今回の放送の良かった点

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:40:29

    前回よりcmが少なかった(個人感)
    cmが魘夢の野郎がくたばってから一切なくなったこと(前回は煉獄さんが亡くなった後雰囲気違いなコラボcmが流れちゃったからね...)
    本放送で告知されたメディア展開で前回は無限列車と同じ内容を毎週即再放送という謎采配だったが今回は遊郭編10、11話と新章1話を映画館で特別上映という神采配(遊郭編のあれは映画でも見てみたかったししかもそれの後ちょっとしばらく待てば刀鍛冶編が始まるというね)
    あと個人的には前回と同じく新opの情報もあったらもっと良かったなって思ったけどでもこれだけ前回よりメディア展開を頑張ってくれたからまあ大丈夫だなって思ったね

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:43:28

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:43:44

    反省したんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:44:09

    こ…これだよ!俺が求めていたものは!ってなった
    (テレビ版無限列車も新カットやOPED好きだったけど)

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:45:48

    新規絵もあってよかったな

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:49:46

    むしろ前回あれだけやらかしてたのが不思議なぐらいだったな
    今回は特に気になる点もなかったな

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:51:24

    魘夢の野郎がくたばってからで草生えたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:53:44

    前回の失敗から色々学習しているようでなによりだな うむ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:56:01

    結局opedは誰になるのだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:57:36

    >>9

    エメ続投なのか

    さすがに遊郭だけってことはないだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:05:09

    遠い未来だけど無限城編のプロモーションリールはopedも公開してほしいな

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:08:15

    >>5

    そこは予想外だったから嬉しいハプニングだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:17:03

    >>9

    気になるな刀鍛冶編の場合恋と蛇二人でイメージ違うし

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:26:20

    魘夢の野郎で草生えた
    俺は魘夢の野郎も好きだけど、こっちもCMが前回ほど細切れじゃなかったな
    CMの使い方がうまいしEDまでノーカットで嬉しかったよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:06:11

    >>11

    無限城編のプロモーションリール公開は来年どころか再来年になりそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:07:35

    鬼滅のアニメーションは章を重ねるごとにどんどん強化されていくから無限城編の頃にはどんなことになっているのか楽しみだわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:34:40

    無限列車編の分割放送が微妙って意見もわかるけど、アイキャッチ良かったし毎週実況しながらあれを見れたのも俺は良かったと思ってるよ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 04:35:29

    確かに今回は不満点はなかった

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:33:53

    >>17

    この分割放送があったからこそ明け星とかなどの神曲が生まれたんだよね

    正直俺は当時これで結構満足していた

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:43:52

    >>19

    明け星あまり有名じゃないけど鬼滅の曲で一番好きなんだよね

    アニメーション映像も含めて好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています