ぬわああああん疲れたもおおおおん!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:31:37

    人生で初めてポケモン図鑑揃えたけどこれ毎シリーズ続けてる人すごいと思うわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:32:19

    おつおつ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:32:46

    お疲れ様
    じゃあ次は色違い厳選しようか

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:32:56

    毎回毎回やってると、気付いたら結構埋まってるもんなんや
    まあお疲れ様やで

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:33:56

    GTS無くなってから完成辛いねんな

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:35:03

    >>3

    厳選ってほどじゃないけど海外産の5Vメタモン持ってるからいい子産まれるまでこれで孵化厳選しようと思う

    確率とかはよく知らない

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:35:59

    >>6

    今作はたしか野生の方が出る確率が高いぜ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:36:49

    400で光るお守りもらえて進化先も結構野生にいる今は割とやりやすい方ではある
    それでも意外とキツイのはそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:37:23

    確率的には大量発生で出せるポケモンなら
    大量発生60匹〜+ひかおま+かがやきサンドLv3 が最大
    国際孵化だとかがやきパワー掛からないのでタマゴパワー載せて割り続けろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:37:51

    >>7

    大量発生とサンドイッチでお目当ての狙う感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:39:17

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:39:42

    >>10

    大量発生で確率アップ ひかおまで確率アップ かがやきサンドで確率アップ


    これに加えて卵が産まれてくる時間よりもポケモンが消えてリポップする時間の方が圧倒的に短い

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:40:19

    タマゴ孵化をするのはボール遺伝させたいときか野生でいないやつくらいだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:40:50

    >>10

    YES

    時渡りなり日付切り替わり前にレポート→確認→リセットなりでお目当ての大量発生を出す

    現地に行ってオートセーブを切りレポートを書く

    かがやきパワーのサンドイッチ作って食べる

    レッツゴーで生き残るやつが出てくるまで倒し続ける

    出なかったらリセット

    多分これが一番良いと思います

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:40:51

    一応確率自体は大量発生の最大+かがやきの確率と国際孵化は同じだった気がするけど野生のほうが回転率は高いから楽ではあると思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 15:43:09

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています