- 1二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:31:01
- 2二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 21:41:20
声付くなら日高のり子さんでお願いしたい
- 3二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:07:10
キングスフォード出てきたならライバルキャラにブラヴァツキー出てもおかしくないんだよなぁ
マハトマとの繋がりとか超絶者っぽいし、
実際に神智もアンナの様なシークレットチーフとの関係性が理想だったみたいだし(創約2) - 4二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:37:21
- 5二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 22:57:44
いいよ。
- 6二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:16:41
青空文庫ってそんなのまであるのか…
- 7二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:46:46
>夢を見ている少女に、夢の中で生きる女が嗤う。アンナ=キングスフォードにとって魔術とは呼吸や心拍よりも身近にある行為に過ぎないのだ(創約6)
>夢見る能力を私ほどの強さないし異常さで発展させた人物には会ったことがない。
(略)
>無論、医学教育を受けた身としてこの現象に関するmodus operandi(よくある考え方)は思いつくのだが、それは仮説とすら呼べぬ程度のものに過ぎない。私は無意識の大脳機能に関するほとんどの主張を相当程度まで知っている。
科学者が推し進めてきたこれらの主張は、しかし、合理的な範囲で拡張ないし修正しても私の例に適合するようにはできない。
(夢日記)