- 1二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:04:59
- 2二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:05:20
カメックス推してるのはセンスある
- 3二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:05:36
別にいいんじゃね?楽しみ方は人それぞれだし
俺も箱推しやカプ推しがメインだし - 4二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:06:14
つまらなくないよ推しなんて人それぞれだし
- 5二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:06:53
金銭的にも優しいし一途なのは悪いことじゃないから
- 6二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:47:29
まあボリューム層と話し合わんだろうなとは思う
- 7二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:48:01
- 8二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:48:36
- 9二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 01:10:14
基本的に箱推しになるタイプだから好きになると色々とガマンするのが大変なオレみたいなんもいるし人それぞれだよ
- 10二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 01:13:11
他人に推し方を強制しなければそれでいい
しいて言うならソシャゲ単推しはガチャの回数抑えられてそうでちょっと羨ましい - 11>>121/11/01(月) 01:14:49
- 12二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 01:15:01
つまらない人間かと言われると100%NOだがお前のソシャゲ生活がつまらなくなるリスクはある
- 13二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 01:16:50
- 14>>121/11/01(月) 01:17:55
ふーん、そうとしか思えん
- 15二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 01:20:44
まあ本人が楽しけりゃいいんじゃない?
迷惑かけずに楽しんでるとこにわざわざ文句言いに行くのとか暇人だけだろ - 16二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 01:23:19
単推しって「出るまで回せ!」が強制されて辛くない…?
- 17二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 01:29:32
単推しだと推しのガチャだけ回せばいいから楽でいいよね
推しを待ってると大体天井分貯まってる - 18二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 01:29:42
推しと自己完結していたいんだな
ぶっちゃけ他人に興味ない奴なんざたくさんいるから大層なもんでもない - 19二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 01:30:57
(単推しってなんだろう...)
- 20二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 01:32:15
- 21二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 01:50:56
ソシャゲで好きなキャラ多いと楽しめる機会は増えるけど
引けなかったとき辛いからいいことばかりではない - 22二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:30:29
その言い方だと単推しがどうというよりキャラ重視なことを言われているように見えるが……
グループで推したところで関係性に萌えてるだけの萌え豚か無節操な萌え豚に言い方が変わるだけだろうし
というかソシャゲでキャラじゃなくてコンテンツが好きな層ってなんだ?
キャラ目当てでやるもんじゃないのかソシャゲって
- 23二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:34:59
俺も単推しだから大丈夫だ
なんか好きかもって思うキャラもいるけど課金してガチャ引いたり育成で貴重なリソース注ぎ込むのは一人だけ - 24二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:38:00
推しいないけど作品好きな人も存在するのに単推しの何が問題なのかわからん
- 25二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:47:33
俺も似たようなもんだから安心しろ。
そのキャラの出番少な過ぎて「キャラゲーなのに、推しも、推しを描いたイラストレーターも2度と出てこない。なのになんで続けられるんですか……?」
ってなってやめたけど。 - 26二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:52:58
単も箱もお互いそれで変なマウント取り始めなければ自由にやればいいよ
その意味じゃその知人はギルティだね - 27二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:58:36
俺どのキャラ推しなんだろうかと考えた末にこのゲームのキャラみんな推せるわってなったそして財布が死んだ