- 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:32:11
- 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:33:14
具体的に何のゲームを想定してる?
- 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:33:19
スレ画はそこそこ村とかなかったっけ?
- 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:34:36
ちょっと分かる
あれだけ広いんなら村とかじゃなくて街単位でもよかったんじゃないかと思った - 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:36:42
野生の息吹やぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:38:17
スレ画は一回大ダメージ受けてるから仕方ないのだ
と言いつつ、そういう系のゲームはもうちょっと
建物内に入れたり、建物多かったりしてほしいのはとてもわかる - 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:40:04
建物内の描写は大変なんだろうなーとは思う
拘るときりが無いだろうし - 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:40:16
建物内とかつくり込んだりNPCの行動パターンくんだりの手間を減らせるからね
- 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:40:21
ポケモンは楽しかったけど、何か地方全体がクソ田舎すぎんか……?となった
- 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:40:28
言わんとすることはなんか分かる
個人的にはFF15みたいなのが理想に近め - 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:41:15
そもそも人の営み感じさせるほどの街並を作るのが労力きつすぎだからね
結果、街とかあっても人口に対して建物少なすぎだろ・・・ってなる - 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:41:48
近未来の都市を舞台にした上下に広いオープンワールドです
おぉ!!
殆どの建物に入れません
ソレはただの狭いオープンワールドでは…? - 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:41:53
ウィッチャーは街の造り込みがすごかったな
ホライゾンも色々あって楽しかった - 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:42:47
スレ画は一度滅んでるからしゃーない
スペック的な理由で手抜きと言われればそれはそう - 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:43:06
- 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:43:30
- 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:43:44
かといってコピーアンドペーストは勘弁だけどな
アサクリオデッセイとか凄まじかった - 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:44:19
- 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:45:09
- 20二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:46:09
作り込みヤバめのブレワイだって、建物の数は大きめの街でも10軒かそこらくらいだしね。
サブイベで住民が集合しても人数めっちゃ少ないから、ハイラル全体で限界集落化してるんじゃないかという気がしてくる。
そこまで作り込んでたら絶対容量に収まらない、というのはとてもよく分かるのだが。
- 21二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:46:27
結局オープンワールドじゃなくてよかったんじゃ?ってゲームはちょいちょいある
- 22二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:47:09
よくわかる
どのRPGでも国や地域の文化特色がよく出た町を巡るのが一番好きな要素だな - 23二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:47:17
仮に建物単位の緻密なオブジェクトやそこを行き交う大量のNPCを問題なく処理できるぐらいのスペックのハードが生まれるとして
ゲームハードとして常識的な値段で売り出されるのはいつになるかのう…… - 24二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:48:24
ポケモンSVみたいに完全に箱庭感ある街並みも変な感じる
- 25二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:48:31
俺は大自然も荒廃した文明も大好物だから楽しめたけどその辺楽しめない人にとってはただの手抜きマップって認識になっちゃうのか
まぁ実際コスト的な問題で滅びた世界って設定してるんだろうけどね - 26二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:48:43
- 27二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:50:04
- 28二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:51:13
デカい街がいくつかあって、他は村、道中は多少動ける範囲が広い程度で十分
あれ?オープンワールドじゃなくてもいい気がする - 29二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:51:26
どこの家も入れて中もそれぞれ違って街にも人が沢山いて話しかけられて…ってやるとプレイする方も情報量多すぎて疲れそう
- 30二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:51:33
逆にこのオープンワールドは最高だ!っていうゲームある?
- 31二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:52:16
- 32二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:53:21
フィールドのデカさよりもNPCのリアクションを増やしてほしい
俺はすごいことやって、特別な感じでチヤホヤされてーんだ! - 33二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:53:47
- 34二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:54:01
田舎というか一極集中型じゃないかなパルデアは歴代でもシティの数がガラル同様少ないし
- 35二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:54:19
あれだけあちこちに馬宿があるってことは、それだけ流通が活発ということだしね。
あちこちにボコブリンモリブリン、時々ライネルやガーディアンも出没します、という環境でも普通に女性が一人旅とかしてるし。
分類としてはポストアポカリプス世界に当たるのだろうし災厄から100年しか経ってないのに、全体的にめっちゃタフよねハイラル。
- 36二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:54:55
- 37二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:55:24
KenshiとかRDR2なんかはなかなか営み感が良かったな
- 38二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:56:37
壺村に永住しよう
- 39二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:58:43
- 40二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:00:44
自由に歩き回れるマップ内にめいっぱいイベントを盛り込んでっていったら
おれは未だにムジュラの仮面以上にぎっちぎちにひしめいてる作品を知らない - 41二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:02:36
ビル街のオープンワールドは憧れる
一方で本当に作ったらこの建物が邪魔で最短距離で進めないとかありそうで…
現実であるな、この感情 - 42二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:05:45
個人的にオープンワールドに求めてるのは解放感だから人の営みとかはそこまでいらない派
- 43二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:05:56
建築要素のあるゲームだと誰もいないフィールドはむしろ格好の遊び場になるんだが
- 44二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:07:38
Falloutは核戦争で文明崩壊した世界だから、NPCは少なめだけど戦前の生活の様子が各地で垣間見えて楽しい
- 45二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:07:59
正直広すぎても探索に飽きるからスカイリムくらいが丁度いいんだよな
今のゲームと比べると少し狭く感じるけどその分ランダムイベントやダンジョン、街にもそれぞれ個性があってNPC達もそれぞれキャラクターが設定されてる
ロールプレイングするにもちょうどいい - 46二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:08:28
不死街とか、食卓があって民家があって教会があって、かつてはここでも普通に人々の暮らしがあったのかな、とか思うとちょっと悲しくなる。
- 47二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:11:34
最初は食いつきが良くて楽しく感じるけど
慣れちゃうとランダムで発生するお使いクエストでかさ増しされてるだけで
移動がめんどくさいだけのRPGだなって気付かされるんだよな - 48二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:11:39
オープンワールドのゲームって基本世界が滅んでたり荒廃しててなんか暗いんだよね
もうちょっと明るい世界のファンタジー的なゲームはないんだろうか - 49二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:17:26
結局なんかどこまで行っても古の時代のRPGの延長線上な感じがするんだよね
ファミコンスーファミのフィールドがあって町が点在してあとは人がいない荒野みたいな構成に近い
労力とかゲームとしての在り方とか考えるとベターだというのはもちろんわかる - 50二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:20:01
脳内補完で済ませてたところを薄く肉付けしてしまうのよね
ここはたぶんこうなってるんだろうな~!ってなってたところがえ、これだけしかないの……?みたいになるというか……
そこらへんはゲームというか年食ったせいで想像力落ちてるってもでかい気がするけど - 51二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:21:16
デスストはマジで自然と化け物以外何もない(設定や背景として町はあるが)オープンワールドだったな
でも移動やリソース管理をメインの遊びにすることでマップ全土を意味のあるものにしてたり、何もない孤独を他プレイヤーとの繋がりのありがたみに繋げてたりと欠点を魅力に変える手本のようなゲームだった - 52二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:22:37
スパイダーマッ
- 53二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:32:35
- 54二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:31:08
MTGのラヴニカみたいな、世界そのものが1つの都市のオープンワールドゲーとかやってみたい
- 55二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:34:10
前作が「街ばかりでつまらん!自然増やせ!」って言われて自然増やしまくったら「自然ばっかでつまらん!街と建物作れ!」と言われるGTA5ちゃん
- 56二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:18:49
原神は入れない建物多いけどいろんな雰囲気の街があるし外にいるNPCも多いから地域性感じられて楽しかった
- 57二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:21:56
どこに力入れてるかで好みがわかれるよね
ストーリーに力を入れてるウィッチャー3
生き方に力入れてるスカイリム
オブジェクトに対してできることに力入れてるブレワイ みたいな感じで - 58二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:36:45
LRFF13は巨大な都市2つ自然フィールド2つでバランスいい気がする
- 59二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:38:33
スカイリムくらいでいいんだよ
- 60二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:42:27
- 61二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:43:24
ゼル伝だと風のタクトもそんな感じだったな
- 62二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:45:51
グラビティデイズ→ゼルダ→原神しかやってないけど、グラビティデイズでオープンワールドたのしーってなってゼルダで広さや自然に感動した分、街や人やストーリー面の物足りなさは原神で満たされた感ある
- 63二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:46:01
- 64二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:47:08
アサクリはRPG三部作の前は街の作り込みガチだしRPGも割と街が作り込まれてる印象
- 65二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:53:15
- 66二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:53:44
- 67二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:56:13
コ…コログの町も木で生活してるとはいえまーまーある集落だったから…
- 68二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:27:56
原神とかはどうなの?
動画とか見てるとなんかダンジョンみたいな所で戦ってるイメージしか無いんだけど - 69二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 16:28:35
ウィッチャーは街の作り込みヤベェけどマジで迷子になる
- 70二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:38:36
- 71二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:41:50
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:43:03
やっぱりドラクエ11が1番理想的なのか
建物も人もいっぱいいるし、会話も豊富 - 73二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:43:47
- 74二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:44:00
ポケモンは同年に出した作品でポケモンの恐ろしさをこれでもかと描いたから、町が箱庭チックになる理由に説得力あったわ
- 75二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:51:58
やっぱ大自然は世界の広さ表現しやすいからじゃないか?
- 76二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:53:02
ドラクエ11は街は文句無しなんだけどワールドマップのクオリティは8のほうが上だと思う
- 77二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:56:12
あれもまともに入れる街は2つしかないべ
- 78二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:56:26
自分がやったのだとhorizon、スパイダーマン、ツシマあたりやな
- 79二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:57:19
- 80二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:02:35
- 81二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:03:47
ドラゴンズドグマとか王都の興奮は最高だったけどそれ以降街が無いしやっぱり難しいんだろうなぁ
- 82二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:04:19
ブレワイの後追いみたいな国産ゲームあんまないよね
- 83二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:15:19
- 84二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:18:03
そういや、EAと共同開発したワイルドハーツってOWなのかな?
- 85二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:19:30
真面目にシェンムーやればいいと思う
- 86二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:29:42
ブレワイ並みの自由度高い厄s・・・遊び要素
ドラクエ並みの広大でお洒落な都市とグラフィック
ポケモン並みのモンスター量
モンハン並みの広大で複雑な自然
これらを集めたソフトを作ろう。
任天堂とスクエアはさっさと合併して。 - 87二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:38:43
MGS5もね
GZみたいな施設に潜入するんかと思ったらTPPほとんどちょっとした建物があるくらいだもの - 88二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:57:15
- 89二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:59:46
サイバーパンク2077とか最近になって初動の散々な評価を盛り返してて凄い
- 90二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:01:36
- 91二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:11:04
ホライゾンは続編しかやってないけど、拠点意外にも中~大規模の集落がけっこうある
- 92二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:13:34
結論いうなら開発側の時間や金が足りないっていうのとプレイヤー側もそれをできるほどの超ハイスペックゲーム機持てないってところじゃね
- 93二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:16:18
- 94二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:37:18
あれ超楽しみだわ、コエテクで戦国でも三国でもない時代って貴重だよな
- 95二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:48:29
クロスはマリオクラブが死にかけるレベルのデバッグをやったおかげかバグらしいバグが絶無なのよな
まあ流石に費用がシャレにならなくてそれほど金掛けるわけにはいかなくなったのか以降のタイトルだとそれなりにバグがある
- 96二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:51:32
ハードの問題は技術的な問題だからいつか時間が解決するとしても
言ってみれば密度が高い街並みとか、そりゃあったら感動するけど
かかる手間の割にゲームの面白さに直結するわけでもない、おまけの更におまけレベルの話だから
技術的に可能ではあっても実際にやるところがどんだけあるかなぁ……
- 97二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:56:11
今はAIがある程度作ってくれるから
- 98二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:43:04
ゲーム性はオープンワールドだけどマップ自体はオープンワールドじゃないくらいがいい案配な気がする
街とフィールドを地続きにせず、読み込みなしで街専用のマップに飛ばす処理にするとか - 99二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:59:34
グラビティデイズ2のマップ好き
オープンワールドって言っていいか分かんないけど - 100二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:02:31
- 101二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:09:11
- 102二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:26:22
実質的に「オープンワールド」という箱庭を提供するジャンルだった黎明期とは違って
今はオープンワールドは各ゲームの売りを増強する表現の一形態・一要素になってるって印象だな
オープンワールドならばこれが入ってるべきとか
オープンワールドのお約束とかではなく
ほぼ全部地続きであること自体がゲーム性に活かされていればそれで良い的な - 103二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:44:00
- 104二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:46:44
北海道の大地をひたすら旅するのと
中川財閥所有の土地で好き勝手遊ぶのとどっちがより自由なのか - 105二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:00:38
Falloutくらい街が多いとそれはそれで疲れるんだよな
ウィッチャー3くらいの街の数に良質なサブクエスト多めの比率が1番満足感あるけど国内のメーカーじゃ厳しいだろうなぁ - 106二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:04:13
とりあえず時代はオープンワールドゲーだ!って構想も特に無く、ほぼ未完成とも言えるような出来でリリースして案の定死産したPSO2NGSってゲームなら知ってる
- 107二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:50:27
そんなに町が好きならドラクエで我慢しなよ
オープンワールドで凝った街を期待しない方が身のためだろ - 108二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:57:09
- 109二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:10:36
- 110二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:45:06
ポケモンSVは新しいポケモンに会えるかもっていう期待が常にあってフィールド探索はOW屈指の楽しさだったな
その反面町は外装は凝ってたけどほとんどの建物に入れない、固有台詞話すNPCも少なめでかなり寂しかった印象 - 111二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 03:00:23
街の作り込み密度を上げる解決法もあるけど、それをやると本筋の話のウェイトが一つの町に偏ってる理由付けもセットになるから難しいんだよな
結果、ブレワイとかゼノクロみたいなとにかくだだっ広い自然フィールドを駆け回るゲームか、狭いけど作り込みが凄いフィールドで色々クエストを埋めていく龍が如くとかスパイダーマンみたいなゲームの二方向どちらかに偏るというか - 112二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 04:10:22
作り込まれてる街自体が負荷になるからねぇ……
- 113二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 06:31:07
- 114二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 06:34:59
オデッセイはアトランティスが近未来チックでとても良かったわ
- 115二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 06:35:51
オープンではないけどマリオデみたいな感じか
- 116二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:34:21
- 117二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:42:59
- 118二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:44:51
OWではないがMHWやってて、手の込んだマップすげーとなりつつも結局いつものエリア構成をシームレスにしただけのマップで十分だわってなる
結局FTするならスカスカの道中は意味ねえなって - 119二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:48:20
やってないけど、ソニックフロンティアとかはどんな感じ?
- 120二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:21:20
個人的にゲームで町とか人の営みとか本がたくさんあるとか言われてもで?としかならないので
遊び最優先のスレ画が一番肌にあうわ
NPCなんて極論プレイヤーのためにいるもんだからな - 121二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:37:23
オープンワールドで街が出てくるとこれどのタイミングでモブ台詞変わるんだろ…?とか思ってしまう
モブとの会話好きなんだけど集めるのは億劫なんだよね - 122二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:45:01
- 123二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:46:49
原神は地域によって植生違ったりして、自然は自然でも違いを出そうとしてるな
入れない建物も多いし街とか小さくまとまりすぎてね?うろうろしてるNPCがみんなここに住むにはスペース足りなくね?とはなるけど、入り組んでる街はそれはそれである
ただ入り組んでる街は、どんだけワープポイントあっても移動や人探しで面倒さが勝った
でも碁盤の目状で整然としてると作り物っぽさが強いからちょっとはごちゃっとしててほしい
どこまでいってもないものねだりになる - 124二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:49:13
- 125二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:49:23
サイバーパンク2077は近未来OWとして見れば凄い出来がいいよね
縦軸に自由度の高いOWってどうしても街少なめ路線に行っちゃうけど大都市であれだけ縦に移動できるのは評価したい
それだけにバグとストーリーが惜しい
- 126二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:53:06
街の作り込みは大変なんだろうけど1つも建物に入れないと流石に寂しい
- 127二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:54:22
ポケモンSVの批判で世界が全てプレイヤーのための要素でしか構成されてなくて
その世界のための要素がないみたいなのを見たな
オープンワールドの世界観を重視するかオープンワールドでどうゆう遊びができるかを重視するかで別れるよね
洋ゲーOWは前者で任天堂系OWは後者って感じ
自分は後者派 - 128二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:55:04
個人がやると、たぶんパクったとかパクられたとかで争いが起こるわ
こっちが先に似たようなデザイン上げてたとか、公開してないけど身内にだけ見せてたとか
あと素材創作とかで有名になる人が出てくると、その人に大量のリクエストとかが行って過剰な要求に疲れて辞める、の連鎖が起こりそう
プレイヤーが辞めてアカウント削除したら創作されたアイテムはどうなるのか?同じようなものが欲しくなった人が個人で作ってついでに配布し始めたら、それは盗用にならんのか?みたいなクソ問題の宝庫になる
- 129二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:55:21
ポケモンはSVやって街並みや道路の区分も個人的には世界観の一種だと思ってしまったので現代舞台なら無理に完全OWにしなくてもいいかなと感じる
ただ街の造形に不満あるくらいで草むら(ワイルドエリア)駆け回れるのは楽しいしアルセウスみたいな開拓路線ならOWもあってると思う - 130二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:01:40
- 131二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:01:47
ポケモンは毎回「相棒がいない。リストラだ…」ってがっくりする層がかなりいるから、結局一番リソース注ぐべきはポケモンなんだよな
ポケモンを最優先にしつつ、あとはもう快適さを重視してくれればそんなに文句は言いたくない
欲を言えばでかいシンボルある街や施設を5〜10個作り込んでほしいけど、やっぱり一番こだわるべきはポケモンのモデリングと実装数だろとも思う - 132二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:05:02
- 133二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:09:30
ゼノブレクロスは確かに凄かったけど2はアルスで区切られてたせいで窮屈感しか感じなかったな、特にインヴィディアとルクスリア
無印と3は良かったけどそもそもクロス以外別にowじゃなかったわ - 134二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:12:25
ポケモンsvはショップの使い勝手の悪さとかラグとかOWとして見るとダメな部分が目立つわ
でも広いフィールドにポケモンが多く散らばってるのが凄い満足感あるし他に類似品が無いから許してしまうけど、ポケモンカテで言われてた面白さで誤魔化してるって割とマイナスめな評価が1番しっくりくる - 135二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 14:30:25
個人的には町とか人の手が入ってる場所よりも未開の土地や森、洞窟の作りこみを重視してほしい派
- 136二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 14:30:52
飽きる程あるでしょそんなの
- 137二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 14:45:01
OWと言うよりは1つの島がくっそ広い
- 138二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:17:00
ポケモンsvは街ごとに2〜3個は入って探索出来る家が欲しかったかな...ぐらいかな
- 139二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:22:59
まあハイラルではないけど風タクみたいな例があるし復興は意外となんとかなると思う
- 140二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:26:38
- 141二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:31:37
あくまで個人的な意見なのだが、「取りこぼしたくない。ここは入れる家なのか」の確認で結局総当たりする事になるとそれはそれで疲れてしまうタイプなので個人的には「今回はモブの家には入れません」と割り切れるのは有り難かった
まぁ自分が気づいてないだけで入れる家あったのかもしれないけど - 142二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:39:25
それはまぁアイテムみたいに光らせればいいような気がする
- 143二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:44:28
広いというか人が小さいだけって感じで景観とかにあんまり見どころなかったな3は
- 144二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:46:29
真・三国無双8はマジでスッカスカオープンワールドなのが辛かった
- 145二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:21:59
GTA5…基本的にイベントでしか建物に入れない
スカイリム…内装は殆ど使いまわし
この二つですらこれだからな - 146二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:19:34
少数派だろうけど、人工物より自然が充実してると嬉しい派
ある程度起伏あったり地形で違い作ったりしてくれると更にいい
コンクリートジャングルに住んでるから自然いっぱいだと嬉しいんだ
海とか川とか緑とか崖とか、花とか岩場とか草原とか
既に言われてるけど、原神は地域ごとに現実じゃありえない色の花だの木だの出してて、探索してて景観が楽しい - 147二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:52:41
家屋は中途半端に入れたり入れなかったりするのが一番面倒だからどっちかに極振りしてほしい
ブレワイもポケモンもそういう意味ではありがたかった - 148二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:59:47
- 149二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:16:11
ポケモンsvは制作スタッフが今後挑戦していきたいポケモンの形を見れた気がして凄く良かったけどな
Sv単体でみてもSwitch でやれるだけやれてると思う。細部は納期がチラ見えしてるけど、そんなとこ修正するくらいなら次回作に尽力してほしいかな - 150二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:24:37
ポケモンの場合発売日変えられなかっただろうから
開発の段階で建築物の内装追加する=実装するポケモン減らす
とかそんなレベルの天秤を繰り返してたと思う - 151二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:25:48
初期FALLOUT76とか言うバグだらけの人間NPC0人という暴挙。
只、未開のFALLOUTの世界をフレとワイワイしながら探検できた体験だけでシリーズで一番好きになったゲーム - 152二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:36:17
ポケモンSVはちゃんと街作ってて嬉しかったな
ジムの関係上街が8つあるのは分かってたけどジムのない小さい町もちゃんと作っててくれて嬉しかった - 153二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:42:00
- 154二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:08:54
建物ならわかる、ただ民家の一軒一軒入るのが没入感になるのか?とは思う
- 155二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:38:35
平原だけだと飽きるけど、密集したビル街とかは開放感なくてそれもそれで飽きる
NPCが色んな会話バリエーションあるの好きだけど、ゲーム進度に応じてセリフ変わるとかだと確認作業がめちゃくちゃ大変になってプレイ息切れする
作り込みにも限度があるしなあ - 156二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:40:46
ブレワイも原神もエルデンリングもやったけど廃墟ばかりなので
>>1の言いたいこともまあわかるよ
- 157二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:42:07
昔のポケモンでは民家に入ってごみ箱漁ったり色々したよなーって思ったけど、あれも普通に入れない家もあったしそもそもそんなに家の数多くなかったな
シティやタウンといいつつ村レベルの規模 - 158二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:44:58
物語進めて敵倒して強くなってボス倒すのも勿論楽しいんだけどキャラ達の生活をじっくり観察すんのも好きだからそういうのが見たいけど需要と労力考えたら難しいのは分かるし仕方ないとはいえしょんぼりする ムジュラの仮面のアンジュが料理しておばあちゃんに持っていくとことか、クリミアな牧場で牛を世話したり妹と食卓囲んでるシーンとか好きだけどなかなか無いんだよなぁ
魔女が調合したりするのを横で見てたい - 159二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:46:57
現実では街から離れられないので、自然とか緑がただ広がってるフィールドにわりと癒やされてる…レジャー感覚
つまんない人にとってはつまんないフィールドだろうなとは思う
あと廃墟も現実では行けないからな…それはそれで好き - 160二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:49:36
オープンワールドに何を求めるかというと現実離れした景観だなあ
ゼノブレイドクロスはその意味ではドンピシャだった - 161二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:50:54
人の営みはリアリティ出すのすごく難しそう
細部を作り込んでも、現実だとあるような無秩序さや要らないものがなくて、必要なものしか目につくところにおいてないなーと思うことがあるし
モデルルームみたいな「…というテイで置いてあります」感 - 162二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:54:40
ラジアータストーリーズみたいなゲームまた出てくんないかなー不評な部分は置いといてスケジュールに合わせてキャラがわちゃわちゃ行動してて自分は好きだったわ
やっぱ手間かかるし好みが分かれるからこういったゲームは難しいんかね…残念 - 163二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:57:06
OWに「もうひとつの世界」みたいなリアリティを求めるなら無茶苦茶ハードル上がるな
建物は「梁の位置が…」「消防法令違反してる…」みたいに現実的ツッコミ入りやすいし、生活用品置き出すときりないし、そこは結局メインじゃないことが多いし、リソースをあんまり注ぎにくい(もっと他に優先すべきものがある)から作られにくい - 164二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:03:33
OWじゃないけどスプラで街ぶらぶらするの楽しかった
デフォルメされてるからリアリティを求める人には微妙かもしれんけど
作り込み求めるならOWは相性悪いというか、開発側がやること多すぎて現実的じゃないんだろうなとは思う - 165二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:10:00
だだっ広い世界じゃなくて小さい村や拠点を徹底的に作り込んだタイプのオープンワールドとか?
- 166二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:30:10
ロードなしシームレスで広大な世界を!ってのは実はオープンワールドの条件じゃないからな
行き先固定の一本道ではなく全方位に探索自由な「開かれた世界」が本来のオープンワールド
まぁ面積が狭いと開かれた感じしないっていうイメージ戦略的な面もあるんだろうが - 167二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:34:22
- 168二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:18:22
町だけはエリアでもいいんじゃないかと思ったな
ポケモンSVのテーブルシティみたいに - 169二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:45:45
生活感があると嬉しいよなぁ
あと秘境みたいな現実味の薄い綺麗な景色があって欲しい
やっぱり色々なロケーションをぶらぶら回れるのはオープンワールドならではだし、移動や寄り道が楽しくなる要素が欲しい - 170二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:14:41
Star Citizenとかどうよ?
開発凄すぎて未だ完成してないけど - 171二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 03:34:11
生活感系ならキングダムカムとか
- 172二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:14:44
サイバーパンク2077はこのあたりよく評価されてるの聞くから興味あるけど
どうにも好評の割にレビューとかゲーム内キャプとか少ないんだよなぁ……
やっぱ初動コケたのとスペックの問題か? - 173二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:17:52
スカイリムはマジでその辺の良く分からん建造物とかに入ってみたら実は大昔の偉大な魔術師の霊廟の裏口でいきなり敵出てきてしっちゃかめっちゃかになってぶっ殺したらなんか書物読んで、なんかすげぇやつだったのかさっきの敵・・・とかになるから面白かったな・・・・
- 174二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:50:15
移動や攻略順に制限がかからないのが重要なんであって無駄にだだっ広いマップが欲しいわけじゃないんだよなぁ……
広いマップに街を配置しようとするから街の数が物足りなく感じたり広さに反して街の規模がこじんまりしてるように感じる - 175二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 14:04:27
一番最初にスカイリム経験したから他のOWが空しくてなぁ
NPCさんはもっとプレイヤーの関知しない所で自分の生活してて? - 176二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 14:10:57
ウエイストランダーズでNPC実装される頃には入植者に謎の対抗心を抱く先住民メンタル持つまでになってたわ
- 177二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 14:18:32
76のスカスカ具合に関してはクソ田舎の表現としてはよかったと思う
いや行ったこともない現実のウエストバージニアにめちゃくちゃ失礼なんだけども - 178二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 14:20:33
最近だとソニックフロンティアも文明崩壊後の自然・遺跡メインだったな
- 179二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 16:16:50
そもそもオープンじゃない
- 180二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 16:23:06
ロブロックスみたいに「各々がある程度の領域内で自分だけのゲームを作っていく」ってタイプの方がいいかもねえ
- 181二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:33:47
- 182二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:31:11
メタルマックスは町を拠点だけにした結果微妙になったな。
ドッグシステムを買える町に行くまでのダンジョン寄り道とマッピングが面白かったのに。 - 183二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:32:57
今月のPSプラスで配信してるバイオミュータント全く期待してなかったけど案外面白いな
- 184二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:07:42
オープンワールドゲームで遊んでて一番多いのが移動時間だろうから、それを端折るか移動そのものを楽しんでもらうかの二つにコンセプトが分かれるのはしょうがない