コイツ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:29:56

    久しぶりにアニメ見てたらマジで気分悪くなったわ...物理的に追い詰めるんじゃなくて精神的に追い詰めていく感じが見ていてキツかった...

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:34:21

    平川さんの怪演が光る

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:42:50

    「本当は幸せな夢を見せてから絶望に叩き落とすつもりだったんだ~♪」のところで本気でドン引きしてしまった

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:46:55

    ねっとりしてる性格の悪さが節々に出てる

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:14:57

    >>2

    声優さんホント凄いよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:55:55

    59話センターカラーの表紙の表情がいいんだまた
    いやらしい性格が滲み出てるのにどこか妖艶で

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:56:01

    厄介さで言えば上弦並み
    他の上弦は割とスペックの高さに物言わせてくるタイプだし

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:06:07

    >>6

    アニメのアイキャッチで上手く再現されてて嬉しかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:06:27

    >>2

    花京院と同じ声優だと知った時はマジでビビったね…

    無惨も太陽までブッ飛ぶこの衝撃

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:07:33

    >>4

    せっかく良い夢を見せてやっていたでしょう?の素で上からな所が性格最悪で好き

    そのあとに父親が生き返った夢を見せてあげようか?って笑っていえるのすげーわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:08:24

    ただの中ボスが世界に名だたる400億の中ボスになったんだぞ
    褒めろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:11:19

    >>11

    ただの中ボスだけど夢操作能力、汽車と一体化で全員の活躍見せる、過去回想なくみんな誉めてあっさり死ぬって映画にうってつけの奴だからな…

    さらにufoの映像技術で原作より強そうになってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:12:02

    >>7

    メンタルも上弦顔負けだよね

    下弦リストラ会議で お気に入りの累くんをぶち殺されて怒り狂ってて全員処刑する気満々だったのにそんな無惨様を極限まで血を分けるくらいには喜ばせちゃうんだから

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:14:00

    >>13

    メンタル的には上6兄妹よりは全然上だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:17:01

    しかもコイツは入れ替わりの血戦で6兄妹と戦うつもりだったみたいだね
    もし生きてて入れ替わりの血戦をしていたらどうなっていたんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:18:36

    鬼いちゃんはもとより堕姫の方は精神攻撃に超弱そうだから
    意外に善戦しそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:20:18

    >>15

    >>16

    問題はあの睡眠攻撃が鬼に効くかどうかなんよね…

    効くんだったらまあまあチャンスはありそうな気もする

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:23:20

    >>15


    妹火あぶりシーンをリピートしそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:27:38

    >>17

    妓夫太郎のトラウマも炙り出しそうな感じはする

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 06:25:58

    あのまま乗客食べて挑んでもフィジカルの差で陸兄妹に負けそうな気はするんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 07:00:16

    >>9

    たしかに花京院が爽やかだとするとエンムはなんかねっとりしている感じだよな・・・

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 10:45:50

    上弦に夢見せたり精神攻撃させたりしても壱や参の場合は炭治郎の時みたいに逆に怒らせてしまいそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:23:54

    >>20

    そもそもあの時点の炭治郎が普通に戦えてる時点で身体能力低すぎて無理だわな

    無限列車の頃より強くなってる炭治郎でもヒノカミ神楽使わないと帯吸収する前の堕姫とすら戦えなくて帯吸収したあとはキレないと全く反応出来ない速度で動いてて妓夫太郎はその堕姫をお前弱すぎって言っていつの間にか首斬れる宇髄より速くて遊郭一撃で壊滅させれる怪物なんだし

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:35:19

    しかしスレ画の魘夢君かわいいな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:36:56

    鬼に魘夢の術が効いたとしたら鬼って目覚めるための自決できるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:37:50

    >>25

    自分の首切ったところで鬼って死なないよな

    自分から日を浴びに行くのが自決になるのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:06:31

    >>4

    調子絶頂の頃から死ぬ寸前までねっとり感たっぷりだったな

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:09:21

    >>9

    花京院に化けたイエローテンパランスと同じ声優だからそこは気にならなかったw

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 04:22:22

    >>2

    ねんねんころりこんころり~、からの台詞の言い方好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:03:20

    精神攻撃って魘夢しかいないから技の唯一無二感が強いよね
    催眠かけまくって現実で自殺させようとするのは怖すぎた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています