なんかネットで嫌われてます

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 18:59:25

    これ MFGだわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 18:59:52

    嫌われてるのはDAIGOじゃなくてDaigo定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 18:59:56

    聖人

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:00:20

    勘違いで叩かれたら聖人エピソードが大量に出てきた人じゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:00:38

    めちゃくちゃ育ちがよくてたまに馬券当ててるにいちゃんじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:01:00

    絶対後で貼られるから言うけど電車の座り方からわかる育ちの良さ好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:01:17

    普段の行動から育ちの良さが滲み出てるの好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:01:24

    自コンテンツに10年以上も付き合ってくれて感謝しかないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:01:35

    Daigo(善)じゃん

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:01:59

    ZIPの気のいい兄ちゃんやぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:02:17

    好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:02:28

    MFGってどういう意味なんですかDAIGOさん

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:02:40

    なんやかんやで全然老けない
    10年くらい見た目変わってない気がする

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:02:59

    >>12

    マジでファンのために頑張ります

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:03:13

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:03:36

    >>14

    普通に言えぇ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:03:42

    叩いたら埃じゃなくて貴金属出てくる

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:03:50

    お姉ちゃん関連のエピソード大体面白いのずるい

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:04:01

    お宝鑑定の企画に「平成」の色紙持ってきたのすき

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:04:04

    >>17

    そもそも叩けるか…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:05:03

    光のDAIGO
    闇のDaigo
    ヤニの大悟
    の3人いるからややこしくなる

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:05:12

    声優は棒読みというか声が独特過ぎて本人に引っ張られ過ぎてるとこは若干ある

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:06:10

    >>11

    育ち良すぎだろ祖父の顔が見てみてえわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:06:56

    全部大文字は良い人
    頭文字大文字は色々炎上する人
    漢字はヤニとレイクの人

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:07:02

    >>10

    志村どうぶつ園でとにかくネタを振られてる人でしょ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:07:03

    >>21

    ヤニの大吾は本人がアウトロー見せかけてノブの方がやばいからな〜

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:07:15

    ???「総理の孫がこれか!?」

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:08:14

    けっきょくぼくがいちばんつよくてすごいんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:08:23

    そっちはみんなが大好きな方のダイゴだろ
    みんなが嫌いなのはオリラジあっくんとかひろゆきとかホリエモンとかみたいな胡散臭い枠のメンタリストの方

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:09:00

    >>19

    え、これを!?

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:09:27

    >>9

    Daigo(悪)だった!?

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:09:59

    DAIGOってチャラそうな雰囲気一瞬見えるけど大体育ちのいい話しかないよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:11:46

    北川景子が結婚!?
    ま、まぁアンタ程の実力者なら…

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:11:54

    >>30

    せやで。そんで先生方が満場一致で「値段なんて付けられねえよ!畏れ多いよ!」ってなった

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:12:10

    >>30

    それ

    家に立て掛けてあったから持ってきたらしい

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:12:18

    北川景子と夫婦という

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:12:56

    >>23

    絶対見たことあるゾ

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:12:56

    >>34

    とてもじゃないけど売れるような代物ではないから最終的に国に寄贈したらしいね

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:13:02

    >>30

    すげぇ

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:13:44

    この人普通に総理大臣関係なく好きな人多いよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:14:00

    >>19

    貴重過ぎて価値つかなかったの好き

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:14:18

    >>34

    確かこれがきっかけで「令和」はちゃんと管理することになったんだっけ、

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:14:35

    >>23

    呼んだ?

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:14:40

    お宝鑑定で平成持ってきた回俺も見たな確か
    笑った記憶がある

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:15:35

    >>33

    ダイ語のおかげらしい

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:15:45

    平成色紙って何処にいったか分からなくなってたのがDAIGOが持ってきて所在判明したんだっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:16:29

    >>30

    単に分かりやすくするためのアピールで色紙に書いて

    発表後はまあいいかって感じで総理が持ち帰ったんじゃって感じらしい

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:16:30

    最初は家系を隠して普通に音楽活動していた事実

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:17:07

    ちなみに今までずっと飾ってあった「平成」が無くなって何か納まりが悪かったらしく、今現在はレプリカの「平成」が飾ってあるとの事

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:17:25

    ヤニの大悟とかじゃなくて「千鳥の大悟」で良いだろうがよ!

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:18:07

    >>50

    闇と韻を踏んでるんだよなあ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:18:22

    >>34

    絵画とか美術品は類似の何かから推定出来るけど唯一無二過ぎるわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:19:08

    >>50

    いやまぁDAIGOと頭文字(だけ)Dに関してもグループとかよりもやってることが表現のネタにされてるわけだし…

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:19:20

    DAIGOの家系図調べる番組で当然のように木戸孝允とか出てきてビビった

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:19:24

    >>46

    どんなに探してもDAIGOが探してること知らなかったら永遠に見つからないの草

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:28:56

    保護者に対して育ちって出るものだよ、だから家庭での教育が重要だよって話の例に出されて笑ったのよなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:32:12

    >>56

    電車の画像といい説得力が違うぜ

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:41:11

    DAIGOはめちゃくちゃ愛されて育ってああなったんだろうなと思うしDaigoはコンプレックスでああなったんだろうなと思うと比べる気持ちもない

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:42:02

    仮にDAIGOが悪いことやったって報道されたら滅茶苦茶ショック受けると思うわ

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:46:25

    姉も別ベクトルで凄いなと思う

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:47:44

    逃走中でクズムーブやってたけど全然似合わなかった。これと、ノンスタ井上の暴露がきっかけで逃走中は全部台本があると思って見るようにしている

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:50:24

    >>58

    でも闇のDaiGoも良い大学出てるんやろ? 松丸が有名なだけであの一家みんな凄かった気がする

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:51:54

    >>60

    ガンダムSEED放映中に電話しちゃってガチギレされたとかいうエピソード好き

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:52:17

    >>62

    慶應なんだ

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:53:00

    実はDaigoじゃなくてDaiGoなんだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:53:12

    >>64

    学歴で品性は買えないよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:54:04

    好感度はDAIGO>大悟>>>>>>>DaiGo

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:55:15

    姉に自分(と仲間たち)をネタにした音楽バンドBLを描かれノリノリで承諾し声優までやる男

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:56:17

    予備校で配られた、日本近現代の政治家とかの家系図まとめたやつの下の方にDAIGOいたの思い出したわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:58:42

    ダイゴスターダストとかいう黒歴史

    なお自らネタにして飯のタネにしていく模様

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 19:59:01

    DAIGO(44)のせいで脳がバグる

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:00:11

    料理番組毎日録画してときどき作ってるで
    でも指切り落としそうになるのだけはやめてクレメンス

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:06:59

    >>72

    あの料理番組マジで好き

    日々の癒しだわ

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:09:37

    昔、めちゃイケで岡村に泣かされた事あるよね
    理由は忘れたけどガチ泣きしたDAIGOが可哀想だった記憶

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:11:03

    今年の有馬記念も期待してるぞ

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:14:24

    うちの親もDAIGOの好感度クソ高いわ
    夕飯をDAIGOが出てくる番組の料理にするくらいには

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:14:45

    今から政治家目指しても割りと上まで行けそうなくらいには好感度が高い

    >>63

    姉も最近、ガンダム好きと結婚したそうだな

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:07:25

    結婚前の北川景子「私はあなたに素の自分を出してるのに、あなたは全然ありのままを見せてくれないのね…」
             ↓ 
    結婚後「ごめん、あなたずっと素だったのね…」

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:08:37

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:09:16

    >>78

    衝撃の真実

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:10:39

    姉のやおい漫画がアニメ化された際に声優出演している事実

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:10:46

    >>9

    魔人ブウみたいな扱いで草

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:11:27

    コナンのEDで流れてたから月夜の悪戯の魔法だけは知ってる

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:12:53

    アンチじゃないけどダイ語言ってMCに聞き返されてから答えるまでの間が好きじゃない

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:18:01

    >>78

    奥さんが「告白も3文字でした」って冗談がマジかと思われるくらいには素も同じらしいんだよね…

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:21:57

    総理のことをずっとおじいちゃんって呼んでるの好き

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:23:09

    友達がバイトしてたサンマルクにチョコクロ2つ買いに来てそいつは内心「北川景子と食べるんだ〜!」ってワクワクしたって言ってた

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:25:51

    >>48

    家系抜きで評価して欲しかったんだろうね…

    でもこういう人潔くて好き

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:25:57

    多分、人間性で飯が食えるタイプの人

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:27:13

    大文字の存在で小文字混じりが一生じゃない方扱いなの草

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:35:27

    知らなかったけど嫌われてるのか…ショックだな…と思って開いたら開幕人違い発覚で安心した

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:52:54

    竹下総理が「おじいちゃんはな、これから消費税ってものを作る。きっとこのことについて、学校で色んなことを言われるだろう。でもこれからの日本のためには必要なんだ……理由を話すからよく覚えてくれ」ってDAIGOに教えてたエピソード好き

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:59:07

    北川景子と一緒にモンハンする約束してたのに我慢できずに先にやっちゃってケンカになった話すき

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:01:39

    >>92

    そして実際かなりいじめられて大変だったってな……

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:02:54

    >>93

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:02:58

    ウルトラマンサーガの宣伝好きだわ
    「サーガだけに騒がせていきたいですね!」

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:03:54

    政治家の親戚なのにクズじゃない稀有な一家

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:07:09

    >>97

    政治家一家は現代の貴族みたいなものだしいい人多いよ

    ただ政治の場面ではそうはいかないだけ

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:07:42

    休日仕事の職業だけど職場で流してるラジオから「DAIGOのおはようウィッシュ!」って聞こえるだけで元気出るわ

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:08:18

    北川景子さんってクールなイメージだったんだけどこの人とのエピソードとか見てるとよく笑うしチャーミングな人なんだなって

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:08:22

    >>93

    かわいい

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:10:42

    >>100

    そのエピソードを引き出してるのがDAIGOだと考えるとやっぱすげえわこの人

    結婚もなるべくしてそうなった感じある

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:11:50

    >>94

    おじいちゃん消費税導入を後悔しているとDaiGoの口から聞いたわ

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:12:11

    こっちのダイゴは好かれてないか

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:12:26

    >>103

    おいメンタリスト

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:12:29

    >>21

    誤Daigo好き

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:13:06

    姉BL作家なの?!

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:13:57

    消費税の話題だけでもかなりエピソードが濃すぎるからな…担任からも文句言われるって気持ちはわかるけど相当だぞ

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:14:23

    >>21

    ジャニのなにわ男子の西畑大吾もいる

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:19:32

    >>62

    自分だけなら何ともないだろうけど家族のハードルが高すぎて拗らせるのはわかるかな

    言動は好きじゃないが…

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:19:49

    脱力タイムズでヤニのDAIGOがヤニじゃないDAIGOとしてカツラ被って侵攻してた回好き

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:21:02

    志村どうぶつ園で動物触る時はグローブ外してるの見て好きになった

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:41:00

    電車の映像もだけど姿勢が物凄く綺麗なんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:44:43

    >>108

    それでもおじいちゃんが嫌いじゃないどころか「おじいちゃん政治に本気で頑張ってるの凄いなぁ」って子供の頃からリスペクトしてるんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:45:59

    めちゃくちゃいい人なのは間違いないんだが生き方に関しは出来るだけ頑張ってロックンローラーしてるのも好きよ
    自分をロックンローラーというだけでもなんか反骨になるくらい凄いいい人だけど

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:50:00

    >>21

    これは格ゲーが強いDaigo

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:54:03

    >>8

    おっヴァンガード民か?

    実際昔から今でもずっとコンテンツに関わってくれるし最近でもCMとかに出てくれるから本当に嬉しいんだよね。DAIGOのおかげでまた復帰出来たし

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:55:26

    >>116

    完全に梅原で認識してたから大吾って名前なの忘れてた

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:05:00

    叩くと埃じゃなくて誇りしか出てこないのやばくない?

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:08:51

    汚い方のDaiGoのせいで株が上がる男

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:54:34

    >>23

    >>37

    >>43

    テレビ以外でも地歴公民の授業で歴代総理大臣か消費税か昭和から平成への移り変わり辺りで絶対見ることがあるDAIGOの爺ちゃん

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:00:04

    人間性が良すぎて意外と触れられないけど見た目も良い

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:15:06

    ここまでアンチゼロはマジですごい

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:19:55

    >>118

    ウメハラがァ!近づいてェ!

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:26:01

    マジで知らなかった時の第一印象はいい歳して落ち着き無いのかよこのチャラ男って印象だったなぁ…

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:30:01

    チャラい坊っちゃんかと思ってたら動作に品があって人間性も良い人だった…

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:32:22

    チャラ男なキャラでそれが素なのはそうなんだけど

    圧倒的な光属性過ぎて好感度がぶち上がる男

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:32:47

    チャラいけど総理大臣の孫で所々で育ちの良さが見えて性格も良いってマジで2次元のキャラみてえだなと思う

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:33:53

    コロナ禍での巣ごもり期間に嫁さんとまどマギを見て揃って泣き、劇場版まで見てまた泣いた話好き

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:39:04

    >>76

    前にやってた上沼恵美子の料理番組がわりと凝ったレシピが多かったから、

    なんじゃこのど素人の料理初心者は

    と思いながら見ていたうちの母も今ではどっぷり沼にはまっている

    台詞とかは台本くさいが、皿を洗う手つきがいいんだとか

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:40:56

    コナンのOPの人とヴァンガードのOP歌ってCMに出てきてアニメにも出てきた人ってイメージが強い

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:18:54

    >>130

    DAIGOクイズが無理ゲーすぎてDAIGOクイズにかんしては台本なしだと思ってるわ

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:36:05

    このお方は後ろのDAIGO

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:12:12

    じいさんのアンチは結構いるだろうがこの人のアンチはいなさそう

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:27:47

    >>98

    鳩山とかも実際に会ったらめちゃくちゃいい人らしいしな

    政治家の能力とは結びつかないだけで

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:32:34

    割とせっかちに料理作る北川景子に対してDAIGOが超スローすぎて苛つかれた話好き

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:15:21

    >>120

    汚い方が居なくても株はずっと上がってそう

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:17:57

    >>30

    他レスも言ってる通り、今は国立博物館に寄贈されてるけど

    日本の歴史を物語るガチの国宝が割と綺麗な形で残ってたのは本当に奇跡だわ

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:20:02

    悪口言おうと思っても手袋がダサいくらいしか浮かばん

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:34:25

    >>135

    政治家の方の親には学者になれって言われてたらしいな

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:42:42

    特技はロックステップです

    会得に20年かかりました

    微妙な空気

    いや、やってみると意外と難しい(笑)


    歌謡ショー番組にはちょうどいいトークといえる

    DAIGO 特技披露


  • 142二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:53:17

    >>48

    でも中々売れなくて仕方なく総理の孫であることをバラした話すき

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:56:14

    >>116

    外国だとそっちで呼ばれてるんだっけ?

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:40:19

    >>19

    地味にその後のおじいちゃん愛用の硯持っていって硯自体は10万だけど愛用だから50万って鑑定結果にウチのおじいちゃん支持率8%でしたけど大丈夫っすか…って言ってるの好き

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:10:29

    平成色紙の寄贈も家族会議で決めたってのもいいよな
    マジで家族会議しそうだし、夕食後のだんらんの場とかで

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:13:13

    あにまんでここまでネガティブなエピソードが出てこない人ってだけですごい

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:15:53

    DAIGOは
    ヴァンガード→子供
    競馬→男
    料理→女
    オスワル王子→赤ちゃん
    と幅広い世代に支持取れるような活躍できてるのも強いな
    DAIGOも台所おもろいし

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:22:39

    >>146

    5chとかj方面の基本何でも叩かれるような所でも肯定的なレスが殆どだしよっぽどよ

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:30:20

    台本に先にDAI語書かれるのは俺これでご飯食べてるのになぁって不満な男

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:31:51

    料理番組で肉料理の時あからさまにウッキウキになるの好き
    44歳ですよあなた

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:33:50

    実の姉からBLのネタにされてたって話もなかなか草なんだ
    この人掘れば掘るほど面白エピソードか聖人エピソードしか出てこねぇ…

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:35:23

    >>136

    子供が料理始めたイメージで叱ったり押し付けずに皿洗いのアドバイスだけしてるって笑ったけど仲良くしてね…ってなる

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:46:04

    みんな一度はやったことあるであろうウィッシュ

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:04:42

    姉ちゃんのぶっちゃけエッセイ漫画読んだことあるけど
    末っ子のこの人が爺ちゃんに一番可愛がられてたってのはなんか納得した

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:15:18

    Q.竹下元総理がお祖父様ですよね
    DAIGO「そうっすね、総理大臣になった日にお祖父ちゃんは「アイムソーリー、ぼく総理!」が帰ってきてからの第一声でしたね」

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:04:36

    >>155

    もしや祖父譲りなところもあるのか……?

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:28:06

    このおじいちゃんにしてこの孫ありって感じで微笑ましいな

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:31:25

    >>155

    明らかに血筋だ…

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:34:45

    >>129

    まどマギを見てこれが言える夫婦は多分地球広さといえどこの2人くらいのもんでは…って感想好き

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:29:32

    >>140

    数学者としては見方が良い意味でユニークだからなれば面白かったと思うんだよね。

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 06:01:47

    >>107

    影木栄貴っていう界隈だと割と有名な漫画家さんだね

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 06:54:21

    お祖父様の方も消費税でまぁ支持率すごかったけど人相自体は普通に穏やかなお祖父様だし血筋と育ちなんだろうな本当に。後、おそらくお姉ちゃんの方の性格と比較してみるとお祖父様の性格が濃く出ているとかもありそう

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:16:05

    >>43

    首相就任から帰宅して開口一番「アイムソーリー僕総理」とかいう仮にネタだったとしても面白すぎる実話

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:19:06

    お前らメンタリストの話もしようぜ

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:34:30

    >>150

    いい意味で童心を忘れてないよね

    和みオーラがすごいんだ、本当に

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:41:51

    >>94

    何が酷いって担任の先生まで悪口言ってきたらしいからね…

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:49:55

    >>160

    何やらかしてもなん○で学者としての評価が揺るぎない鳩山好き

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:46:45

    >>35

    そんな買ってきた知らん人の絵画みたいな感覚で……

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:57:06

    Janne Da Arcのyasuと一緒にファミレスでカードゲームしてたらONE OK ROCKのTakaに「こんな所で何やってんすか…(笑)」って言われたエピソード好き

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:01:42

    >>167

    セイバーメトリクスの先をいくタイミングで得点期待値を暇つぶしに見出したやべーやつ

    しかも文章も面白い

    https://orsj.org/wp-content/or-archives50/pdf/bul/Vol.24_04_203.pdforsj.org
  • 171二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:13:26

    >>93

    ずるい。俺もDAIGOとそういうイチャイチャがしたい。

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:38:32

    >>170

    でも完璧になりすぎると野球本来の面白さなくなるから程々にな(要約)って締めすき

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:44:20

    >>159

    DAIGOはともかく一緒になってほむらになりたいでも私はセーラーマーズだからな…してるの愉快な夫婦すぎる…

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:49:21

    >>114

    そして祖父が真剣に政治と向き合っているからこそ自分にはその覚悟がないから政治家は向いてないと

    タレント人気で政治家になれるだろうけどその気はない潔さがかっこいい

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:53:51

    >>174

    そもそもじいちゃんは総理になったタイミングが本当に悪くてスゲェ叩かれた政治家だからな…

    地元では今は名士扱いだけど消費税導入当時はDAIGO自身学校では先生からもいじめられたって言ってたくらいだし

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:55:27

    スレ画がゼロに変身した時元カノの結婚式と称した男貼る

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:16:07

    >>176

    記念すべき初人間態は小柳友だけど初のまともに人格ある地球人パートナーはスレ画なのが難しい

    ゼロくんはいまだにちょこちょこウィッシュ決めポーズにしてますね

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:49:24

    >>177

    自分ゼロ全盛期時代見てなかったから後々ハマって「なんかこのポーズ既視感あるな…」→「へーDAIGO出てたんだ」→「アッこれウィッシュポーズ!?」ってすごい衝撃だったのよく覚えてるわ

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:54:52

    言われて見ればセーラーマーズとウルトラマンゼロの結婚なんだよな…宇宙安全すぎる…ギャラクシーカップルやんけ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています