- 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:34:27
- 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:41:34
洗脳されてアインズ様に刃を向けてしまったシャルティアがおるじゃろ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:41:53
- 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:49:56
- 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:51:29
- 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:54:51
- 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:58:13
- 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:01:03
- 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:05:06
- 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:06:51
- 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:10:09
- 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:11:50
- 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:36:14
基本ナザリック側が悪として書いてあるけど
ナザリックの支配による恩恵もきっちり書いてあるから
功罪は一概に言えませんよ、感もあって好き - 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:20:15
- 15二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:23:27
そもそも多分アインズ様は今が一番不幸だと思うぞ
一生ギルメンと会えないまま支配者ロールし続けて世界が滅びるまで生き続けるとか
強敵が出てきて殺されたほうが幸せだと思う - 16二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:24:47
まあどうしてもナザリックざまぁ展開読みたいなら
ハーメルンかどこかで二次創作読むといいよ
まあ出来が悪いただのナザリック憎しな作品が多いけど - 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:27:09
- 18二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:00:48
そもそも勧善懲悪が働いてるなら、鈴木悟の故郷はディストピアになる前に歯止めが効いた筈だしね。
ウルベルトさんとか反骨心を持った人達もまだいるみたいだけど、仮に奇跡が起こり彼らが現体制に革命を起こせたところで革命って成功してもヤバイことになるなんて歴史が証明してるし。
あの環境破壊で空地海全て壊滅状態で第一次産業が崩壊し、スモッグ/水質汚染/浄化場汚染に負け機能不全/義務教育撤廃済とかいう地獄で立て直せる体力があるとは思えねぇ。
多分あっちの物語バッドエンド突入するよあれ。よくて人類が完全に終わった後太陽を眺めながら満足げに主人公が死ぬエンドだよ。
- 19二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:12:48
笛に最近ナザリック敵対ルートもの増えているな
- 20二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:53:59
ゆ虐と同じで>>1が言うようなものはない
- 21二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:57:28
笛のナザリック敵対ものはナザリック勢が馬鹿になりすぎてる作品ばっかなのと結局やる事はオリ主がナザリック勢に同じ事してるだけという作品だらけ
- 22二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:36:49
ナザリック敵対√だと真っ先にデミウルゴスが殺されるのがほぼテンプレで笑ってしまう
- 23二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:46:04
- 24二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:51:12
デミで最弱とかやっぱ頭おかしいだろあいつら(褒めてる)
- 25二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:56:14
- 26二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 14:51:32
- 27二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:01:38
ナザリックというかモモンガさんが輝くのって本来そういう自分達と同格かそれ以上の相手に追い詰められる時だとは思う
- 28二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:03:10
ラナーの例がある通り蔑視はあっても過小評価はないんだよナザリック
軽く扱われるのはそのくらいの強さや知能だからで原作通りの立ち回りだと逆転を許すとかほぼあり得ないんだよな
そこを無理矢理やらすからナザリックがやられる二次創作は質が低いのが多い
- 29二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:22:35
フィリップの怨念でアルベドやデミウルゴスの知能指数がフィリップ並になる超展開とかにでもならないと無理か
- 30二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:35:51
自分達より圧倒的上の力で叩き潰される自分達がやってきたことをそのままやり返される展開も好きと言えば好きなんだよな…今は削除されたけどワールドガーディアンのやつとか
- 31二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:29:46
- 32二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:43:40
ナザリックだけならまだしも、モモンガがいると自身1回デスってでも敵の情報引き出そうとしてくるから厄介だからな 何で情報バラされてる+ロールビルド編成キャラ使ってユグドラシルで対人戦勝率5割行ってんですかねこの方
- 33二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:58:41
- 34二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:08:18
何か分からんけどすげえシュールだなw
- 35二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:30:40
頭脳戦担当なんだしアインズはお手をわずらわせたがらないだろうけど普通にコキュートスあたりに頼りそうなんだがな
- 36二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:35:36
- 37二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:46:47
皆やってるから悪くないってことは勿論ないけど皆やってるのに特定の少数だけ批判してると正論を言い掛かりに使いたいだけだよね
- 38二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 14:36:23
ツアー憑依は結構ナザリック追い詰められているのに、現地世界も結構追い詰められている感じの塩梅だな
全力で楽しむも敵対√の予定見たら最終的に巣窟と法国は滅亡するっぽかったけど - 39二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:22:34
ナザリック敵対ルートの二次創作で
原作リスペクトしててナザリックをアホにもせずに
オリ主最強ツエーもせず面白いのなんて天使の澱くらいだわ - 40二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 16:55:08
まあツアーのやつはナザリックやアインズをアホにしてる典型だけどな
- 41二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:04:44
ナザリックより先に法国とツアーどうにかしろ言われるからナザリックボコりたいなら守護者が流れ弾で死ぬレベルでインフレした世界観の作品に放り込む方が手っ取り早いんだよなぁ
マウント取る系だから絶対荒れるけど - 42二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:16:46
- 43二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:50:02
二次てオリ主ものだとオーバードッグが好きだな、主人公の意図せぬ介入があったとはいえ現地勢力がほぽ独自でコキュートス討ち取ったのはあれぐらいだよな
弱体化モモンガはいくらなんでも守護者達が強すぎてえーってなった、世界観はこんな捉え方あったんかいと関心したけど - 44二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:52:56
- 45二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:10:57
- 46二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:11:24
- 47二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:01:13
でもよく考えたらナザリックがどれだけの事しでかしてもそこは神(制作者)が見捨てた箱庭で駒がちょこちょこしてるだけって考えたら悲惨じゃない
- 48二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:31:43
- 49二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:21:54
アンティリーネちゃんツアーが警戒してブッコロ対象のはずなのにレベル88って時点でね…
なんだ普通にツアーがブッコロできる対象じゃねーか
でもツアーが警戒するあたり5大列強の強者って精々レベル60~70ぐらいなのか? - 50二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:40:18
- 51二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 02:01:30
現地勢力殆ど相手にならないしツアーも出てくるの遅いから、ナザリックが王国じゃなくアーグランド評議国内やツアーの本拠地らしい東方に転移したり、同時に他の強力なギルドが転移してくるとか見てみたいな
ツアーは王国の中央で建国されるくらいなら評議国とも隣接しないし、評議国は本命じゃないからいざとなれば捨てられるから余裕があるんだよね - 52二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 02:09:52
NPCは死んでも復活するから殺すことで戦力を削れないし復讐にならないことを知ったなら、人間相手ならあっさり殺して復讐するようなタイプでも復讐心のない敵でもNPCは生かして監禁する方向にいくかも
拷問とかされなくても監禁されてなんらアインズの役に立てないってのはそれはそれで悲惨かな
- 53二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 02:50:55
ワールドエネミーが偶然転移してくればナザリックとか一瞬で滅ぶよ
- 54二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 03:27:46
- 55二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:27:21
- 56二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:29:54
第二のナザリックつってもユグドラシル系でそこまで圧倒的なの八欲王が考察通りワールドチャンピオンの集団でNPCもガチビルド100lv×30だった場合のエリュエンティウくらいだし…
- 57二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:40:35
- 58二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:51:07
どんだけメタ視点では悲惨だって言っても、作中世界現地ではやりたい放題やって何の痛い目も見ずに終わるんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:09:38
ナザリックハードの二次の中でもかなり良質だと思うけどモンハン最上位層こんな強かったか?とは思わなくもない
- 60二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:43:26
- 61二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:49:42
モモンガVSナザリックとか読んでみたいけど見つからないな…
亡国のように先に転移した後にナザリックが転移してくるけど、モモンガが現地で親しくなった仲間やヒロイン的な女性、その家族とか故郷とがナザリックに滅ぼされてモモンガは現地側についてナザリックと敵対するとか
でも忠誠心が高すぎるNPCだと戦うまでもなくモモンガがひとこと止めろといっただけで止まりそうだし戦闘にもならないか - 62二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:52:44
- 63二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:12:20
確か最終的に絶望したギルメンがウロボロスかなんかでナザリックどころかユグドラシル由来のもの全部消し飛ばす奴だっけ?なんでか人間だけ生き延びていたのは覚えていたけどなんて名前だっけ?
- 64二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:15:08
- 65二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:17:20《竜》の満ちる世界 - ハーメルン竜帝の愚行が招いた、災厄の一つ―――八欲王が、一夜にして滅びた。 その夜を境に、世界は《竜》で満たされた。syosetu.org
これ
オバロ原作のモンスターほぼなし(精々ハムスケやちょこっと出たアベリオン丘陵の亜人)でモンハンモンスターとの戦闘メインだからモンハン履修してないなら見た目描写とかはちょくちょく公式サイトとかで確認しないと楽しめないかも
あと現地人が異様強化されてる上にモンハン系は更に強いとかそういうあれだからそこら辺も注意かな
- 66二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:27:10
そういえば二次創作でみた設定で「NPCはギルド拠点と繋がってるからギルド武器を壊されると暴走する」っていうのがあったな
過去に六大神のNPCが魔神化したり八欲王のギルド拠点が壊されては困るかのようにツアーがギルド武器守ってたりするからありそうな設定
ギルド武器を壊されて創造主が望んだようにふるまうこともできずアインズの命令にも従えず、アインズにすら攻撃するただのモンスターになるってのはNPCにとっては死亡やキャラロストするよりも辛い事になるのかも - 67二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:32:33
間違いなく救われた人も沢山居るのよね、なんというかタダの災厄じゃなくて良くも悪くも一個の組織って感じ
- 68二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:54:52
- 69二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:21:52
まあ人間があまりに弱すぎるからナザリックの庇護下の方が幸せと言うべきか…
まあ王国は一部除いて全滅、法国は殲滅決定だし…竜王国と都市国家がどうなるかな - 70二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:25:22
- 71二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 00:48:26
正義なんてどこにもなくて各々自分の都合で動いてるだけなのがオバロだし
無理に正義を定義するとしても人類の繁栄が正義ならナザリックこそ正義の体現者だからその展開はほぼあり得ないな
そういうのを期待するならどんでん返しが起きたって聞くまで読むの控えた方がいい
- 72二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 09:53:44
アインズと性格極悪オリ主ギルメンが敵対して守護者もどちらかについて分裂するやつならハーメルンにあったな
番外編で本編では敵対まではいかないが誤解からすれ違ってナザリックを滅ぼそうかと考えたオリ主がソリュシャンのロンギヌス使った心中で消滅、二人とも消えてるから事情の分からないアインズは異変に気付けなかった自分を責めてナザリックを封印、NPCとともに眠りについてた - 73二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 09:56:37
- 74二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 13:06:27
まあナザリックが世界征服しようが現地と迎合ルート歩もうが、殲滅されるルートだろうが面白ければいいしね
まあたまにギャグ読むのもいい、ビッチであるは歴代で最もアホな6大神みれる - 75二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 22:57:37
二次創作はいいぞお
- 76二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:38:48
黄金の日々を読んだ後に4期を見ると…なんか悲しくなってくる
まあ成長したラナーがいるからなんとかなりそうだけど - 77二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 10:21:56
- 78二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 15:55:13
pixivにある「ラナーの受難な一週間」オススメ
- 79二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 00:04:11
法国は心配せずとも次で潰しあって消えるよ
- 80二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 10:43:37
- 81二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 12:31:30
いやここまで読んでるやつの殆どは望んでねえと思うが。逆に望んででなんで読んでんだよここまで
- 82二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 13:30:56
ナザリック無い方がモモンガは幸せになれるのが分かってるから解放されないかなと思ってる
- 83二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 14:49:56
- 84二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 15:40:06
- 85二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:59:12LORD Meets LORD(更新凍結) - ハーメルンオーバーロードの世界に、マギの世界の迷宮が現れた。 幾多の偶然が積み重なり、もたらされた奇蹟。その先にあるのは、混沌か希望か。 運命に抗う力を巡る、群雄割拠の物…syosetu.org
更新停止したけど、俺の1番のオススメ
コレと同じ題材で誰か続きかいてくれねぇかなー
- 86二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 22:41:06
ギルメンがやってくれば人類の守護者ルートやれるって言われているけどガチで守護者やっているの
あんまないよね - 87二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:49:11
人類の守護者やるにしても王国みたいな人類の癌は除去しないとダメだからな
マッチポンプで色々してるが滅んでないのが不思議なくらいの弱小種人類を守護するならナザリックの所有物にするのが一番だからロールプレイの内容は変わっても行動自体はあんまり変わらないのかもって思ってる
- 88二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:12:20
どっかでモモンガと両津勘吉が仲良くなって人間性を取り戻すネタをみたことあるな
- 89二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:20:57
ナザリックに別に滅んでほしくはないけどざまぁされたり厳しめになったりして
ちょっと痛い目見るタイプはなかなかない
オリ主チートでもナザリック敵対ルートでもいいけど最終的に和解とかになる結末が一番良い
少なくともNPCはともかく鈴木悟は救われて欲しい - 90二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 17:11:53
- 91二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 18:13:43
- 92二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 22:28:07
オバロアンチじゃなくざまぁじゃないナザリック壊滅した話読みたいならこれオススメ
旅の演者はかく語りき - ハーメルン諸国を旅する変わった男。 彼の語るかつてあった伝説の国・魔導国の、知っているようで知らない物語。 本編より遥か未来の設定です。それにより捏造部分が多く見受けられ…syosetu.org何も考えてない奴らが魔導国を滅ぼすとこうなるという悲劇