カミーユって繊細なのは良いけれど

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:48:07

    上司に楯突いたり、殴ったりして
    割と繊細どうとか以前の問題じゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:51:11

    >>1

    実際人気出るまで時間がかかったよね(婉曲)

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:53:52

    民間協力者様だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:54:18

    上司よりも先に殴られた被害者を忘れていませんかね!!!

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:54:41

    >>1

    育ちの環境がアレ+ニュータイプのトゲトゲ感性だぞ?

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:55:44

    家庭環境ボロボロで取り繕うのは上手い非行少年と考えれば納得は出来る

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:59:49

    なんだかんだ親父とは仲悪くなかったアムロと違って両親どっちもクソだからな

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 13:09:47

    あんなの親じゃありません!あんなの
    いけませんか、こんなこと言って!?
    でもね、僕は両親に親をやって欲しかったんですよ
    そう言っちゃいけないんですか、子供が?
    父は前から愛人を作っていたし、母は父が愛人を作っていたって仕事で満足しちゃって、そんな父を見向きもしなかったんです
    軍の仕事ってそんなに大切なんですか?

    この一連のセリフに初期カミーユの歪みが全部現れてる気がする。

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 13:15:10

    >>8

    まぁこれが全てだよね

    そんな事言いつつΖガンダムの設計暇潰し感覚で作ったり最前線に積極的に出て戦果上げるあたりが凄い

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 13:27:58

    繊細だけど跳ね返して追い打ちするバイタリティーがあるからこっわ!!って。

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 13:34:17

    大人が大人できてない連中の中に多感な時期の子供を投入した結果がアレだからなぁ
    事有る毎にビンタしてくるエマさん、色ボケでキチってくるレコア、忙しいし一パイロットに気を回せない艦長達
    この中だとまだ気に掛けて話してくるクワトロは好意的に見れる部類だから結構懐いてたと思う

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 13:34:19

    バイタリティーというか、名前と容姿を弄られやすい関係上舐められたら過剰に攻撃するようになったんだと思う。

    強迫性障害に近かったんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 13:42:04

    繊細な上に潔癖だから、白は白・黒は黒じゃなきゃダメなんだ
    自分は男だし男らしくなきゃいけないって考えてる所を女の名前かよって言われたらブチ切れる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています