攻撃とか超射程とか結構あるみたいだし

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:00:20

    >>15

    風花後半並みかそれ以上のインチキが序盤から出来るのはやばそうだよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:03:33

    自分だけだと気付かないけど実はぶっ壊れのコンボとかがありそうだからクリアまではネットを見ない方がいい感がすごい

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:11:06

    >>2 に一票

    現状の情報見てるとストーリーがどうも不安

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:17:46

    >>11

    ガチャ要素ってなんぞ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:19:24

    >>15

    暗器で〇すか暗器で弱体化させるかよく分からないけど少なくとも何をするにもまず暗器が必要気なりそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:22:30

    暗器がいるだけで難易度と歯応え上がるから復活は嬉しいなぁ
    増援速行動なしでやりごたえがあるマップさえ作ってくれればストーリーとか気にせんから

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:24:07

    >>11

    シリーズ一気に人気作に押し上げる作品になれるなら最上級じゃないっすかね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:26:20

    結構人数多いけどキャラロストがあるからストーリーに絡むのは各国の王族だけだろうなってのは察する

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:28:23

    >>22

    あれはFEのシリーズ内のインパクトで言うと覚醒と風花雪月足したくらいの変換点だからね

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:29:36

    意外とストーリーはまともだと思うな
    風花本編でも結構あったツッコミ所は潰してありそう
    ただ最大瞬間風速では風花に軍配が上がりそうな感じ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:29:51

    風花雪月も当時「ストーリーが心配」とかさんざん言われてたんたぜ

    それがE3で第二部の存在が明かされてからはもう阿鼻叫喚(褒め言葉)の嵐よ。
    エンゲージもまだ地獄の片鱗を隠してる虞があるから楽しみに待とうぜ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:29:58

    >>2

    >>18

    これでストーリーが良かったら赤っ恥だよな。

    まあ実際どうなるかわからないけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:33:22

    >>23

    FEだとそれが普通なんだけどな本来

    もし風花が全員仲間に出来るシナリオだったら

    級長副長+セテスでシナリオを回してたと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:54:14

    >>27

    18だけどマジで赤っ恥かかせてほしいわ・・

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:55:27

    >>27

    恥かくわけないだろ良かったら今回のストーリーめっちゃ神!楽しかった~!で終わりやろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:58:54

    ストーリーは聖魔暁覚醒if辺りがボロクソ言われてたな
    今回のストーリー良かったらエコーズからの三連当たりになるから割と快挙では

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:01:47

    ストーリーももちろんいいけどシミュレーション部分もほしい
    風花雪月は他作品の比じゃない位マップの使い回しが多い

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:02:04

    >>31

    聖魔と暁前半、覚醒のギャンレル編はそんなに悪くないと思うけどな

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:03:41

    >>33

    自分は暁全編好きだがまあ世間的な評価よ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:04:55

    >>32

    ミルディン大橋を逆から侵攻するのは良かった

    銀青翠のコピペ三兄弟はほんと…特に銀翠

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:06:47

    風花みたいにゲーム性がいまいちでもストーリーとキャラが良ければ神ゲーになる
    ifみたいにストーリーがどうしようもなくてもゲーム性とついでに泡沫の記憶みたいな良い所があれば神ゲーになる
    ストーリーとゲーム性のどっちかを満たせば良いんだ簡単じゃないか

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:07:19

    シミュレーション部分はトラキアの帝国の反撃みたいなストーリー体感型のマップ出て欲しいな

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:08:01

    風花のゲーム性ifより好きだったわ
    ifはなんかシステム好かんかった

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:09:28

    幻影に何かしら制限がないと〇〇の時に幻影出してれば良かったんじゃね?とか言われそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:11:17

    まあそこは個人差だからどうしようもないね
    攻陣防陣が苦手な人もいれば計略が苦手な人もおるだろうし
    スキルとかがほとんど無かったGBAが好き自分みたいなのもいる

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:12:55
  • 42二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:13:46

    ifは攻陣防陣スキルすくみ武器レベル補正ステ異常と戦闘結果に影響する要素多い割にガチガチバランスでなんの補助も無いからきつかった
    戦闘計算もっとシンプルにして欲しいけど最近の風潮だと難しいんだろうな……

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:13:57

    紋章士たちの存在がなぁ
    こいつらが既存のキャラを食っちゃう気がしてならない

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:14:58

    そもそも既存のキャラ持ち出すってのが
    よっぽど上手く料理しないとただのファンサにしかならんだろという気がする

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:15:24

    ifの戦闘システムが賛否両論としても覚醒みたいな大味はやめてほしいな
    エンゲージがそのあたり不安でしかない

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:16:10

    覚醒は大味っつーか運ゲーというか……
    ルナ+とかゲームになってないレベル

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:16:35

    まあレジェンド商法は無双なりFEHなりで外伝作品としてわけてほしかったよな

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:18:59

    新しい世界観や勢力の関係を見たいから既存キャラ差し込まれるとノイズになる
    まあ今回はそういうコンセプトだと割り切って楽しむけどスタンダードにはしないでほしい

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:20:46

    >>43

    既存のキャラを食うって表現おかしかったな

    マルス達ががっつりシナリオに絡むっぽいから新規キャラ達の見せ場を奪いそうってのが正しい

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:23:47

    既存キャラはあくまで元の世界で原作のシナリオ上にいるから魅力があるんであって
    単体で持ち出されてもその時点で魅力半減なのよ
    シナリオライターの腕が問われるところ

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:24:01

    既存キャラの力に頼らないと売れませんっていう宣言に見えてなあ・・・
    余計なことしなくて良かったのに
    それはFEHで十分だろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:25:04

    仮に面白くてもオールスタータイプの外伝だからあんま売れなさそう、ここでも前風花雪月しかやった事ないから買おうか迷ってるみたいなこと言ってた人もいるし

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:25:47

    風花あんだけ売れてるから既存キャラ出さないと売れません宣言とは思わんけど
    FEファン層ってキャラだけポンと出されて喜ぶような層でも無いからストーリーのハードルが上がりまくる

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:25:47

    今作のキャラの見た目と性格がやたら濃いのも既存キャラに食われないようにするためなんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:26:07

    過去作キャラが出てくるからって、外伝扱いする人多いよね
    ちょっと理解できない

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:27:33

    スマブラに出てる人くらいなら知ってるけど、それもスマブラに出てくるくらいの知識しかないし
    あんまりガッツリ出番あるんなら「過去作もやろっかな~」じゃなくて「ああ、まあ、いいや・・・」になるわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:27:48

    30周年記念作品がコロナで延びた説

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:27:50

    システム面と難易度はifがいい感じだと思ってるから、そこんとこ風花とバランスよく作ってほしいね
    学校探索の時間が長くて周回しにくかったよ…

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:27:54

    見た感じ外伝エコーズとか聖戦なんかよりよっぽどFEの基礎システムに則ってそうだろうから
    そこまで外伝感は感じないけどストーリーはとにかく不安だ

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:29:38

    switchにハード移行してからコケた任天堂ゲームはない。これ豆知識な

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:30:17

    売り上げだけでコケてないと判断するならそりゃswitchですし

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:31:01

    >>60

    幻影異聞録……

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:31:27

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:31:53

    売上=コケてないも早計だけどねならfeはifのまんまで良かったんかいみたいな話になるし

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:31:55

    ゲーム内容的にはBDSPがアレやったし
    まあ他のポケモンはみんな評価高いが

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:46:59

    システム的にはifと風花の合いの子みたいな感じだからシステム面がそこまで大崩れすることはないと思いたい
    拠点も風花に比べるとだいぶコンパクトになってそうだし

    格闘続投と暗器復活は個人的には楽しみではある

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:50:17

    >>32

    翠風ラスト以外全部使い回しの手抜きだからな

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:57:31

    >>64

    ifは風花を見習ったほうがいい部分はあるし、逆に風花はifを見習ったほうがいい部分もある。ゲームとして完全無欠といえるゲームはまだ出てないと思うよ。

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:58:04

    なんか今のところストーリーがあんま惹かれん

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:59:28

    >>68

    ifの場合は欠点が良点を補えないレベルにデカすぎた

    ああいう事態は流石に避けたいところ

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:23:42

    >>70

    むしろ逆だろ

    欠点もあったけどいい点も多かったから

    あんだけ継続的にジワ売れしたんだし

    逆にエコーズなんてほんとにパッとしなかったからジワ売れもせず消え去って行った

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:25:02

    >>62

    元はWiiUだぞ

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:28:10

    >>71

    エコーズはリメイクだしというのは置いといて

    なんやかんや風花が高水準でまとまってて強すぎたな

    それと比較される新作が一番きつい

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:30:41

    欠点があろうが良いとこがあればなんやかんやでファンはつくから大丈夫よ
    欠点しかないのが1番ダメなのよ…BGMだけはいいとかね…

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:33:52

    まあエンゲージはとりあえずキャラが可愛いってのは保証されてそう

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:37:00

    ゲーム性で覚醒ほどやばいのは出てこないだろうし
    ストーリーでifほどやばいのも出てこないだろう
    どっちも低水準ってのが一番きついがまあFEでそれは流石に無いだろう

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:37:13

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:38:10

    >>76

    面白いのはメタスコア一番高いの覚醒なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:39:23

    >>78

    あのだだっぴろマップにとても計算しきれない微妙確率のダブルの何を評価したんだろうな……

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:41:28

    メタスコアならFC暗黒竜はめちゃくちゃ評価低かったな(最近出たローカライズ版)

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:42:38

    メタスコアの中の人
    全ての歴代作品を入れ込み過ぎた強い男で無双クリアしてた説

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:46:18

    >>70

    ifはシナリオはあれだけどゲームとしては評価高いだろ

    FEの楽しかったマップとかで暗夜は高確率で出てくるぞ

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:47:31

    ifはゲームとして評価低いわけでは無いが比較対象が悪い

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:48:01

    if暗夜くらいの戦闘システムで分岐ないシナリオだったら満足

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:50:27

    謎のガチャがあったりいきなりDLC出してきたりそこはかとなくソシャゲの匂いを感じるのが
    チョコボみたいなことにならんと良いが

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:54:20

    台詞回りちゃんとしてくれてたらいいや
    うわリリみたいなのは簡便

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:11:54

    テキストの質はホント大事
    ifはその辺微妙で全然ストーリー頭に入ってこなかったから
    ストーリー酷評されてる理由も良く知らん

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:16:34

    風花からに覚醒に入って育てるキャラがめちゃくちゃ多いことに戸惑って選出が大変だったから、最終的なメンバーは15人ぐらいがいいけどそんなことないだろうな

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:17:56

    PVで色鮮やかな感じに一目惚れしたから面白くあってほしいし、高評価であってほしいな

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:19:06

    なんでネガティブな意見ばかり出るのか分からないよ。まだゲームが発売されてないのに

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:20:13

    >>88

    風花はむしろスカウトしないと少なすぎる

    初見だとスカウトの仕様も良く分かって無いからロストすると代わりがいない罠

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:20:43

    幻影異聞録はゲーム部分はくっそ面白いよ
    でもFE要素薄いのとWii U時代ですらちょい古かったモデリングがSwitchだとさらに時代遅れ感あるのがきつい

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:21:45

    >>90

    宣伝が……

    まあ正直発売前の高評価とか低評価なんて後から懐かしむくらいのもんでそんな真に受ける物では無い

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:25:16

    なんか前こんなスレ立って一瞬で消えてた気がする

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:06:15

    なんかガチャって表現にこだわってる人いるけど何を指してるの?
    amiiboを読み込ませてランダムでアイテムをもらえるっていう
    風花からあった要素のことを言ってるわけじゃないんだよね?

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:10:27

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:12:34

    ゲーム部分風花よりは面白くしてくれ

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:21:48

    ソラネルがあまりに一大レジャーパークすぎて
    ストーリーのシリアスさが浮きそうなところはちょっと不安だ・・w

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:45:56

    >>95

    絆の指輪を精製する部分はちょっとガチャっぽく見えたからそこじゃない?

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:49:07

    >>99

    あれかぁありがとう

    ゼノブレ2と同列に語るなら紋章士がランダムで出てくるくらいじゃないとなぁw

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:10:03

    ぶっちゃけメタスコアとか全然信用ならんけどな・・・ポケモンだとXYがトップだし基準がガバガバすぎる

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 03:51:27

    >>99

    見た感じFEHのステ増聖印にイラストコレクション要素加えた程度の印象。個人的にはスマブラspのスピリットとスプラ3のガチャポンを足して割った感じがするかな

    紋章士の指輪がゼノブレ2みたいなガチャ方式での入手とかだったら荒れるだろうけどこれくらいなら目くじらたてるようなもんじゃないと思ってる

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 04:04:56

    最近は獣系の職業キャラ出なくなったなぁと思いつつ普通に楽しんでると思う

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 04:32:54

    今作は覚醒みたいにマップを移動するっぽいよね
    紋章士増えるたびにマップ広がるならいいね

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 04:38:55

    >>102

    ゼノブレ2は探索と戦闘にガッツリ関わるブレイドがガチャだったのがアレだったけどステが少し変わるくらいの指輪とか全然許容範囲内よね

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 04:58:11

    ゼノブレイド2はマジで排出されたレアブレイドの順番でプレイスタイルが変わってくるからな…
    ナナコオリ来るの遅かったら育成だいぶキツイし最後にコスモス残ったら無限お手玉に手を出すしか…

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 05:39:09

    >>90

    ネガティブ意見が多いのは「不安だ………頼む杞憂であってくれ………」系のネガティブなんだ

    割と前科は多いシリーズだし、特に今回は過去作キャラ商法でソシャゲで過去キャラを雑にキャラ崩壊消費してめちゃくちゃ燃えたこともあるから不安になるのもしゃーない

    ぶっちゃけ今出てる動画とかも、あたりさわりのない会話しか出してないからの可能性も高いとはいえあんまり質の良いテキストには見えないし……

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 06:24:38

    男キャラはそうでもないんだけど女キャラはほとんど同じ顔に見える

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 06:28:46

    >>90

    FEはいつもこんなんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 06:45:30

    この画像みたいな理論でネガティブにとってるとこもあるけどなんというかpvの1部1部にあれ?これ大丈夫なのかな?と言いたくなる要素があってね……中立(同盟組んでる)とかありがちな闇の幹部とかお前どう見ても闇と光の龍のハーフだろと言いたくなる主人公とか
    杞憂ならそれでいいけど不安ってなる情報が多い

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 07:22:24

    ネガティブな評価ありきで粗探ししてるようにしか見えんが

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 07:49:43

    >>78

    あれはむしろ納得しか無い結果ではある

    覚醒で門戸広くして新規大量に引っ提げたから(覚醒からの新規>>>それまでのFEユーザーだし)

    初めてのFEであんだけキャラ交流育成要素たくさんだったから必然評価も高くなる(初めてだからどれも新鮮で面白いからな)


    その後のif、風花と覚醒からのキャラとの交流育成路線強化し続けてファン数増やしてここまで来てるから

    結果だけで言うなら今のISはFEの全盛期築いてユーザーが求めてるもん出し続けてる有能しかいねえと言えるんだ

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 07:54:07

    Feはいつもこんなんと言うにはぶっちゃけfeってFCからsfc GBAの頃と覚醒以降でそこそこ変わってるからあんまパターン付けしずらい

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 07:55:43

    まぁ発売されるまでボロくそ言われて名作だった幻影異聞録パターンあるから発売までわからん

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 08:27:13

    ストーリーもゲームシステムもいいなら別にいいんだよ喜ばしいことだし。ただまあ期待はしないほうが身のためってことで

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 08:36:44

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 08:37:54

    >>116

    Dlcは5000円までは実質ただでしょそれにいらない人はいらないで終わらせられるし

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 08:43:12

    PV見た限りじゃ相変わらず覚醒からの受けた要素全振りしてるだけにしか見えんが
    不安を感じるのがむしろ不思議だわ
    キャラ交流拠点育成とユーザー需要全力で媚びまくりで安心感すらあるレベル

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 08:47:28

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 08:51:24

    >>116

    追加ストーリー込みで全4弾あるうちの1弾しかまだわかってないのにゴミ呼ばわりとはたまげたなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 08:54:26

    数千円って言うから5000円くらいするのかと思ったら4弾合わせて3000円やんけ
    今は天下のポケモン様ですら同じ値段でDLC出してるのに何を今更

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:00:15

    第3弾までの紋章士の追加以上に第4弾の追加ストーリーと兵種がメインと見てよさそうだな。追加のキャラもそこにはいるようだし。FEのDLC追加ストーリーは本編より凝ってるとこあるし素直に期待していいんじゃないか

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:01:58

    お祭りゲーみたいだし疾風迅雷復活させて♡男にも付けられるようにして♡

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:12:47

    >>103

    獣に乗って戦う新兵種がいるらしいぞ…味方で出るか知らんし馬とどう違うか現状わからんけど

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:55:13

    >>118

    だから不安に感じるってのもある

    肝心のストーリーや世界観がおざなりにされそうでな…

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 11:19:52

    悪い意味でキャラのノリが覚醒・if臭いというか
    殺し合いの戦争してるのに「楽勝だったね☆」(敵を殺して)みたいな軽さを感じる

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 11:21:42

    封印の剣の時点で戦争の最中なのに味方同士で殺しあったり不意打ちしたり恋バナ始めるやつもいるし風花雪月が異端

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 11:22:43

    言うて風花も支援Aで軒並み恋愛脳になるしな

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 12:03:36

    チケで買えばソフト5000+追加3000で大して高くない、というか適正価格だな

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 12:48:06

    そもそも今回の指輪はガチャ(ランダム)で手に入るの?

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:12:57

    >>130

    紋章士の指輪(ストーリー進行で入手する重要アイテム)と絆の指輪(拠点でガチャ回して入手する装備アイテム)の2種類がある

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:34:59

    >>126

    だからって風花雪月みたく、重々し過ぎてもどうかと思うが。

    そもそも確殺してるとは限らないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています