リズベットって

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 12:57:45

    なんでただの鍛冶師なのにダークリパルサーなんてトップ武器鍛造できたの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:03:01

    マスタースミスに凄い鉱石だから

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:08:23

    >>2

    ドラゴンの運子やろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:08:43

    ただの鍛冶師(鍛冶スキル熟練度カンスト)

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:09:59

    もしかして話ちゃんと見てない人?

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:12:29

    ところでマスタースミスって何だ?
    ある種の鍛冶師のライセンスみたいな物か?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:13:07

    コピ・ルアクもジャコウネコのうんこから出てくるけど高級コーヒーになるやろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:14:02

    >>6

    マスターはスキルカンストしたやつの敬称

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:17:04

    ただの鍛冶師じゃないから

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:23:16

    ただの鍛冶屋だろ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:28:18

    マスタースミスでマスターメイサーだから割と上澄みプレイヤーだったりする

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:30:01

    料理スキルカンスト者がめっちゃ上手い飯作ったやん

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:30:57

    カンストしてたらもうただの鍛冶師というより腕ある方の鍛冶師だと思うが、カンストしてる以上プレイヤーでそれより上の腕はいないわけだし

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:31:35

    リズベットってそんなに強かったの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:33:31

    >>14

    60くらいが前線の時に48層に店構えて自力で素材集めてくる程度には

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:36:04

    弱小雑魚だと勝手に思ってたわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:36:35

    >>9

    その場合どこからただの鍛冶師じゃなくなるんや

    カンストしてるってことは並ぶ奴はいても上はいないと思うんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:37:58

    そもそも前線でバリバリやってるアスナが贔屓にしてる時点で鍛冶師として上澄みなのは分かるやろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:41:20

    この子って強い理由の説明がないよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:43:29

    現実ならともかくゲームだぞ?
    なんで強いとか考えるまでもないだろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:44:29

    いい稼ぎの方法を見つけていい乱数引いた
    デスゲームなら人の運が良くてメンタルを病まなかった
    強キャラなんてそれでいいんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:45:35

    まあ多分もっとまともなゲームなら
    普通に同格以上の廃人鍛冶師が複数いたんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:45:43

    >>21

    リズの場合メンタルは病んだけどアスナの姿見て立ち直ったんだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:46:23

    >>17

    「ただの鍛冶師」っていうのがない

    鍛冶師はサブ職業で、最初は「見習い鍛冶師」みたいな名前から始まって、マックスまで育てると「マスタースミス」って名前になる

    リズベットはこれ

    ちなみにアスナはサブ職業に料理人を取ってる

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:49:21

    >>22

    だからなにというか……

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:49:31

    >>22

    熟練度50毎のボーナス選択みたいなのもあったし同じ熟練度でも差が出そう

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:53:06

    >>26

    あれ選ばなかったやつも後から選べるっぽいしマスターまで行ったら変わらなそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 13:55:15

    ほとんどのプレイヤーは1層に引きこもってるし確かにライバルは居なさそうだけど、命張って高層の素材集めまでできる人って全国のゲーマーを集めても少ないだろう

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:01:27

    >>22

    SAOに鍛冶のスキルをこれ以上あげる方法はないから上はないが同格ぐらいは普通に結構いると思うぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:07:41

    ただの鍛治師って話理解してないだろこいつ
    リズ自体がとっくにいわれてるけど『マスタースミス』っていう鍛治スキル取ってる上に
    そもそも本人も言ってるけど『戦闘スキルもきちんと取ってる』部類だから攻略組基準がおかしいだけでアインクラッド内でもむしろリズは上位プレイヤーだぞ
    というかアインクラッド内での仲間で言うならシリカだけが格下でキリト・アスナ・エギル・クライン・リズベットは最終的にはプレイヤーとしては得意分野が違うだけでほぼ同格プレイヤーって考えてもいいぐらい

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:12:34

    ソロプレイヤー最強、最強ギルドのまとめ役、上位ギルドのリーダー、攻略と商売を最前線で両立、最高レベルの鍛冶屋だから超上位集団なんだよね
    あとアルゴも情報屋のトップだから同格でいいな

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:50:49

    というかリズに関しては血盟騎士団とかが抱え込んでないの?ってはなったな
    職人スキルカンスト勢は希少だったはずだし

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:58:31

    >>32

    リーダーの方針的にその辺は職人の自由意志に任せそう

    むしろライバルのDDA(聖龍連合)の方が囲い込みそうだしALF(アインクラッド解放軍)だったら色々言い訳して監禁ぐらいやらかすだろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:00:00

    >>33

    考えたらアスナの上司って茅場か確かにあいつならわざわざ囲い込みはせんわな

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:02:39

    >>32

    どっかのお抱えになったらギルド以外のプレイヤーからの依頼に制約かけられたり変なノルマとか貸せられそうで嫌だったんじゃない?

    アスナみたいな仲のいいお得意さんなら問題ない感じで

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:21:35

    >>32

    一日に使えるスキル回数が限られてるわけはないから抱え込まなくても普通に依頼すればいいし、そもそも鍛冶スキルが必要になること自体がそんなに頻繁にあるわけでもないので、大手ギルドとてわざわざ抱え込む必要性があんまりない

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:19:31

    最前線に同じくらいの鍛冶師は複数人いると思うよ攻略組全員の装備整備とかあるし

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:21:57

    そんなことどうでもいいよかわいいから

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:27:48

    ギルド所属のアスナやな~んちゃってソロのキリトと違ってマジソロプレイヤーだから経験値はかなり取っていてレベルは高い方じゃね?
    ただ攻略には興味無いし素材集めが主目的だからあまり強さがわからんのが事実
    攻略組に入れる位にはSTRとVITが高いとは思ってる

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:28:43

    カンスト鍛冶師はリズ以外にも居るだろうけどそういうのは上位ギルドがお抱えにしてそう
    何処にも所属せず自前で素材集めるリズベットが特殊

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:45:59

    SAOの生産職は情報少なすぎてなあ
    ただギルドが軒並み抱え込んでるとそれ以外のプレイヤーからの反発が生まれるだろうしフリーの生産職は多そうではある

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:50:01

    まあ戦闘力に必要なスキルと時間を鍛治に注ぎ込んでるのに前線一個下くらいのステージでアイテム採取できるのはヤバいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:52:16

    >>41

    SAOの生産系って鍛治(武器と防具に分かれてる?)と裁縫(布系装備)くらいだっけ?

    キリトの釣りとアスナの料理は生産系というより趣味だった記憶

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:53:35

    ウッドクラフターなんていたのか……

    2012年のツイートだから設定変わってるかもしれないけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:53:59

    >>43

    ポーション系もなかった?

    全体的に熟練度上げるのクソだるいみたいな設定だった気はするけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:55:29

    ゲームのステ上げなんてリアル犠牲にして時間かければ誰でもできるから…

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:56:46

    なんか有能キャラを無能扱いする追放モノを彷彿とさせること言ってんな
    ああいうパーティの勇者ってそういう思考回路なんやろか

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 17:02:33

    こいつらはリアル犠牲にする事を強制されたんだがな

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 17:04:12

    >>43

    ミトがアクセサリー作ってたからそれも別系統の製作スキルな気がする

    茅場の凝り性っぷりを考えると生産職はかなり細分化されてるの予想

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 18:59:35

    関係ないけど何かシノンとかユウキとか何ならシリカとかにも比べてヒロインになってる二次ss少ない気がするこの子…

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:00:48

    リズって鍛治スキルマなの廃人じゃーん

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:04:20

    >>51

    全員24時間ログインの廃人なんだよなぁ……

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:05:21

    >>51

    2年半ずっとログインしっぱなしならそりゃあな…というか最前線メンバーならスキルスロットの半分くらいのスキルはスキルマしてそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:07:06

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:20:08

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:22:29

    >>53

    数え間違えてたから55消すわ

    キリトが全12スキルの内でマスターは5つだし半分もマスターしてるやつはいないと思う

    熟練度の伸びかなり遅いらしいし

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:28:53

    >>51

    24✖️2年半時間もののヘビーユーザー(強制)なんだよなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:13:24

    >>24

    いやSAOは職業って概念はない

    単にスキルの組み合わせなだけ

    アスナは趣味で料理スキル取っただけ

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:16:23

    >>30

    いや、シリカとリズは強さ的には同じくらいじゃないの?

    シリカだってピーストテイマーだし


    マスターメイサーって称号でスキル名とかじゃなかった気がするが…

    作者のキャラクターシートにそんなスキルなかったし

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:21:43

    >>39

    それはない

    リズが身を引いた理由は自分はキリトの足を引っ張り危険な目に合わせるだけだが

    アスナならキリトを守れるから


    茅場キリアスとクラインエギルとリズシリカの戦闘力は結構差がある

    まず75層時のプレイヤーレベルが100近いのがキリトとアスナ

    80〜90がクラインエギルでリズは60代で大差ある

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:22:59

    >>51

    反応速度はダイブ時間に比例するから反応速度だけならリズシリカレベルでも非生還者の廃人に匹敵するとか

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:23:23

    >>57

    何千もの廃人が2年半ログインし続けたのに、(正式な)クリアまで行けなかったMMOがあるってマ?

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:23:39

    >>59

    純戦闘職のシリカと鍛冶メインで戦闘は素材集め目的のリズが同レベルの戦闘能力だからプレイヤーランク的にはリズ>シリカだって話

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:24:35

    >>44

    2017年頃にまとめたシュガーリィデイズで木工師出てきたよ

    弩作ってクリティカル連発して会心撃ってユニークスキル取る予定だったキャラ

    75層でクリアしたせいでそうはならなかったけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:28:18

    >>64

    弩ってことはSAOの飛び道具ってチャクラムと投げナイフみたいなやつだけじゃなかったのか

    知らなかった

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:28:24

    >>63

    シリカは戦闘職というか育成、トレーナーでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:30:13

    >>62

    実際の前線攻略は数百人いればいい方だし…

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:30:31

    >>65

    木工と裁縫かなんか組み合わせて弩作れたけど

    新クリティカル連発してたらカーディナルが異常に気付いてリアルタイムで修整、弩の排除に乗り出してきたから

    ゲームシステム的には許容出来なかったみたい

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:31:41

    >>67

    サポートメンバーや控えを含めて500人くらいだと言ってるね

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:33:18

    >>66

    SAOのテイムモンスターに育成要素あるとは言われてないしテイミング系のスキルはないからトレーナー的な役職はないと思う

    2巻の描写だけだとテイムモンスターは極稀に手に入る便利装備でしかないような

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:33:42

    >>56

    アスナとの新婚生活の時に入れた釣りスキルは二週間で600超えてるしマスターは楽なように思えるんだがな

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:38:03

    >>42

    別にソロで採取してるわけじゃあるまい

    戦闘職のお客さん(依頼者)や生産職仲間と一緒に採取してんじゃない?

    ソロでやってるアホなんてキリトくらいだろ


    多分戦闘スキルも鍛えてもっと上層で素材集めしてた鍛冶屋もいるだろうから

    鍛治の腕は同じでも素材の差でもっと強い装備作れる鍛冶屋はいたと思う

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:39:16

    >>70

    あれ?テイミングのレベル上がるとテイムできるモンスターが増えたような…

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:40:53

    >>71

    SAOPでキリトがスキル伸びるの遅いって言ってた記憶はある

    ただスキルごとに伸びやすさの差があるとかだんだん伸びにくくなるとか理屈はつけられるから正直わからないとしか言えないわ

    ただアスナの疾走とかキリトの投剣がマスター出来てないから楽ってことはなさそうだと思う

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:41:34

    >>71

    上がりやすいスキルとそうでないのがある

    植物育てるスキルはトリガーが多くて上がりやすいって出てきた

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:50:30

    スレタイの結論としては
    スキル熟練度最大値+レア素材と多分心意システム?が要因ってことで大丈夫よね?

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:53:39

    スキルMAXの状態でトップクラスの金属使って最前線に通称する装備が作れないゲームは割とやばいと思う

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:55:37

    >>76

    心意云々は流石に深読み解釈だから前半+運が良かったくらいが角が立たないと思う

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:11:19

    いやうんこ剣は強度足りなくて折れたじゃん
    55層で取れる素材で作った剣だからフル強化してもそろそろ限界だった
    75層でクリア出来なきゃ新しい剣を作成したと思われるが
    8月に作った入魂の剣が11月までしかもたないって結構キツイな

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:13:53

    >>77

    並ぶ剣が鬼難易度の中でも指折りのクソ難易度に設定されたボスのLAボーナスだししゃーない

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:18:18

    >>79

    3ヶ月って書くと短いけど20層保ったと書くと十分な気がする

    普通のゲームでもストーリーの真ん中から後半まで使える武器はあまりないでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 05:42:36

    てか弩すら許容できないとかマジでク ソゲーだなSAO・・・

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:17:18

    >>30

    マテリアルエディションの設定、LvはSAOクリア時の物


    キリト Lv96 スキルスロット12

    カンストスキル

    片手用直剣 二刀流 武器防御 索敵 隠微


    アスナ Lv94 スキルスロット11

    カンストスキル

    片手用細剣 軽金属装備 料理


    クライン Lv88 スキルスロット11

    カンストスキル無し


    エギル Lv80 スキルスロット10

    カンストスキル無し


    リズ Lv79 スキルスロット9

    カンストスキル無し

    戦闘スキルは片手用戦槌615だけなので戦闘スキルをきちんと取ってるとは言えない

    残りは全部装備作成スキルでマスタースミスというスキルはない


    シリカ Lv62 スキルスロット8

    カンストスキル無し

    片手用短剣710、軽金属装備644 使い魔回復681、使い魔交信597、軽業623だから

    戦闘面はリズより上


    エギルはスカルリーパー戦に安全マージン足りない状態で参加して生き残ってるから

    エギルとリズはレベル差以上の戦闘力・技術格差がある

    エギルは戦闘系スキルを4つ取ってるから、防御系スキル一つも取ってないリズにトップクラスの戦闘力があると考えるのは間違い

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:28:50

    >>83

    マスターメイサーとかマスタースミスって何なんだ

    自称?

    スキルレベル○○越えたら自動で付く称号?

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:37:02

    >>84

    さぁ?WEB時代の設定だから変わってる可能性もあるが、アスナのっ突撃槍スキル設定は生きてたんだよな…


    防御系のスキルは装備して○回戦ったら上がるとかだろうか

    盾や武器防御は使い方で上がるのはわかるんだが

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:37:54

    >>84

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:47:30

    >>79

    まあ20ステージ進んでること考えたら普通武器防具は変わるんじゃね?


    25の倍数層とはいえ50層武器の黒いやつもかなりもつよな

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:53:39

    >>86

    マスターメイサーじゃないじゃん

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:55:12

    >>82

    遠距離から安全にクリティカル攻撃連発出来るんだぞ?

    ゲームバランス変わってしまう

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:03:41

    >>79

    第一層で手に入ったアスナのレアドロ細剣が5層持たずにスペック不足になったこと考えるとかなり持ったな

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:19:15

    >>90

    低層で手に入る武器はいくらレアだろうと

    強化回数そんなに無いからな

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:39:07

    >>73

    それはALOの話で、ALOにはテイム職やスキルがある

    SAOのテイムはモンスターがたまになついて味方になることがあるっていうおまけ要素というか、小ネタみたいなもんで、それ用のスキルとか職業とかはない

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 10:00:27

    >>90

    基本的に鍛冶で作った武器>ドロップ品ってなってるらしいししょうがない面もある

    極稀にエリュシデータみたいなイカれたスペックのドロップ品もあるけど

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 10:37:36

    >>6

    マスタースミスって最上級鍛治師って意味だぞ

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 10:38:24

    >>92

    >>83の作者設定ではあるようだが

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:28:40

    戦鎚は鍛治でトントンやってたら上がるみたいな描写なかったっけ?
    戦闘しなくても上がる唯一の戦闘スキル

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:22:02

    >>93

    Pohの友斬り包丁もドロップだったっけか

    あんなイカれた物なぜ産み出したし

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:32:45

    >>97

    スペックダウンに耐えつつモンスターを倒しまくると友切丸ってカタナになるから……


    短剣スキル?使えるわけねえだろ!!カタナスキル取り直してこい!!だから結局鬼畜なんだがな

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:04:55

    >>43

    店売りの料理でバフかかるとかちょくちょく出てるけどスキルの料理ではバフはかかるんかな?ラグーラビットとか美味いしか言及なかったと思うけど(まぁ、1巻とプログレじゃ書いた時期違うとかも色々あるけど

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:34:19

    >>82

    PSPのゲームだけど、弓は二刀流とかと同じユニークスキル(全プレイヤーで一人だけ使える)だった

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:45:01

    >>100

    ゲームはそらそういう扱いに無理にでもしないとシノン出せないし

    シノン出てきようがない原作は弓は無し

    これが茅場とカーディナルの意思

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:47:25

    結局リズベットは作れるだけの力量があったってことでしょ?
    終わり!閉廷!

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:51:14

    >>102

    せやで!

    終わり!閉廷!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています