複数催眠はルール違反では?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:52:11

    人としてのモラルを考えようよ 

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:52:56

    ガッサ対策しない方が悪い

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:53:42

    戦場ではモラルなんてかなぐり捨てるものだゾ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:53:46

    >>2

    (ダークホールスレだぞ)

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:53:50

    草テラスタルとかでケアしないのが悪い

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:54:20

    ポケモンバトルはルール無用だろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:54:39

    催眠!催眠解除!催眠!

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:54:49

    >>4

    サムネキノガッサでダークホールスレとは分からん

    ガッサでも胞子うちまくれば複数催眠はできるし

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:55:10

    ダブル民少ないしエアプだらけなのにダークホールネタなんて伝わると思うな
    みんなほうしの話だと思ってるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:55:13

    昔の公式ルールでそんなんあった気がすっけど
    いつの間にか消えてたよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:55:13

    戦わせてるのは俺だけど戦ってるのはポケモンだから
    ポケモンは人じゃないから人としてのモラルは考えなくていいんだ
    いいんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:55:16

    複数催眠禁止とか懐かしすぎるわ
    あの頃からするとガッサもおとなしくなったよな……めちゃくちゃいるけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:55:52

    >>8

    いや普通によくある強いポケモンが他の強いポケモンに文句言う系のスレでしょ....

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:56:43

    キノガッサに言ってるものだと思ってたわ
    キノガッサが言ってるってことだったんか

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:57:20

    眠らせるより殺した方が早いから催眠撃つより即死技撃つんだ
    ターン制バトルの煮こごりっていうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:57:25

    複数催眠禁止って言われてた頃って眠りの仕様クソ長だった時だし…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:57:27

    俺も普通にガッサが複数眠らせてきたスレだと思った

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:57:33

    ダークホール使うドーブルはUSUMまでだっけか
    あの無茶苦茶なヤツもなんだか懐かしいな

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:58:11

    最後にダークホールが暴れたのってUSUMの4年前だから風化してもおかしくない
    いやそのまま風化してくれ頼む

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:58:12

    交代読み決められたのかと思った。ダクホか

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:58:24

    ドーブルはチート技をアホほどコピーして環境を荒らしたんや……その技数500億

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:58:34

    >>13

    エアプですまんが

    実際の環境でキノガッサのマッパはダークライやドーブル対策にはならんの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:58:44

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:58:50

    現在でももしも複数催眠禁止ならレギュレーションによって複数催眠がシステム上効かなくなるやり方しそうだな

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:59:10

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:59:14

    >>10

    実質ダークホール限定ルールだったからしゃーない

    他の方法で複数催眠かまされたならそらされたほうが悪い

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 23:59:56

    >>22

    ダブルにはファストガードやいかりのこな この指とまれなど優秀な技の数々が....

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:01:10

    >>1さん解説よろしく

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:01:35

    初代はこおりとねむり複数やるの反則なんだっけ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:01:45

    古のトリプルレートではキノコの胞子(優先度3、一撃必殺必中全体技)が暴れていたらしい

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:04:45

    >>29

    反則ではない

    そもそもシステムとして複数催眠とかが出来ない仕様になってただけで、ルールとしては特に無い

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:04:56

    >>26

    一応初代の赤緑時代の公式大会でも2体以上眠らせるのは禁止のルールがあったこともある

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:08:27

    >>26

    むしろ昔ポケスタとかで使われていたルールだったのがダークホール登場あたりで有耶無耶になったイメージなんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:10:03

    複数催眠とか第4世代のバトレボ以来だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています