アニメ版ハンターハンターは歌も良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:50:45

    表裏一体はガチ
    個人的一番は旧のjust awakeだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:53:21
  • 3二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:24:53

    >>1

    just awakeは新アニメじゃ…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:57:19

    おはよう

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:59:36

    >>3

    ごめんそうだったわ

    でもjust awake良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:02:10

    OVA含めるとこれが一番好き

    黒沢健一 - PALE ALE[Official Video]


  • 7二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:08:36

    >>1

    ゴンとキルアが白と黒の駒で対立してるの悲しい

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:08:56

    これ好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:12:54

    >>6

    ヨークシン編のクライマックスだったしな

    クラピカの鎖とバクの弾丸がぶつかる所好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:17:11

    >>8

    伝説だよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:36:03

    なんか旧アニメのオープニング独特な切り方してるよな
    おはようは最後のサビしか使われてないと知った時は衝撃だった

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:36:38

    大地を踏み締めて

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:39:35

    >>12

    歌はいいよね

    内容と合ってる章はOPとしても結構好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:42:18

    >>13

    グリードアイランド編からずっと好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:47:08

    大地を踏み締めてはグリードアイランド編とかゴンがメインのシリーズならそこまで違和感ないんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:50:06

    >>4

    おはようはクロロとサラサで再生したら泣けた

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:55:15

    >>8

    曲はいいんだよ曲は

    OVA finalも曲はOPもEDもめちゃくちゃよかったんだよネタにされるけど


    旧で唯一映像も選曲もよくわかんなかったのPOPCORNくらい

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 02:01:43

    >>12

    ヨークシン編の旅団ラッシュがカッコよすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 02:04:32

    >>8

    凄い疲れた顔というコメントがあったがまあそういう意味なんだろう

    OPもEDも疲れて擦り切れてそれでも続ける…みたいな歌詞だし

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 02:09:35

    ぶっちゃけ新の方のEDはREASONと表裏一体しか印象に残ってないという

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 02:12:44

    頑なに大地を踏みしめてたのはなんだったんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 02:15:07

    play配信してクレメンス

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 02:15:10

    >>2

    元々好きだったけど旅団の過去知ってからとんでもなく泣けるようになってしまった。勿論クラピカとか他のキャラクターにも当て嵌まる絶妙な歌詞で何度聴いても新鮮に泣ける。

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 09:56:30

    >>6

    pale aleほんま好き

    今聞くとこれもわりと旅団だなあと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 09:58:18

    >>20

    映画の主題歌だしな

    CMで何度も流れてたから記憶に残る

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 09:59:15

    >>8

    でも曲は一番好きだから困る

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:00:29

    ずっと踏みしてたな
    おかげでHUNTERXHUNTERのOPとしては旧作に劣らぬ知名度になった

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:01:52

    >>12

    よくネタにされてるけど長期アニメでずっと変わらないOPって実家のような安心感があって大好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:02:06

    旧EDだと蛍が印象に残ってる

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:05:39

    おはようからは時代を感じる

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:16:40

    REASONは本当に好き。アニメのエンディングへの入り方が最高すぎる

    フルはフルで曲調違うから初見戸惑ったけど、二番入った瞬間にキルアの歌だコレ!ってなるから好き

    ゆず「REASON」


  • 32二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:36:53

    pale aleは一見明るい曲調に聞こえて物凄い閉塞感だよね
    どん詰まり、八方塞がり、思考停止で真似事と自己模倣の繰り返し、未来は虚無みたいな

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:01:18

    大地を踏みしめて....

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:03:43

    OVAグリードアイランド評判悪いけどピノールトとの修行でOP流れる所は好き

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:24:27

    >>12

    ずっと大地踏みしめてたから終わるときもう大地踏みしめないのかって寂しくなった

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:36:58

    新のヨークシン編のEDすき

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:41:55

    ビデオ借りて見てたグリードアイランドのOPがネットだとネタにされててショックだった…

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:15:50

    大地を踏みしめて好きなのに割とネタにされてて悲しい
    いい曲なのに

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 17:01:13

    >>22

    Spotifyにあった

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 17:08:34

    誰か…流れ星きらりも思い出してくれませんか?
    EDの映像が伏線なんだよなぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 18:35:26

    >>38

    流石にヨークシンでも踏みしめ続けてたらなあ……。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています