フラン「敵は全員殺して」V主「わかった全員殺したよ」フラン「こわ……」

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:19:02

    どうして……言われた通りに向かってくる敵は全員排除しただけなのに……

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:19:57

    元味方でも躊躇いなくやってるからじゃないですかね

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:20:32

    こいつと4と4aは言われた通りにやっただけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:21:39

    失礼な、お金が貰えなかったらやったりはしないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:24:28

    もう少しこう何というか手心というか…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:25:01

    じゃあなんですか
    特に誰の指図も受けてる様子がないアナザーエイジ主人公が歴代の中でもとびきりの気狂いって言いたいんですか

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:26:08

    なんでも殺してたら変なカルトと機械軍団が襲ってきた

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:27:45

    >>6

    とびきりの気狂いだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:31:06

    >>8

    テロリストを自分で育てて自分で刈り取る意味不明な所業をやるもんなアイツ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:31:07

    傭兵の常と言えばそうなんだけど、元シティ側で戦ってたのにレジスタンスに雇われたら躊躇なくシティの戦力全滅させてるのはこう……

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:32:47

    冷静に考えるとよくレジスタンスに雇われる気になったな
    心情抜きにしても主人公雇う前はACすら持ってないレジスタンスに、戦力も潤沢なシティと戦う戦力として雇われるって自殺行為だろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:32:53

    >>3

    バーン(クレイドルが落ちる音)

    やっぱり古王が悪いよなあ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:33:44

    >>12

    古王が死んだ後もなんで落とし続けてるんですか…?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:33:58

    個人的には、自分でやりたいようにやって世界をめちゃくちゃにしたという点では3・SL主人公は凄まじいと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:34:14

    >>11

    でもそっちの方がたくさん焼き尽くせるから…

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:35:31

    >>11

    主任にイラついて「こいつブッ〇してぇ~」ってなった説

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:35:41

    >>3

    4aの虐殺はセレンさんが愛想つかすから自分の意思でやってると思われる

    何考えてたのかは永遠の謎というかプレイヤー次第

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:35:53

    >>13

    多分古王の率いてたリリアナ辺りから「このままどんどん落としまくろうぜ!その間金は落とすから!」とか言われてたんじゃないかな

    勿論躊躇いのない首輪付きはホイホイ落としまくる

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:37:34

    >>8

    AA主人公はとにかくミッションだけをこなし続けるゲーム性もあってあまりにノンポリ野郎すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:38:12

    V主人公は元々レジスタンス側のAC乗りでシティ側に洗脳されてそれをプロローグで取り返した説とか見たことあるな
    リーダーの「勝ったのは我々だ」ってセリフが主人公を取り返せたこととかそういう感じだった

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:38:23

    企業連に対する首輪付きの考えが「俺のAnswerはこれや!」って感じなんだと思ってたが
    こいつにそんな考えはなさそうだと思い始めた

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:43:18

    個人的な妄想だけど、首輪付きの思考と言うかanswerは古王と限りなく近くて、企業連ルートもORCAルートもなーんか違うんだよなー、でもセレンの手前あんま無茶できないよなーみたいな事考えてそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:46:10

    マギー「おばあちゃんが雇った傭兵は何もかもを黒く焼き尽くす死を告げる鳥のような人だったそうよ」
    V主人公「誠に遺憾」

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 14:53:11

    faよりよっぽど首輪付きだよ 飼い主にかみつかない

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:21:27

    基本的にAC主人公は自分から裏切ることはないイエスマンだし
    やばい依頼内容投げつけてくる雇用主が悪いよなぁ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:32:21

    V主人公もV主人公で撃墜したRDのヴェンジェンスから焼け焦げたエンブレム引っぺがして使うという恐怖

    まぁRDとかフランパパの遺志を背負う意味で付けてたのかもしれんけどそれでもお前重いんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:39:52

    敵(走行列車)(巨大兵器)(未確認兵器)(OW持ちAC)

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 16:58:54

    >>7

    シティでの噂を聞きつけて挑戦状を叩きつけてきた傭兵共や、

    仲間の姉がいる傭兵組織もぶっ潰してるんだよなぁ。

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 17:42:42

    >>7

    しかも後年そのカルトに感化されちゃった奴らまで出てくるという

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 17:44:49

    断頭台への行進とかスレタイみたいな事を言われたような気がする

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 18:29:22

    後日談の小説じゃ強すぎて戦闘描写がないのは草生えるのよ。
    敵が現れたー次の行→撃破済み 
    なんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 18:36:42

    首輪付きはインテリオルの実験体説が好きだったから高いAMS適正と引き換えに寿命がもう残り少ないのかなと妄想してた
    だから今ある人々の命も未来のための革命も全て壊すことでしか満たされなかったのかもって
    4こ神話の時代において神とは力であったの言葉通り最後には神様になってこの世の中全てに天誅を下そうとしたとか

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 18:56:46

    >>8

    この前攻めてたやん…

    この前守ってたやん…

    本当になんでもやりすぎて何考えてるのかフロム脳でも構築できない

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:13:43

    >>31

    ついでにもう1人の例外まで出る始末


    これには主任もニッコリ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:17:09

    >>8

    ただミッションこなしてるだけじゃなくてファンタズマとセラフ落としてるから文句無しのイレギュラーだしな

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:17:57

    >>25

    競合相手より楽でお金稼げるミッションを用意できないのが悪いからな

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:18:30

    一番マトモなのはSL主でいいよな?

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:18:41

    >>9

    農家は作物を育てて収穫しお金に替える

    レイヴンはテロリストを育てて刈ってくれという依頼を受けてお金を稼ぐ

    そこになんの違いもありゃしねぇだろうが

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:20:51

    VはそもそもACが撃破されたら死ぬしかない棺桶になるのが悪い

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:26:51

    >>37

    依頼を受けて非道な人体実験やってた組織を潰しただけのPP主人公もまともだぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:28:52

    >>40

    そういや珍しくPP主人公はかなり真っ当なことやってるな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:29:30

    >>37

    金稼ぎのために一般人踏み潰しまくるやつはある意味一番狂ってるのよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:34:50

    >>39

    ACVDのエイリークとかいう異能生存体なんで生きてんだよ……

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:38:08

    >>43

    あいつ基本棺桶のVACで何回も撃墜されてんのに生きてるからな

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:40:44

    少なくともフランの事は好きだったから、フランに言われた通りにフランの敵をぶっ壊しまくっただけなのに…

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:41:16

    エイリークは主人公と敵対しなかったから···

    むしろ一時とはいえ共闘相手なのに後ろ弾ぶちこむVD主人公の方が頭おかしい

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:42:30

    報酬も無いのに特攻平気に破壊されるまで挑んだNEXUS主人公よ

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:35:57

    >>41

    非道な人体実験をする組織を潰すようにその親会社から依頼されたレイヴンが雇った下請け

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:05:24

    >>38

    それ一次産業じゃなくてマッチポンプっていうんすよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:06:19

    >>44

    タフ過ぎてテスト先生の2脚枠に採用されたからな

    何で死なないんです?

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:55:02

    もしかしたらトールハンマーは生存装備山盛りなのかもしれない

    ブーストチャージなんて食らったらそれでも衝撃で中身死にそうだけと

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:42:31

    降りかかる火の粉を払ってたら何もかも焼き払ってた
    いやまぁ確かに色々因縁はあったけどなんでたかがいちミグラントにここまで執着されるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:47:17

    周年記念CDに付いてた資料集だと意外と正面装甲厚かったから突撃戦法なら意外と死なないのかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:48:18

    でも俺はフランと黒い鳥がラブラブになる未来を信じていますよ

  • 55アクク22/12/11(日) 19:36:09

    >>13

    主人公の曲の歌詞に、「俺は機械の頭脳を手に入れた、見つけ出してやる。」「鋼の兵器を手に入れた銃口を向けて吹き飛ばしてやる」って歌詞があって、クレイドルや企業に元から恨みがあって爆発したのではって考察あったな。

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:22:47

    >>2

    一応プロローグで夢に見る程度には思うところはあるから…

    (どういう思いかは人によるだろうけど)

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:52:18

    その辺の孤児が小銭出して「企業なんて全部潰してください!」とか言ったら、ミッションならやりかねんやばい奴

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:49:41

    ぶっちゃけ全額前金の依頼とかもおーwおーw舐め腐りやがってやったるわwくらいの勢いで受けてるだろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:55:21

    主人公が明確に意思を示したのはMoAとFFしかいないからそれ以外はどの妄想でも正解
    まぁV主人公はロザリィからは変な奴扱いされてたけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:59:39

    まぁ主人公は僚機が裏切りそうな気配感じなら後ろから撃ったりこっそり進路に地雷撒いて事故を装って脚潰したりする外道だし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています