下弦集結!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:24:16

    弱そう…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:32:34

    上弦集結カット見た後だと敵幹部とは思えない
    そりゃあ無惨様も解体しますわ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:32:41

    パワハラ会議のTPRGあって大笑いした

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:33:32

    声優の豪華さは上弦に引けを取らないかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:40:18

    幹部12人は多すぎだからここで下弦を解体しておくのは実際英断なんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:40:54

    一応累の頃のヒノカミ神楽無しの炭治郎達ぐらいなら圧倒出来る強さはあるんだけどね
    まあ無惨からしたら常中も使えない程度の奴等圧倒出来るから何なんだって話だろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:44:52

    原作は更にモブ臭がすごいのでアニメは多少マシになってる
    映画や漫画の無限列車だとそう思わないけどここだけ見ると魘夢もモブっぽいからヤバイ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:48:24

    >>7

    漫画でもアニメでもやっぱり下弦の肆は可愛いな

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:50:44

    累が力を分散しなきゃ下弦壱か弐くらいあるっていう下参以下の強さが下がって逆に下弐の強さ評があがるこそこそ話
    血与えたら善戦しそうだけど、パワハラ会議での回答見るにあまり上は望めないかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:53:02

    全員伊之助が目の前にいるだけでビビるほどの能力になってる脱皮した父蜘蛛よりは何倍も強いんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:55:26

    下弦の入れ替わりは早いから無惨がキレて解体するのも分かるけど下陸は最近下弦になったばかりっぽかったので可哀想ではあるな

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:57:23

    >>11

    まあ何でお前等何百年も柱には簡単に負けて柱ですらない奴にすら普通に負けるの?って言われても今の俺等からしたら知らんとしかならんよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:58:48

    パワハラに怯えてるの可哀想かわいい
    上弦はそれほど怖がってないどころか喜んでるのもいるのが格の差が表れてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:58:59
  • 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:03:34

    せめてあのとき炭治郎達が来たのが下弦の肆か参か弐か壱の所なら炭治郎達だけは皆殺しにして下弦解体はなかったのかね

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:05:15

    >>15

    それまでだって下弦は大した役に立ってなさそうだったのに維持してたのを解体する契機は累が死んだことだと思うのでその状況なら下弦解体しないんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:06:31

    >>15

    蜘蛛山の話なら魘夢君はまだしも轆轤 病葉 零余子はどうだろう……

    冨岡さんの気配とか察知してさっさと逃げ出しちゃいそうな気もする

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:11:03

    >>17

    正直あの時の炭治郎達の強さって一番強いヒノカミ神楽炭治郎でもヒノカミ神楽と禰豆子の能力合わせてようやく首斬れるぐらいの威力出せる程度の強さだから手加減しまくるとかじゃないかぎり下弦の肆にあったら何も出来ず瞬殺されてその後逃げるとか出来るぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:50:40

    >>13

    メンタルは凄かったんだがな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:55:21

    (強キャラ感があった頃)

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:56:00

    >>13

    下弦で生き残った壱も>>19なあたりやっぱ鬼ってどこか頭がアレな方が上に行けるんじゃ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:57:14

    >>19

    乗客食いまくって上弦まで育ったルートが見たかった

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:00:00

    >>19

    カンカンに怒ってる無惨様を機嫌直させて且つ血を極限まで貰える程喜ばせるんだからメンタルだけはほんと上弦顔負けだと思うわ


    上弦はみんな人間臭すぎる…

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:09:10

    >>23

    強くなった理由も人間らしさだったが負けた原因も人間らしさだったやつが多かったな

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:10:23

    >>23

    いうて魘夢も死に際の人間臭さ半端なかったから…

    でも人間の時のこと一切思い出さないのは潔すぎるな、罪悪感持ち合わせて無いんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:20:00

    >>20

    軒並み下弦が上弦に比べて小さいのが体格の違い=フィジカルの違い見たいなら見える

    やはり能力云々よりそもそも柱レベルの攻撃を捌けるかどうかが上弦の最低基準か

    能力キャラの壺と儂(爺)も柱の初手を避けれるからな


    クズは修行後善逸とはいえ最初の技の撃ち合い時点で首切られかけてる時点でやはり補欠

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:21:14

    漫画だとあー解体されたなーってなるけどアニメ見ると病葉君足早いなっ!?ってなる

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:26:22

    >>15

    どこかで累は下弦の弐くらいの強さがあるとか言われてなかったか?

    力を分け与えたり家族ごっこしたりしてて上に行くつもりがないから伍にされてるだけで

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:30:46

    >>27

    なお即捕まった模様

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:11:33

    >>26

    上弦は体格大きいよね

    妓夫太郎があんなにでかいと思わなかったぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:18:55

    >>27

    >>29

    生首状態で琵琶の音は聞こえなかった事言ってて無惨の能力考察要素と思いきや最終決戦見てる限り超高速の触手で首切り取ってただけという

    病葉くんも速かったけど無惨さまは音速だったというまさかの脳筋オチ

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:20:05

    >>30

    背筋伸ばした状態なら兄上よりデカそう

    てか猫背でも天元と同じくらいあるから既に上弦で1番高いイメージ

    君も上背あるやんけ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:27:02

    遊郭編オープニングのシルエットでもめちゃめちゃデカかったよね鬼いちゃん

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:27:40

    >>31

    上弦ですら見切れないとんでもスピード

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:08:19

    下弦の皆さんにはこれからもちょっとしたギャグで登場してほしい

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:17:03

    さんざん言われてるけど、やっぱりあの会議に呼ばれてる時点で生きれる見込みはなかったのかな?
    「お前らはたいして役に立たないから民家あたり適当に襲って混乱でもさせてろ。ヤバそうなら適当に逃げろ」
    な割と楽な役目さえも出来なさそうな感じだったのかな、無惨的には

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:20:56

    >>36

    あの時点じゃそんな事させる理由なかったのよ

    痣もない奴等に上弦が普通負ける訳ないしその気になれば一人で鬼殺隊余裕で殲滅出来るぐらい強さに差あるし

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:19:17

    解体するのも別にあのタイミングである必要もないし無惨的にはその方が効率的だよねとかなくムシャクシャするしいつでも適当な理由与えて殺せるいてもいなくても良い奴らだから殺そうって感じじゃねぇかなとは

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 06:53:48

    明らかに覇気ないし期待した役割果たしてないし不機嫌だしで処分された感じ
    雑魚でも無理やり注入すれば強さだけなら下弦並みに出来るみたいだし

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 06:56:56

    せめてあと轆轤と零余子ちゃんくらいは少しでも良いから活躍してほしかった

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 06:59:25

    下弦がすぐ変わるから柱外伝も作りやすいというもの
    煉獄さん外伝のこいつ好き

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:16:49

    最初は12鬼月もあんなに戦力差無かったと思うんだよね
    何がどうしてあんなに差が開いたのか
    妓夫太郎無しで堕姫だけが上弦の陸なら入れ替わりの血戦で有利に運べた下弦も過去にはいそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:14:39

    >>42

    上弦に上がったら血戦で喰われることもあるからね

    そいつらがもし生きてただけでも十二鬼月全体のレベルはかなり底上げされそう

    例外で生き残ってる猗窩座があの強さだから血戦で負けた鬼でも相当な強さはあるはず

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:19:57

    アニメ勢ワイ「この見た目で内臓が植田佳奈ってことはきっと鬼サイドのヒロインなんやろなぁ・・・」
    なおその直後のヒロイン(仮)の扱い

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:44:04

    頻繁に交替してるだろうし顔もよく覚えてなさそう

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:12:12

    名前も適当
    轆轤とか零余子とか

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:12:58

    >>46

    まあ解体する為に登場したキャラだしな…

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:17:24

    >>42

    喰い合って残り続けたのが今の上弦なんだろうね

    それで自然と上弦と下弦で差が出来て行ったみたいな

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:18:57

    >>8

    零余子(むかご)!

    零余子(むかご)ちゃんです!

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:26:57

    轆轤とか名前的に地形操作でも出来るんだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:42:53

    それでも同時期の炭治郎達よりは強いんだよな
    血鬼術判明しねえかな

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:16:20

    >>41

    こいつの方が強そう

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:14:51

    下参と下陸がよくまざる

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:34:02

    弐は弱そうな見た目してんな

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:55:15

    弐は鬼滅では珍しい髭キャラだから戦闘少し見てみたかった

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:57:20

    幹部っていうか幹部候補っていうか雑魚鬼よりはかなり強いけど要求する水準には全く及ばない

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:04:52

    >>51

    知りたいけどワニ先生どっかで設定無くしたとか言ってなかった?

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 11:44:53

    血鬼術までは考えてないと思ってた…設定は一応あったのか

    >>57

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:04:10

    轆轤さんは名前的に玉壺の補欠として金策やってそう
    懕夢みたいに最後に話は聞いてもらえてたし実力かやる気があれば生かしてもらえたんじゃなかろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています