創作カテの過去ログ見ると

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:27:06

    志半ばに落ちたようなのが多くて心苦しい

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:29:40

    保守時間12時間は短いからねえ...やり続けるのも難しいし

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:47:52

    だから俺たちが応援や保守をするんだろ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:07:28

    ここは過疎カテだから仕方ない本当に仕方ない
    けどアドバイスしてくれる絵師もいるから人さえ増えればいいカテなんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:08:19

    ちびちさたきの人応援してたけど落ちちゃった……

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:13:17

    個人でお絵描き続けてる人が片手で数えれる程度しかいない……

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:13:45

    >>2

    やっぱこれがネックだわな

    仕方ないけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:17:02

    こっちはスレをうっかり落としたが絵は描き続けてる

    この前添削スレにも添削依頼出した
    また困った事があれば建てるかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:18:58

    >>2

    これがマジできつい。朝に保守忘れて外出先でip規制の巻き添え食うとそれで一気に終わる可能性高まるからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:11:19

    アドバイス下さい系のスレ以外はスルーされ気味な印象
    ひたすらスレ主の世界観で描いてく感じのスレとかワクワクして好きなんだけどな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:17:10

    >>10

    コメントの内容を考えてしまうからしにくいというのがあるな本当はもう少しなんかレスしたいスレもあるのだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:18:56

    >>11

    本人が教えて欲しいってアドバイスとか求めてる場合はレスした方がいいんじゃない? 

    初心者とかだとそれだけでだいぶ変わる場合もあるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:25:53

    >>12

    アドバイス系は中級以上の絵師以外は割とレスしてくれるから自分がしなくてもアドバイスもらえるし

    かといってそれなりに描ける人だとこだわりで描いてるかも...ってなってしまって

    アドバイスとかでもない普通のレスもできない...なかなか難しいだ...

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:32:16

    >>13

    正直な気持ちを書いた応援だけでも力になるし嬉しいと思うよ

    かと言って送る義務も無いけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:43:24

    >>14

    ふむなら可能ならレスしてみるか

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:44:45

    クロッキースレ、1人でも続けてく気力はあったけど12時間で落ちるからな……キツいわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:39:01

    >>13

    でも赤ペンスレは普通に上手くねって人もバシバシ添削されてんのよな、なんであんなレベル高いの

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:42:54

    >>2

    建て直すという手も無くはないんだが

    ・最初の10レスは早く埋めないと2時間で落ちる

    ・何スレかに分かれると後で見返すのが面倒

    ・話したり書いたりする残りの内容があんまり無い(すぐ落ちる)のでわざわざ建てるのがちょっと忍びない

    ……といった問題が出てくるもんでやりづらいんよね

    1日2、3回までで良いから過去スレ復活機能が欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:43:59

    保守の一言が好きじゃないから保守代わりにレスしてるけど
    書くネタがなかったらレスも保守もできないから見てたスレが落ちた時申し訳なく感じる

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:45:26

    そもそもアドバイス下さい系のスレが一つしかない……
    ひたすら練習貼ったりする系スレはいくつかあるけど応援ぐらいしか描くことないし過疎るのは仕方ないわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:50:29

    イラスト系は多くあるけど小説系はあんまり見かけないな
    一応あるっちゃあるけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:54:52

    >>17

    赤ペンはたしかにそうだなスレの雰囲気とかあるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:58:44

    >>20

    少し前は結構多かったんだけどねアドバイス要求スレ

    それより前にもアドバイススレ流行った時期あるし創作カテには一定の波があるわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:00:33

    >>23

    ツインターボの人応援してたんだけどなぁ……

    いずれ忘れられてくと思うと辛いわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:50:40

    下手な奴ほど自分を上手いと思い込み敢えてスレを立てて聞かない説
    だから軒並みアドバイススレのレベルが高かったり赤ペンスレに依頼する側のレベルも高かったりするんだろな

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:47:57

    アドバイス要求スレで自分が得意としてる分野に掛るような内容だったので書き込もうとしたら数日前のスレでとっくに落ちてた…ってことがあって歯がゆい思いをしたことがある
    無理だろうけどまた立ててくれないかなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:23:24

    >>25

    そもそもスレ立てる時点で大体の人が向上心あるんよな

    たまに全然描かない変な人いるけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:43:25

    学生でもない限り12時間以内に新規絵を挙げるなんて無理なんだよね〜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています