乙女ゲームの主人公・女キャラについて語れる人居ない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:17:05

    乙女ゲームの主人公は魅力的なのは当然だが、女キャラも可愛い子が多い。敵キャラもいれば友人、時にはライバルなど十人十色
    そんな乙女ゲームの主人公や女キャラを語り合いたい
    スレ画は初代ときメモGSのめちゃカワ女友達の瑞稀ちゃま

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:25:39

    じゃあGS2からチョビちゃん
    真面目系女子で可愛いもの好きでちっちゃくて可愛いんだ
    画像は道案内のお礼にお菓子貰って一緒に食ってたら、校則で下校途中の飲食は禁止ってことを思い出して
    「あなたも共犯者ですからね!黙っててくださいよ!」って詰め寄るシーン

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:34:26

    カラマリの市香ちゃん好き
    警察官として頑張ってるのも好きだし、人に優しいところも好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:41:16

    ノルンノネットは女の子が本当にかわいい

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:45:28

    ときメモGSの女友達と攻略キャラはカップル成立するけど、「攻略対象は楽な恋愛ができるけど、成長はできない」ってのが良い塩梅だと思うわ
    珠美と鈴鹿は多分長続きしないだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:46:43

    >>5

    …?すまんがどういうこと?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:49:21

    遙か3の朔のキャラソンは今でも聞くわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:50:59

    ハルちゃんすこ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 11:56:37

    >>6

    ときメモGS1、2には攻略キャラの他にも女友達キャラがいるんだ。攻略キャラと女キャラの好感度が高まっていくと女友達は主人公と恋のライバルになり、攻略キャラを女友達に取られたりする

    画像の珠美と鈴鹿はバスケ部の選手とマネージャー。珠美はおっとりとした女の子で自分でもトロいって思ってるし対して鈴鹿はせっかちな男の子。

    珠美は急かされたりトロいって言われたりするのにストレスを感じたりするし、鈴鹿は珠美はトロいのに変なところで我が強いって思ってたりもする

    そういったところがあると言う意味で長続きしなさそうって意味

    また、鈴鹿はワンマンなところがあり、主人公と関わっていくうちに変わっていくんだか、珠美だとそういった部分を改善出来なさそうなので成長には繋がらない

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:02:32

    >>6

    ライバルモード解消すると「私とじゃ彼は幸せになれない」「理想を押し付けてるだけだった」って身を引く理由を教えてくれる場合がある

    だいたいが女の子側が男の子側に心酔してる感じだったり、恋に恋する状態で相手をちゃんと見れてなかったり、

    似た者同士だからこそ、成長し合えないって意味もあるんじゃないかな


    GSシリーズは主人公と一緒に相手も成長していく物語だから、最初から全肯定気味の女の子だと成長が止まっちゃうんだよね

    お似合いで好きな組み合わせもあるから、一概に主人公以外の子じゃダメってされると「そんなことないもん!」ってカプ厨の心が暴れる

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:04:05

    因みに「攻略対象は楽な恋愛ができるけど、成長はできない」というのは1周年記念でのインタビューの内容みたいです

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:30:50

    キラリはライバルキャラだけど主人公が恋してれば身を引くし、モデルに嫌味言われてもグラビアでなら絶対に負けないっていう強かさがあるの良い

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:51:37

    珠美は何故あんなにも玉緒に恐れられてるんだ
    家ではかなりキャラが違うのかな?単純に大人になったから性格変わっただけかもしれんが

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:26:43

    個人的レジェンド 乙女ゲーの主人公なのに抱き枕が出たのだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:52:57

    月影の鎖の冬浦めぐみ
    やべーやつ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:51:55

    ぶっちゃけ主人公よりも可愛い美鶴ちゃん

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:33:47

    攻略キャラなら色々盛り上がるんだが、主人公や女キャラだとイマイチ盛り上がりに欠けるな

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:55:23

    春日望美とかいう強さにフォーカスされがちだけど普通に可愛い子

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:01:33

    ネオアンジェリークのアンジェ好きだった

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:17:22

    >>13

    珠美に関してはファンの「トラウマ」「腹黒」といったコメントに悪ノリしている部分もあるかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:21:22

    AMNESIAのミネのちゃっかり調子良いところがかわいくて好きだった
    このこの~ってしたくなる感じ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:29:05

    >>20

    ライバルモードになると陰湿っぽくなるからな…一緒に遊ぶコマンドで失敗するとほくそ笑んでたり

    大人しいキャラ付けの子ほどそういうギャップは強く残りやすい

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:47:31

    やっぱルルちゃんかな
    性格も見た目も全部好きだわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:55:11

    恐らくは現代文化の『悪役令嬢』の源流の一つにいるこの子
    まあ滅茶苦茶良い人で良きライバルで世話好きな人だが

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:51:16

    >>16

    ルートによっては敵対するけど、そりゃあ主人公の存在が気に食わんよな

    Fateの桜みたいなもんだし

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 06:23:14

    当然ギャルゲー顔じゃないけど、普通に可愛いよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 06:35:20

    ジャックジャンヌで主人公の魅力語られてるのは度々目にするんだけどアオちゃんもかなり良いと思うんだ
    優しくて天然で巨乳で大食い…
    なんと水着スチルまである
    主人公の中学時代を支えた人間でもある(中学時代めっちゃ気になる)

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:03:44

    金色のコルダ3の主人公、小日向かなでちゃんは明るくて健気で可愛らしいんだけど実力的にはかなりの強者よね
    土岐に偽物渡しちゃってしょんぼりするシーンよく覚えてるわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:43:11

    千富さん、最初は厳しいけど段々主人公を認めてくれて娘のように思って貰えるの好き
    勇様ルートで刺された春の容態で治療費について言われた時、間髪入れずに自分が払うと言ってもらえたの嬉しかった
    若い時の姿見てみたかったなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:29:41

    >>24

    古臭いんだろうけどやっぱりこっちのロザリアが好きだー

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:13:11

    >>16

    美鶴ちゃんは

    生贄にされる村人を安楽死させるという、地獄の役目を背負わされていて心が壊れている境遇なのに

    信じられるのは慎司君や拓磨を始めとした幼馴染達だけで支えだったのに、そこにやって来た珠紀によってみんなが変わっていったのを自分だけは変わりたくなかったから受け入れられなかったり

    台所は自分の聖域だから、入るな。と静かだけどバリバリに敵意剥き出しで、善意で手伝おうとする珠紀に接したり

    自分の子供だけは重すぎる役目から逃げて欲しい、と遼の存在を隠して慎司を養子にした狗谷の家の人間を遼含めて「どうしても許せない」と真っ向から言ったり


    自分の心を手放さないで必死に戦っているのが、健気で可愛すぎると思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:14:18

    >>26

    乙女ゲーのリアル寄り?な顔大好きだー

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:20:47

    >>23

    アミールートでわかる、魔法が制御できないからと杖を取り上げられそうになって、好きな魔法を奪われそうになって必死で泣いて懇願した

    っていうルルの過去が健気で好き…本当に魔法が大好きなんだな…大好きなものがあるからこそ、辛い思いをした子なんだな…そんなことが想像できないくらい、いつも笑ってたもんな…

    って気持ちになった


    恋人によって、性格がちょっと変化していくのも大好き。

    本当に、序盤から成長したんだなって思った

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:24:37

    やっぱり乙女ゲーに登場する女の子は、主人公含めて
    ”大好き”が根幹にあるの最高すぎる

    それが恋でも人生でも、自分の大好きを大切にして一生懸命なのが見ていてとても共感するし尊敬する

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 02:27:23

    宇賀神みよちゃん好きです

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:57:00

    >>35

    ウィスパーボイスいいよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 08:07:35

    >>35

    ティファにしか見えなくて辛かった思い出

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:21:39

    20年越しの最推し
    この子の真っ直ぐさがたまらない

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:07:23

    初対面は警戒しちゃったけど今じゃ大好きだよみちひか

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:33:44

    華ヤカは攻略キャラが全員腹違いってのもあって元奥様方含めかなり女キャラが多い
    画像は元奥様方の若い頃

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:24:53

    >>38

    望美様の陰に隠れがちだけどこの子も相当メンタル強い

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:49:12

    珠美に関しては他の子と違って鈴鹿の名前を勝手に使っている点もあるからなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:47:49

    >>42

    珠ちゃんといい尽ENDといいコスプレでデートに行く主人公といい天之橋理事長といい

    そもそもファッションアドバイザーGOROといい


    初代GSは規格外が多すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:21:19

    >>38

    遥か2は確か一緒に現代から飛ばされる攻略対象いないんだっけ?

    よく心折れずに頑張ったよな…

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:09:35

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:37:38

    >>44

    ・一緒に飛ばされる友人がいない

    ・自分を守ってくれるはずの八葉が八葉同士で対立している

    ・そもそも龍神の巫女だと誰も信じてくれない

    ・唯一の味方の星の一族が子どもで頼りない


    控えめに言って地獄

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 06:35:26

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 12:59:17

    珠美ちゃんは
    「鈴鹿君嫌いだったと思うな…」←断言していない
    という戦法も中々に嫌らしいけど、バレンタインでの
    「男の子ってチョコ嫌いな人結構多いみたい…」も
    ・鈴鹿と断言していない
    ・あくまで「らしい」
    ・自分はちゃっかりチョコ用意している
    ってのがまた嫌らしい
    喧嘩慣れしてないからこうなっちゃうんだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 17:27:40

    マリィはGS主人公の中でも特に可愛いと思う
    心なしか髪がフワッとしてるし

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:10:08

    GS主人公は選択肢やスキンシップ含めておもしれー女

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:16:35

    GS3のバンビ好きだ
    嵐ルートのなんか急にお前誰だよって感じで歴戦の強者台詞吐いたりするところとか
    男の子達の挨拶に同じ様に返したりするノリが良くて好き

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 19:41:20

    春ちゃんも可愛いんだよね
    幻燈ノスタルジィの髪が短くなった春ちゃん凄く可愛い

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:53:45

    デザート・キングダムのアスパシア姫様!

    オープニングでいきなり砂漠踏破という過酷すぎるスタートに、全然へこたれないド根性がよすぎる
    『天の国から人間界にやってきた』という、神への信仰もあやふやな世じゃあ信じて貰えない境遇を
    「天の国からやってきたの」と真正直に言う性格に、プレイヤーとしてはハラハラしたけど
    自分の素性を隠すという発想すらない、その性格こそ”アスパシア姫様”なのだと、ブレないところがいい姫様!

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:54:47

    >>53

    あと姫様といえばこれ。ウィンドウを超えたツッコミ

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:57:48

    >>53

    連投になるけど、デザートキングダムは

    『人の願い』『願いを叶えるということ』

    にかなり向き合って深く掘り下げた乙女ゲーなので、本当におすすめ


    CV:津田健次郎のショタおじさんのルートもあるよ!

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:46:22

    >>28

    かなで、3の頃はそれ程でもないんだけどASあたりから音楽大好き!ヴァイオリン楽しい!音楽バカ一代!みたいな性格になってくの本当に好き

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 07:52:03

    保守

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 18:47:34

    ときメモGSの女友達は皆魅力的だから色んな人に知ってほしい
    その為にも移植orリメイクはよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています