落ちぶれやすいポケモンにありがちな傾向

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:36:28

    あまり気にされてなかった欠点が世代が進むごとに露呈してくる(スレ画の点ではないが)

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:37:48

    強みが特性頼り

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:38:30

    あれよな、環境的に苦手な相手が暴れづらいだけ、とかだと環境次第で一気に動きづらくなったりするよな

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:39:31

    一芸しかない

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:47:34

    >>4

    ウオノラゴンとか今後の世代次第ではあり得るのかな...

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:48:19

    タイプが足を引っ張ってる

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:51:17

    エラがみくちばしは専用技じゃなくなったら他でいいとはなるかもしれない
    そもそもバラまいていいような技ではないが

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:52:53

    スレ画とかといい第六世代で暴れてたのは大体特性頼りって感じだった
    ガブリアスは何なの…

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:52:54

    >>5

    ウオノラゴンは剣盾の時点で既に浮き沈み激しいような

    滅茶苦茶暴れるシーズンと影の薄いシーズンを繰り返してる

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:53:12

    高速紙耐久アタッカー
    大概火力のインフレに突いていけなくなる

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:54:24

    >>10

    禁伝開放されてからドラパルトくんめっきり減りましたね…

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:54:29

    コンセプトが欲張りすぎてチートZワザ便り

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:56:14

    スレ画は強いとこ修正されるまではしっかり強くあり続けたからな

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:56:35

    >>11

    ドラパに関しては上から殴ってくる霊妖両方いるせいで動けてないだけからまた別

    圧倒的Sにサポ型として使える技の優遇具合だから全然違う

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:57:14

    アーゴヨンも禁伝解放になると消えるよね...
    まぁ俺はコイツが剣心でムゲンダイナが比古清十郎みたいなもんだと思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:06:47

    ドラパはまだ壁とか張れるしいい方じゃないかな…
    昔に比べて落ちぶれたのは猿とかスターミーとか

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:11:09

    ゲンガーはゲーフリのお気に入りで落ちぶれることはないだろうとは思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:11:34

    >>16

    水アタッカーの代名詞と絶対に受け切れない役割破壊の申し子きたな……

    火力不足技不足でイマイチ扱いだったフーディンがサポート性能の高さで生き残るんだからインフレって怖いよね

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:23:15

    7→8世代で落ちぶれた奴の原因はだいたい技・メガ・Zの没収か飛行弱点かのどっちかに分けられる気がする

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:24:29

    新しいタイプの追加

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:29:49

    ○○メタはそいつがちょっと落ちるととたんに消える
    型変えて復活したりもしなくもないけど

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:30:40

    >>19

    6、7世代は飛行弱点でもスペックあればわりと生き残れたけど8世代はそれだけではどうにもならないよね

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:34:15

    >>22

    ダイマなしルールだとガモスの使用率上がってたあたり飛行弱点ってだけでかなり厳しくなるね

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:43:07

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:43:59

    >>23

    ダイジェットがいかに頭おかしかったかがわかる

    逆にめざパや羽休め没収されてるのにダイマ消えるだけであんだけ上昇してたのもビックリしたが

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:46:45

    ・特性頼りではない。全盛期は発光でもそこそこ強かった
    ・多芸
    ・絶妙な火力と耐久と速さ


    何でガブかねえ

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:47:30

    フェアリー、ゴースト、ダイジェット…格闘なのにこの環境で活躍できるウーラオスはなんなんだ…

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 09:55:55

    >>27

    検定が始まるポケモンはそれだけで強い

    リザードンが教えてくれた

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:01:02

    リージョンフォーム追加で原種が使われなく…はあんまりないか
    逆はあるけど

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:02:10

    耐久でも姿を消すやつはいる
    レジアイスとか昔は結構強くて厄介だったはずなんだが

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:02:40

    レートで悪い意味で大暴れしたやつ全般

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:04:44

    耐久系だと物理受けがヤドラン→ドヒドイデに変わった印象
    やっぱりゴースト抜群が響いたのかな

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:05:53

    特化しているタイプ(相性ではなく特性やステータス)は壁にぶつかりやすい
    汎用性の高いタイプは大きな躍進は難しい反面、うまく壁を回避できることもある

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:05:57

    >>32

    今はエスパーが全体的に少ないのもでかい

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:07:49

    ガブが何やかんや生き残ってるあたり何でも出来る技と種族値は正義だね

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:14:06

    グロスもダブルでたまに見かけるし600族はなんだかんだどれも強い
    ジャラランガもバカにされがちだけど種族値の高さでたまに役目貰うし

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:23:56

    >>36

    シーズン21で2位の構築にジャラランガが入ってたのは記憶に新しいな

    無駄な振り方と言われるけど、なんやかんやで数値が高いと便利なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:36:35

    >>18

    ゴウカザルが受けきれない印象は当時趣味ポケ使いが中心でちょうどいいスペックと、フレコ対戦では手持ち見えなくて温存されると嫌な駒だったのが理由かな

    どっちも無くなったら一気に消えたし

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:39:13

    >>28

    単純計算で半分ほど勝手にミスしてくれるからな。高種族値かそれやるとタチが悪い

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:47:35

    第4世代環境はまだレーティングとかないし厨ポケ批判がやたら多かったしでガチパ組んでる人が少なかったからちゃんと考察してくと当時の時点で既に過大評価だったやつとかいそう
    ゴウカザルとか

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:53:00

    >>40

    言うてもS108から炎格闘を一致で打ててあの技範囲だからね

    マッパやインファも普通に使えるからダイパ世代ではクソ強いよ


    第4世代に限ればバシャの完全上位互換に近い

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:54:12

    その環境で絶妙と言われるステータスは世代跨ぐと急に衰退するよな
    ガブリアスでさえ7世代は102の強み消えたと評価されていたし。今では走攻守の総合力が再評価されてるから数値が高いポケモンはそれだけでチャンスある

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:56:49

    ガエンもダブルの輝かしい現状から落ちることあるんかな

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:57:55

    4世代当時ゴウカザルの次に速い炎がギャロップでほとんどがS100以下。単純に炎ポケモンが欲しい場合最も使いやすいって事情が大きかった。
    当時の炎ポケモンはそこそこ遅い割に火力も半端で範囲も狭く耐久も紙、だから足と範囲を克服しただけでも強い
    その後のテコ入れされた炎勢と比べればよくわかる

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:00:49

    >>43

    威嚇が無駄になる特性とかが増えるとあり得そう。実際肝っ玉や精神力の強化はあったし


    ただ、ガエンが落ちぶれる場合は他の威嚇持ちも漏れなく落ちぶれてそうな気がする

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:03:03

    >>43

    まさにそれがカポエラーの現状なのでは?

    悪の通りの良さが悪さしてる印象もあるしフェアリーみたいにタイプ追加で環境テコ入れされると悪もってるだけでガオガエンの採用価値下がる未来とか来るかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:11:52

    >>45

    いかくってことは霊獣ランドが落ちぶれるってことか

    うわこわ

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:14:22

    >>11

    禁伝環境は禁伝が強すぎるのとそこに対するピンポイントメタを必要とするから正直指標としては不適切

    禁伝さえ消えれば最強格の高速高火力アタッカーとしての立ち位置に戻るし

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:21:03

    ゴウカザルは当時間違いなく強かったけど過大評価気味ではあったな
    今もそういう人いるけど想定してる技スペースどうなってんのって語り口で評価してる人が多くて

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:31:03

    初めて御三家で分かりやすい強さもライト評価の理由だよなゴウカザル。
    ラグラージは当初から強いが割といぶし銀の部類なので
    過大評価としても見掛け倒しでもない

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:45:05

    ウオノラパッチラはタイプと特性が優秀だから大丈夫そう
    耐久が低いと落ちぶれやすい気がする

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:49:29

    >>47

    今の環境で既に化身が上回ってる……

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:50:34

    アローは今だとザシアンメタで出てくるのが多いね

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:51:49

    >>49

    数値は一致技の高火力で補える

    受け切れない技範囲

    は若干矛盾あるからな

    エースとして活躍させたい場合インファ+文字orオバヒは切れないから実際は自由枠が比較的豊富という感じ

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:55:30

    >>46

    逆にステータス低めな割に長期で活躍できた部類だよねカポエラー

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:00:29

    >>52

    霊獣ランドも落ちぶれてはいない

    サンダーとガラルサンダーくらいの差があるけど

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:01:14

    というかある程度その時期に活躍した奴の使用率を下げることも視野に入れて新環境は構築されるから、落ちぶれるのはしょうがないところがある。その点で言えば、ガブリアスというポケモンは強かった
    環境的に向かい風を用意されていたはずで、最後にはフェアリータイプなんてヤケクソタイプまで追加されたのになぜかレート上位
    速くて硬くて強い、特性が強烈、技が広い、恵まれた基礎値と効果的な配分で様々な要素が強かったから、環境の変化に対してその都度新しい強みが発掘されて生き残り続けた

    今はもう慣れたけど、当時メガガルとかカプとかミミッキュとか正気を疑ったし、多分そいつらの幾らかはこいつをどうにかするために差し向けられたんだろうなって感じがしてた

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:08:37

    >>33

    これは確かにわかる

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:17:18

    >>57

    極論物理系は全部この種族値にしておけば腐らない程度に強い配分してるから、そりゃガブの使用率落とそうとすれば巻き込み事故も増える

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:18:40

    >>55

    技と特性が強かったからなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:19:59

    ダブルのカポエラー67位
    シングルの67位ホワイトキュレム

    落ちぶれてるかなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:29:51

    >>61

    100位以下になるよりかは断然マシな気がする

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:32:05

    >>52

    ダブル詳しくないんだが何故化身がここにきて霊獣を上回ってたんだ?

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:55:58

    >>61

    全ポケモン集計で考えると100位以上なら大健闘してる方だぞ

    十位内ばかり注目されがちだけどそいつらだけでパーティー組むとかは滅多にあり得ないしそいつらを交えたパーティーを構築するんだしな

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 15:34:43

    ぽ○りんだと50、60くらいでも落ちぶれたなぁキャッキャッwwwしてる奴多いよね

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 15:46:30

    >>4

    パルシェンとか一芸だけだけど全く凋落する気配がないぞ

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 16:26:28

    >>4

    カバルドンもほぼ一芸だけというか同じ戦法ばっかだけどずっと強いぞ

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 18:03:27

    ゲーフリに気に入られてるかどうかも大きそう

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:29:04

    ガブリアスって実質スケイルショットで首の皮一枚つながったようなもんだからな
    龍舞も飛行技もあげないのはゲーフリおびえすぎでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:30:57

    >>69

    サンムーン世代でもあいつなんだかんだ食い繋いでたからまず滅多に死なんと思うぞ…


    まあ飛行設定付けるんならダブルウイングくらい習得していいと思うけど

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:36:19

    こいつみたいに種族値も特性も技もかなり恵まれてるのに特定のタイプの躍進とか技の没収とかで時代遅れになっちゃう例がある

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:38:38

    >>70

    ガブであれだけ落ちぶれた落ちぶれた騒いでた奴らは他の落ちぶれたポケモンに謝れって思ってた 

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています