凌辱系エロゲで対魔忍をレ○プするのが役目の下劣なオーク族だぜ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:32:59

    通してもらっていいかい?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:40:30

    まさか、ここまで格好良く出世するとは欠片も想像しなかった。

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:32:40

    時間と手間さえかければ無課金オークの所にも来てくれて頼りになる優しいおじさんである

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:34:07

    このおっちゃん、単に腕が立つだけでなく
    ヨミハラの傭兵たちの顔役だったりイングリッドにも顔が利いたりと社会的にもかなり強い
    もちろん静流先生とはツーカーだし

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:28:07

    この人に限らず、RPGだとごく普通に暮らしてる市民のオークとか
    対魔忍とも共闘している気のいいオークの傭兵たちとか色々いるからな
    エロゲだとオークたちをぶっ殺したり犯されたりしていた当の本人たちが仲良く酒飲んでるところはなかなか面白い

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:50:39

    (ビグみたいな奴しかいないかと思ってた…)

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:55:36

    性欲猿なオークさんは所謂お上りさんで
    歴戦のオークはヤバいラインの見極めが上手いんだよね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:32:13

    弟も凄腕ハッカーだし兄弟揃って高スペック傭兵なんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:38:01

    >>8

    やべぇスレ画で気になって見に来たけど弟さんもかっけぇ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:25:24

    弟さんは味方のハッカー対魔忍の少女の憧れのハッカーだったりする。もちろん傭兵としての腕前も超一流
    メインストーリーでは五車決戦で対魔忍たちと戦って敗れるが、その後五車学園で用務員さんになってたりする
    二つ名も「ルイス・ザ・シャーマン」と、なかなかかっこいいのだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:28:16

    美女対魔忍の色仕掛けにも動じることなく職務を果たそうとする
    沈着冷静な歴戦のオークさんもいるぜ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:39:56

    >>11

    静流がいつもの手段で逃れようとしてたけど、これで愕然となったからな...

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:58:40

    >>11

    ただのホモじゃねーか!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:37:46

    スレ画のおっちゃんは超強いわけじゃないけどベテランの傭兵、気さく、優しい、気遣いができる、種族や職業の偏見がない、危険な仕事も二つ返事で受けてくれて頼りになる…とかっこいい要素しかない人だからな…
    これで甘いもの好きってギャップ萌えまである

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:30:57

    キャラが良すぎてメスになりそう……

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:18:36

    イベントでちょっと出てきた時、モブ魔女といちゃいちゃしてたりと普通にモテるアルフォンスさん
    まあ腕も立つしコミュ力もあるしエッチも上手そうだし、モテない要素が無いんだが

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:20:06

    決戦ユニットとかいうグラブルの十天衆みたいな頑張れば手に入る無課金ユニット好き
    ガチャ無しでライブラリーさんやスレ画のおっさんに来てもらえるのはとても嬉しい

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:41:40

    ちゃんとチャラ男ークもいるんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:43:50

    >>18

    チャラオークよりその左右が気になってしょうがないんだが!?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:28:46

    >>18

    右はかろうじて亜人がナンパ男の恰好してると思うことはできる

    左は……山か動物園に帰れ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:39:34

    >>18

    モブ担当の差分オーク一味好き

    ドラァグクイーンverは流石に正気を疑ったけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:59:41

    >>18

    熊牧場思い出したわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:00:50

    金髪でゲーマーオークも居たなお前ら表出て大丈夫なのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:05:15

    >>19

    忍熊の雑な感じのコラ好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:08:05

    >>11

    捕まったのが鹿之助やなお先輩、ココアじゃなくて本当によかった

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:12:03

    人間なんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:14:48

    >>18

    髪の毛と肌の質感があってないせいでカツラにしか見えないwww

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:24:05

    >>26

    タツヤ先輩は魔界の瘴気で異形化しただけで元の見た目はどこにでもいる普通の竿役チャラ男だから……

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:34:15

    >>26

    しかもこんな見た目だけど普通に良い奴で平和に暮らしてるという……

    むしろこうなる前の人間の形をしてた時の方が精神に異常をきたして荒っぽくなっていたとかいう罠

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:29:14

    対魔忍のオーク族をはじめとする魔族も、最初出会ったはお互い異民族として殺し殺されの関係しか築きようがなかったのが
    長く共に存在しているうちに相互理解や共存が進んでいくのもリアルで面白い
    ふうまの仲間には魔族に恨みを持って魔族は皆殺しって考えの対魔忍とかもいたりするけど、それでも対魔忍全体としてはひとまず魔族とどうにか付き合ってる感じだしね。まず人間や同じ対魔忍でも敵対者がいたりするし

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:49:32

    >>30

    だからこそ魔を退ける退魔じゃなくて魔に向き合う対魔なのよね。

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:54:52

    >>30

    まぁ真面目に米連と魔族どっちが質悪いよ?ってなったら正直なんとも言えないくらいだからなぁ…特にヨミハラとかはノマドがきっちり抑えてくれてるし

    米連お前国内で秘密裏に原発作って暴発させたり小型核爆弾持ち込んだりってマジでなにしとんねん

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:05:29

    葉取星舟とかいう、女の対魔忍だけど井河長老衆筆頭という老害ジジババのボスとして権勢と利権を貪り続けてアサギやふうまの父と権力闘争を続けてきた、朧様が可愛く見えるぐらいの下衆外道の極み
    (朧様自体、RPGだと色々掘り下げが進んで憎めないキャラになってきたりしたのもあるけど)
    いい年をした自分の娘を下僕扱いしてパワハラしたりと、リアルの毒親みたいな生々しい嫌らしさとかもあったりする
    対魔忍にもこいつみたいな悪党もいたりするからな

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:12:28

    >>19

    こいつらシナリオに合わせて雑コラされて登場するモブ担当なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:51:06

    >>33

    ぶっちゃけふうま粛清の時表立って悪役してた死霊使いの凌魔も毒手の扇舟もこいつが老衰で死んだ世界線だと普通にヤンキー系気のいいおっちゃんと新しい恋見つけた乙女(年はヒミツ)になってるからなぁ…井河長老衆のガン過ぎる

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:05:48

    >>33

    これが陵辱されるんか

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:08:01

    >>26

    異形化してしまったけど、それはそれとしてその後もその姿のまま平和に暮らしてるの草なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:08:28

    >>36

    普通に死にました

    死んでたらいいなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:18:22

    >>38

    対魔忍って陵辱ない場合もあるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:21:24

    種族で悪が決まるんじゃなく人間にも人外にも性格クソなのがいれば善良なのもいるよってバランスは変なとこ真面目だなってなる

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:22:03

    >>39

    対魔忍RPGだと、展開上ぶっ殺すだけしかない純敵キャラは基本エロないッスね

    逆にエロやるキャラは敵でもある程度話が通じる感じッス

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:32:05

    >>38

    いやぁ…捕らえられたってことは脱獄してイベント敵か利用してたっぽい神田旅団側にかなり面倒くさい鉄砲玉させられるかでしょ

    山本長官悪く言いたくはないけどこういうのは確実に殺しておかないとしぶといから

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:30:36

    >>7

    ぶっちゃけヨミハラのオークは魔界じゃ上に勝てねぇ!ある程度小競り合いで安定してるから成り上がれもしねぇ!オラヨミハラさいくだ!ヨミハラさ行ったら腕っぷしで大金稼いで女買うだ!で来たから割とマジで新天地に夢見て飛び出してきた田舎モンなのよね…

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 14:04:18

    >>39

    対魔忍RPGはストーリーが一般人向けなんでエロNGの絵師さんキャラも結構いる

    そう言うキャラでもエロ回想のないユニットとしてプレイアブル化する事はあるけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 14:06:42

    >>43

    魔界クッソ広いから地球に来るのおのぼりさんか勢力争いに負けた落ちこぼれというなんでブラックみたいな突然変異がこっち来てるんですか

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:19:35

    >>45

    さらに言えばアスタロトとかいうブラック様とタメ張れる

    獄炎の女王とかいう物騒な二つ名持ちの最上級魔族が暇潰しと気晴らしのために(文字通り)

    ふらっとヨミハラにやってきて気まぐれで焼き肉屋やエステサロン経営してたりするようなケースもよくあるぞ、震えろ


    ……いやほんと、文字通りのカオスすぎませんかね、あの世界

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:38:44

    >>43

    魔族にとって人間は美味しいごはんだから

    人間界はまさに理想の新天地なんだよね


    なお、人間の企業や国の研究機関はちょくちょく魔族を捕らえて実験動物扱いしてたりする模様

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:43:31

    さらに言えば、あの世界の日本はあちこちにヨミハラや東京キングダムのような物騒な無法地帯があって、山奥にも隠し神みたいな化け物がちょくちょく徘徊していて
    政府は大した影響力がない、というか高級官僚や政治家は多分ほとんど腐敗していて、暗黒メガコーポも好き放題していて国の軍隊は軍閥化していて
    米連はじめ海外勢力もそういう奴らと癒着したり抗争したりして好き放題していたりする世の中なので
    結果として魔族の犯罪組織のはずのノマドが在・日外国人による自治政府みたいな役割を果たしてるの笑っちゃうんだよね

    ……まあ、こんな感じの世界でもブレインフレーヤーに滅ぼされかけた世界線の未来に比べればマシだったりするけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:29:41

    >>45

    あんなとこいたら腐っちまうぜ!新しい刺激プリーズ!

    アサギ…何こいつおもしれぇ!!だからめっちゃファンキーよねブラック様…力の一部が独立して死霊卿してるっぽい化け物ぶりなのに

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:02:50

    >>45

    基本的に長命種故の暇つぶしとか新たな可能性への興味よ。

    土地より力が支配基盤だからフットワーク軽いし。

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:14:28

    死霊卿とフュルストのハゲは割とどこ行っても嫌われ者で草生える
    まあ、外道だというだけじゃなくて同僚や同盟者としても嫌な奴だし全然信用の置けない連中だから残当なんだけどね……
    あの朧様でさえ最近は何だかんだでイングリッド初め結構回りとうまく付き合ってたりするというのに
    フュルストは最近本編で大往生を遂げたけど、ブラック様とふうまの力の秘密について色々知ってたっぽいし、その辺りの情報の開示が色々楽しみだ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:53:25

    >>51

    フュルストの言ってた事考えるとふうまが奪ったのブラックが真のブラックであるのにすごく大事な部分っぽいのよな…前のストーリーでも真の不死じゃなくなったって言われてたりするし

    個人的にはそれと引き換えになったブラックの中のふうまパワーも気になるけど。

    決アリのなら能力奪うコピー能力と右目から取り込んで相手に変化する能力ってバリバリ無法なのが消耗考慮しなくていいブラックの元に行ってる訳だし

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:29:24

    >>49

    RPGだとめっちゃおもしれー男になってるからなぁ、ブラック様

    その分外道成分が死霊卿に行ってる感じだな。そっちはそっちで色々ガバガバ采配なせいで九貴族仲間から無能卿呼ばわりされてたりもするが

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:50:10

    死霊卿はなぁ…ぶっちゃけカーマデヴァとか他の九卿が割と権力闘争はしてるが真っ当な統治者でもあるっぽいのが余計に…

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:29:10

    対魔忍って並行世界がアホみたいにあるんだっけ
    バッドエンドもそれぞれが別世界って聞いたし

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:41:53

    >>55

    それこそアサギ先生が何度も死んでたりするからな

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:56:38

    >>55

    そうだね。それこそ原作アサギ1~3と決戦アリーナ→RPGも別世界だし

    アサギとブラックが揃うと世界新生できるせいで、世界が増え続けてる

    とはいえ、そこまで行かずにアサギが死んだり堕ちたりしてる世界もそこそこあるんだが

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:10:34

    対魔忍3だと八津紫とさくらちゃんが死ぬのが正史だからな…

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 20:55:30

    だから未来ゆきかぜのいる世界線は、ふうまが戦死したことでブレインフレーヤーに対抗できなくなって戦線崩壊した世界なんだけど
    未来ゆきかぜがふうまの生存してる世界線に移動して、並行世界を通じて影響を与えるテセラックってアイテムを破壊したことで、絶滅寸前の人類がようやくブレインフレーヤーに反攻する糸口が見えてきたって感じだね
    あと図書室にいた幽霊の紫水は、たしか決戦アリーナの世界線からRPGの世界線に転移してきた、別時空のふうまの記憶を持つ紫水その人だと聞いたことがある

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 02:06:43
  • 61二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:22:38

    エロなくてもなんだかんだで面白そう

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:07:47

    まあアクションのほうとかGOとかエロからの脱却も考えてるっぽいんだよな
    原作が原作だから無茶があると思うが

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:14:48

    エロなしバージョンの新作が出るのは構わんが、公式でエロのある作品はやめないで欲しいなあ
    個人的にはRPGみたいに純愛も凌辱もあるのが丁度良いと思っている

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:30:08

    ソシャゲじゃなく新作ほしいんだよな、できればさくらちゃんメインのやつ
    まあソシャゲのが売れるからコスパ悪いんだろうけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:31:22

    出来ることなら表に出たいっていうのも分からなくないんですよねー

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 21:39:14

    RPGのメインストーリーとか見てるとエロ無しでもサイバーパンク物として結構質がいいからなぁ
    まぁ良くも悪くもエロゲとしての知名度が高すぎるのとそもそも公式がどこまで一般化目指してるのかわからないのがアレだが

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:46:27

    対魔人Go-Goもそろそろリリースするかな?

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:07:56

    事前登録こそしてるものの、正直GOGOのほうにはそんな期待してないんよな・・・
    GOGOで荒稼ぎしたお金で最新作作ってほしいけどねぇ

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 01:13:48

    >>66

    自分も最初、もうちょっとネタっぽい話を想像してたら

    思いのほか熱くて面白い話でビックリしたわ

    今じゃすっかり対魔忍マニアになってしまった

    凌辱とか苦手な方なんで過去作はあんまりやる気が湧かないんだけど……

    大体あっちは基本主人公のバッドエンドルートみたいなもんみたいだし

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:32:17

    スレ画のおっちゃんは最初本編では名無しのモブだったけど
    そういうキャラが何のかんので目立つようになる展開は好きだ

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 10:05:32

    >>64

    かなり有名なシリーズなのに調べたらシリーズ累計36万本て数字見るとそりゃエロゲ会社はグッズ売るしソシャゲに活路見いだすわな…って思った

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 10:44:37

    パッケージ版は元値が安い奴なのもあるけど儲け少ないっぽいんだよな
    最初のソシャゲの決戦アリーナで初めてボーナス出たとか言ってるぐらいだし

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:05:20

    クラファンで新作の予算募ればコアなファンが結構出してくれそうな気もするんだがなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:09:18

    決アナのもうみれないCG回想集結構あるから、それを1万か2万円くらいで売ってくれねぇかなとは思う
    3万までなら普通に買うわ

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 17:51:44

    >>59 紫水は決戦アリーナから来た本物。

    決戦アリーナでのブラックとの戦いでふうまと魂が融合してたからその影響。

    ただふうまと先輩にしか見えない。

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 19:51:14

    >>46

    決アナの頃は部下殺されたお館様がそれでも仲間に引き入れたレベルだからな

    他の部下殺しは使い捨てにしてるのに

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 20:04:02
  • 78二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 23:35:46

    >>77

    そうだったんだ。ありがとう

    確かにプレイアブル前はエロ無しのケースワベさんだな

    悪女然とした雰囲気から愁いを帯びた美女という感じになってて扇舟のイメージに合った変化って感じだ

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 00:00:52

    >>76

    部下がパーティの為にバニー衣装着てたけど、そいつらの衣装をはぎ取って焼き殺したうえで自分がその衣装纏ってふうまの前に現れたからなあいつ

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 00:08:38

    >>74

    決アナの回想は海外版をやるかRPGで前世の記憶っていう一部の回想は石を払えば見れる

    今は見る手段はこんなもんか

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 00:40:00

    >>79

    あの人、RPGだとちょっと怖いけど怒らせなければどうにか付き合える大魔族ってぐらいの雰囲気だったけど

    決アナ時代だとそこまでやってたのね……いや、基本今だって必要と判断すれば普通にそのぐらいやると思うけど

    ふうま自身も色々キレッキレだったところもあったみたいだし、決アナはRPGよりもオリジナルの対魔忍と色々近い感じだな

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 07:12:37

    >>81

    決戦アリーナはかなり攻めてたからなぁ

    別のスレでも盛り上がってる時子の扱いだったり、回想が地獄だったパメラやブリジットちゃんとか

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 09:53:30

    アリーナでのパメラやブリジットが悲惨だという噂を聞いてみたので決アリwikiで調べてみた
    鬼畜凌辱すら超えた何かだった……wikiで回想Hシーンを簡単に説明してるけど、その時点で閲覧注意だった
    こんな感じなのだったら原作対魔忍はやっぱりやらない方が良さそうだ。素でメンタルぶっ壊されそうだし
    世の中、知らない方が幸せな世界というものもあるもんだね……

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 11:20:39

    >>83

    勘違いしないでほしいけどあの2つは特に気が狂った回想だからね

    実際公式コミュとかもドン引きしてたし


    ただ対魔忍の公式って偶にとち狂うんだよなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:09:14

    >>84

    そうなのか、ありがとう。

    だったらやっぱり原作も見てみるかな、気になるし

    趣味じゃないかも知れないけど有名だし知識として知っておきたいというか……


    でも決アリの時子のことも、以前別のスレで「これはNTRというより忍者としての裏切りなのでは」と指摘されてたりしたし、単に凌辱が売りだというのとは少し違うケースってのもあるもんだな

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 13:21:59

    原作の方だと対魔忍3はが割とエグいな
    さくらちゃんとむっちゃんの首切断CGあるし
    アサギ先生の串刺しとかエグいのが多い

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 13:30:20

    まぁ対魔忍に限らず女忍者って、敵地に潜入して手段不問の切ったはったをするジョブだしね
    その職業の凌辱となると、他と比べてもひときわ過激になることはありそう
    実際に女スパイとかが敵に捕まったらどうなるかなんて言うまでもないだろうし……

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:15:56

    今回のイベントでも、ノリノリで静流の店に遊びに来てるアルフォンスさん
    ほんと出て来るだけで和むなこのオーク

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:24:28

    イングリッド、スラムの子供達が気になるだろうからってクリスマス限定で朧様を独房から出してあげるの心の贅肉の持ち主すぎる……
    そういうところがイングリッドらしさなんだろうけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:54:57

    イングは対魔忍とは敵対してるけど元々は高潔な人ではあるからね

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:57:04

    そんな楽しいクリスマスイベントですが、後半で街の一角にブリザード吹き荒れて凍死者めっちゃ出てるんですよね酷い

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:10:54

    >>90

    凌辱ゲーだとそういう女幹部は真っ先に犠牲になるけど

    普通のRPGだとその人柄がちゃんと強みとして生きてるのが良いね

    実際、イングリッドが高潔かつ話の分かる人のおかげでふうまとかヨミハラの町の人とか、色々な人が助かってたりもするし

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:33:21

    なおイングリッドの回想は使い回し以外は凌辱オンリーの模様
    そろそろ一回くらいふうま君とイチャラブしてくれないかな…決戦アリーナのイチャラブ凄い良かったし

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:36:29

    大元が凌辱ゲーの大家だしある程度仕方ないとは思うんだけど
    もう少しお気に入りのキャラで純愛欲しいな~と思うことはある
    個人的にはリーナが好きなんだけど、こっちも大体凌辱ばっかなんだよね。キャラ的にそういうやつの方が作りやすいのはわかりはするんだけど

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 00:02:50

    >>94

    ふうまとRPGではそこまで接点無いしね

    決戦アリーナの時は側近各のふうま七衆の一人だったんだけどね

    ただ旧七衆の中では出番があるだけマシかなぁ

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 09:08:23

    RPGで色々と対魔忍に興味を持つようにはなったけど

    >>86みたいな話も聞くし怖くて見れない気持ちもある

    そもそも元がハードエロで有名な作品ではあるしな

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:39:37

    >>96

    RPGで紅に興味を持って原作買ったら余りの差に愕然としたっていう人がいたなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:51:46

    元々ニッチを狙い撃ちした格安エロゲーってことを頭に入れとかないと色々と衝撃を受けるとは思う。

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:54:14

    だからあまり一般向け路線に向かいすぎて原作とかけ離れるのもどうかと思うし
    RPGぐらいがわりとちょうどいい気はするな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています