- 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:17:26
- 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:17:46
しかもキャンプもできる!
- 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:17:56
キャンプボブ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:17:57
生活力高え
- 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:18:05
しかも脳波コントロールできる!
- 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:18:33
割とこいつにとってジェタークの肩書きが1番不要だったのでは?
- 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:19:00
学園やカテドラルが爆発しようと瓦礫の山にテント張って生き延びてそう
- 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:19:49
ジェタークから独立して自分で新会社なり起こした方がよっぽど人生が充実するんじゃないか?
- 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:20:08
実子なんだし親父も若い頃は凄かったのかもしれない
- 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:20:19
ほんまに大企業のボンボンか疑いたくなるレベルの逞しさ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:20:34
ガンダム、売るぞ!
- 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:20:48
人生で一番楽しい時間なのでは
- 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:24:25
御三家で血筋的にも正当なのに一番適応力高いの笑う
見てけれよ他を - 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:25:34
どこで学んだのかわからないほどの生活力
- 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:09:52
ジェタークが邪魔というよりは上司&父親でデバフ受けまくってただけでは
- 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:02:12
軍隊が夢だったから真面目にそこを学んでそう
- 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:32:33
グエルくんは殺されない限り生きてけるだろうから殺されないでくれよ
- 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:33:38
ラウダも決闘オッズ7位でパパの血がエグい可能性がでてる
- 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:33:59
ジェターク家に抵抗するかと思ったらまっさきに逃走してて草
- 20二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:35:10
その能力の高さ故に、弟がどんどんヤバい方に走っていく一因よなあ!
- 21二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:39:40
弟が要らない兄だ
一人称より兄のことばかりな弟は生きていけないのにね - 22二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:55:44
ラウダも9話でヤバい精神状態見せつけた割にスンとしてたから、案外切り替えの早い血を受け継いでるのかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:17:13
- 24二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:18:09
元々軍属志望だからタフなのは解る……思ってたのとは別ベクトルでタフ!!
- 25二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:24:40
- 26二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:04:15
タフは猿展開多いから…
- 27二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:06:13
祖母の隔世遺伝とか
- 28二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:07:21
- 29二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:08:18
逃げれば1つで平穏な日常を手に入れたボブだ!
面構えが違う! - 30二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 06:39:31
ストレスでおかしくなってた説
- 31二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 14:19:55