転移事件におけるパウロの家族の転移先が無理ゲーすぎる件

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:07:11

    ノルン…パウロと一緒にアスラ王国南部の草原へ転移
    ルーデウス…一番遠い魔大陸に転移
    ゼニス…転移の迷宮で結晶の中に閉じ込められる
    リーリャとアイシャ…シーローン王国に転移して軟禁される

    パウロがやつれるのも仕方ない

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:07:23

    なおゼニス・リーリャ・アイシャの居場所は
    ヒトガミがギースやルーデウスに教えた模様

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:17:58

    ルディは魔大陸以前に空中転移なのがな
    あれルディじゃなけりゃその時点ではアウトやろ
    ギレーヌあたりならそれでも生き残れたのか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:26:23

    >>2

    教えた方がヒトガミにとって都合がよい(パックス抹殺とロキシー抹殺)から教えたんだよな

    なおパックス抹殺は成功したもののロキシー抹殺は失敗した模様

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:41:19

    スペシャルブックのフィリップの内心は概ね想像通りだけど、
    やっぱ具体的に書かれるとつれーわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:46:16

    まあ対応できる能力あるやつ多いだけほんとの最悪でもないのがね
    大半の人は無理ゲーじゃなくて死ぬだけだっただろうし

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:52:23

    これでも運いい方かも知れんのよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:56:00

    リーリャとアイシャはパックスさえいなけりゃかなりマシな転移先だったんだが……ほんとパックスはさぁ……

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:14:16

    >>8

    だから滅びた…

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:15:17

    >>8

    どうやろな、パックスが保護しなかったら原案ルートの可能性高くなるから2人が無事だったのはパックスのおかげと言えるはず

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:17:15

    異世界行ったら本気出すなんて呑気な事言ってるからこうなるんだよ(辛辣)

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 05:37:05

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:10:58

    ルディすら転生者であることとヒトガミの助言がなければ怪しかったしな

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:11:33

    >>8

    しかも親子喧嘩の遠因になる模様

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:19:42

    >>7

    まず分解即死の壁があるからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:30:23

    >>3

    空中転移ゆうても魔大陸じゃないとはいえシルフィエットが生き残ってるし、シルフィもルディも魔術で生き残ってるけど剣士の闘気は魔術より効率いいらしいから聖級以上の剣士なら生き残れるんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:06:04

    >>14

    これマジ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 06:59:23

    >>4

    なんで前者は成功したんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:57:48

    ルーデウス 単純にフィットア領から一番遠い場所(しかも偽名で活動している)
    ゼニス 危険度Sランクの迷宮の一番奥の魔力結晶の中(しかも救出するにはマナタイトヒュドラを倒さないといけない上に、隠し階段に気付けないと一番奥にすら辿り付けない)
    リーリャ・アイシャ パックスによって軟禁される(しかもパックスが情報規制を敷いている)

    そりゃルーデウス・ゼニス・リーリャ・アイシャの情報は入ってこないわな

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:14:53

    そういえばヒトガミ視点だと何であんなに早い段階でパックスハメたんだ?
    本来は放置しても王になるから、社長がリス位置乱数調整してるって、ヒトガミ視点だとわからないよね?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:41:41

    ヒュドラ(なんでか知らんが結晶の中に人間が入ったぜ、ラッキー)

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:45:37

    >>17

    作者「リーリャが自由に行動できる状態なら大規模で捜索してるパウロたちと連絡取らない理由がないなあ……それだと親子喧嘩展開にならんよな。

       リーリャ殺して、アイシャだけ1人で何とか生きてるってことにするか?

       でもルディの家族の死をこんな形で消化するのはもったいないよなあ……。

       せや! リーリャとアイシャは軟禁されてたってことにしたろ! 軟禁してた奴がアホだから情報も流さなかったことにしたろ! 無理あるけどこれでええやろ!」

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:16:26

    >>21

    なおその人物はフィットア領捜索団長が探している人物の模様

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:34:50

    >>16

    ルディとシルフィが生きてたのは魔術で落下ダメージ相殺したからだし(それでも後者はほぼ死にかけ)

    空中蹴りとかできない限りは、地面に激突して終わりだろうて

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 06:43:28

    >>15

    なおその壁を超えても

    地理の壁(海、空、大地&中外上下)

    種族の壁

    言語の壁

    が存在する模様

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:15:41

    爆弾掴まされた挙句滅ぼされたシーローンとヒュドラ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:38:03

    >>18

    パックスの本当の味方が全然いないからじゃない?

    他国から兵借りて王族皆殺しにして王になった奴に大義もクソもないし、元々のシーローン王国内での評判も考えるとパックスの味方をする理由が王である事以外に存在しない

    その上、ザノバは助けに来た理由に無自覚で、ルーデウスは過去の因縁やらザノバが戦地にいる理由になってるやらでモチベ低いし

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:50:05

    >>26

    前者は最大の騒動を引き起こすきっかけ作ったし

    後者もルーデウスの家族を討ち取る事に唯一成功したから...

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 01:53:18

    親子喧嘩発生してなかったらルーデウスの状況もだいぶマシになってそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 10:00:05

    >>29

    そらそうよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています