- 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:15:00
- 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:19:08
めっちゃ頑張って入社しても能力足りなくて装備できないところまで含めて好き
- 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:22:30
スレ画の序盤でケイリッドに辿り着いた時のヤッチマッタ感は異常
- 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:22:46
- 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:26:54
うざったいコウモリと鷹を落とすのに重宝したな…知力18でいいから魔術にステ振らなくても使える。
- 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:32:13
スレ画はアイテムもだけどレベル上げも先にケイリッドでする事に
- 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 08:59:21
強化できない代わりに最初っから知力S補正だし、近場に落ちてる岩石弾との相性抜群だしで魔術師のスターターキットと化してるくらいに優秀
- 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:17:14
サリアの結晶洞窟飛ばされて外出たときの絶望的な景色で吹っ切れてゾンビ探索アタックに舵を切ったな
マップから帰れることに1時間近く忘れてた - 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:19:03
順当に進んで行った方が良いんだろうなと分かっていながらも、行けるからって理由でアイテムや装備集めるよね
- 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:19:15
俺なんて開幕クランベリー湿原に突入してブクマしてハンドメイドの設計図買う芸を見せてやるよ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:21:37
パブチでキャンプ巡りして低レベルでブクマ増やしたり初心者装って物資貢がせるのすき
- 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:22:06
手に入れた後キャラが弱くてストーリー進行で手に入るアイテムとか無いから順当に進めたほうが強かった所まで含めて好き
- 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:55:23
結局シナリオにせよステータスの向上にせよちゃんと進めた方が楽しめるとは分かってるんだけどね
でもこの道どこに続いてるのかな…あの山の向こうに何があるのかな…今の自分でどこまでできるだろう…って気になってしょうがないんだ - 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:57:30
一人でグルメ界に挑戦したトリコの気分が味わえる
- 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:59:26
初期だとどうせ何やっても死ぬからとりあえずラダゴン装備できるのがいい
- 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 10:01:40
今BOTWやってるけど
カカリコ村でお使いやってる段階でハイラル城に突っ込んだらカースガノンに手も足もでなくて笑っちゃった - 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 10:03:57
ガービースルーして輝きの海に散歩する111が居てもいい
- 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 10:37:43
- 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 10:41:02
実はちょっとじゃなくてめちゃくちゃ好き
- 20二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 10:45:21
- 21二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:41:37
グレソとクソデカドラゴン先生すき
- 22二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:43:58
そのつよつよと思ってた武器もストーリーが進むにつれ言うほどつよつよじゃなかったと分かる瞬間がね…
でも愛着湧くから使っちゃう - 23二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:45:42
オープンワールドとは違うけど最近出たドラクエトレジャーズで似た感じになってるわ
ちょっと遠出したらレベル高いモンスターを仲間にできる - 24二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:54:05
面倒な戦闘を避けたりして先に進めてしまうと途中で苦しむ羽目になってまるで俺の人生そのものじゃないかって気分になるんだ
悔しいが仕方ないんだ - 25二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:57:34
エルデンリングではないけどダクソ1のニト剣が序盤に取れるって知った時は心が躍った
- 26二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:00:18
エルデンリングだと大蛇狩りがRTA枠になると知った時は驚いたな…デモンズから続くイベント専用みたいなもんだと思ってたら割と実用的でやんの。
- 27二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:09:52
獲得出来る装備品のレベルが獲得時のプレイヤー依存だから、本当は強装備なのに早期に取ったせいでレベルでゴミになるパターン
- 28二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:13:35
考えられてるゲームは序盤に無理して取れる武器やらは中盤から序盤終わりぐらいでもっと良いやつがある程度の強さになってたりする
ドラクエジョーカー3とかは序盤で滅茶苦茶頑張ればオルゴデミーラ出来たけど其処まで強くなかった - 29二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:39:10
こういう楽しみ方してから順番に回らないと武器強化出来ませんされたとき物凄く萎えた
次回作ではそういうことしないで欲しい - 30二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:40:41
- 31二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:40:50
βテストから宝箱の中身変えて転移させるのほんま草
- 32二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:44:56
そういうところの野良の雑魚敵の軽い攻撃で体力殆ど吹っ飛んだときの謎の高揚感好き
- 33二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:46:16
- 34二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:51:50
エルデンって序盤から色々行けるし頑張ればいい武器も貰えるけど結局リムグレイブで取れる猟犬の長牙が最強ってなる
- 35二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:39:31
強引に隕石の杖と岩石弾取りに行って無双するの好き
- 36二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:34:30
- 37二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:14:12
今作出血が偉いから
でも凍結も好きだよ
腐敗は、あっやめて… - 38二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:15:24
天邪鬼なもんでオープンワールドではほぼ必ずそうゆうプレイするから
>>27見たいのは本当やめてほしい
- 39二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:18:50
慣れてくると闘技場→ハイラル城で物資整えるのが楽だと気づく
- 40二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:42:04
今作のポケモンでも学校到着する前に無理矢理次のエリアに行ってそのままフィールド一周したな
徒歩で雪山登るの楽しかった
なおジムバッジが無いので捕まえたポケモンは言うことを聞かない模様 - 41二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 05:46:01
オープンワールドじゃないけどFF12はその要素が凄い多くて中盤の町に入るまでにどこまでガッチガチ装備整えられるかって縛りプレイがあったな
- 42二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 05:53:09
序盤にしては強いけど終盤は火力不足みたいな中途半端な武器が好き