- 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:52:00
我らサンデーレーシング!
描いた <a href="https://twitter.com/ovsidian96/status/1508826345094410245" target="_blank">twitter.com/ovsidian96/sta…</a> — おゔしでぃあん (ovsidian96) 2022年05月11日
- 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:52:50
シンボリ一族に迎え撃ってもらうか…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:52:53
本当に悪の組織みたいなデザインしてんなコレ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:53:46
- 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:53:55
うーん、黒が映えるね
- 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:54:01
みんなどっか着られてる感あるのかわいい
- 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:54:26
ドゥラ…ブリュクスマンかな
- 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:54:36
ブリュスクマン(ドゥラメンテが元ネタ)
- 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:54:57
後ろにドリジャがいそう
- 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:55:15
どう見ても暁なんだよな
- 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:55:26
フェノーメノが似合いそうだね
- 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:55:34
薄暗い部屋でテーブル挟んで会議してそう
- 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:56:07
ドンナのも見たい!
- 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:56:18
どこぞのN I N J A漫画で見たことあるなこいつら…
- 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:57:06
KHの13機関みたいにクソナガ椅子に座っててもほしい
- 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:57:58
主人公が勝ったら暗い部屋で会議始めそう
- 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:58:25
敵サイドにも友情を築いてたり女戦士的なキャラがリーダーに忠誠以上の気持ちを抱いてたりするパターンはあるけど、サンデーは利害の一致などで共闘してるけど仲間意識やらチームワークやらは皆無なタイプのイメージ
- 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:59:21
味方ごと攻撃しそう
- 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:59:30
そういやサンデーレーシングの馬同士で仲良い話は聞かないな…
- 20二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:00:32
レーシングって割と自分たちの馬でバチバチやらせるからな
そこがいいとこでも悪いとこでもある - 21二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:00:50
主人公の喜んでる顔が写る画の画質が荒くなって敵幹部達がホログラムでそれを見ながら会議しているみたいな場面転換〜(伝われ)
- 22二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:01:01
- 23二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:01:35
威圧感満載のジェンティルドンナとフェノーメノのせいで、お調子者の雑魚みたいな登場するルーラーシップのヤバさに気付かないんだよね…
- 24二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:02:06
- 25二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:02:43
グランちゃんロリ枠にしようぜ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:03:11
クロノジェネシス「はい、新人ですわ」
分からせを食らう真面目ちゃんかな? なお - 27二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:03:14
パドックでガバッと脱いで同じ柄の軽装着てそうだな
- 28二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:03:16
なんかかっこいい二つ名ついてるけど本人達は特に使ってないとかありそう
- 29二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:03:30
左から
斜行
大笑点
斜行 - 30二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:04:05
いつもゴホゴホ言ってる病弱の超強キャラがこの服とか死人が出そう
- 31二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:04:10
同じチームだけど容赦なく先輩をどつくドンナ氏
- 32二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:05:04
レッツゴーターキンがご意見番
- 33二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:06:21
- 34二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:07:49
- 35二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:07:54
史実のドゥラメンテはデビュー前の育成厩舎でシュヴァルグラン、現役時代の厩舎はサトノクラウンと同じなんだよな…
再会した2人が「なんで…」ってなるやつかな? - 36二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:09:13
- 37二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:09:23
ほんと威圧感と強さありそうでかっこいいわ
- 38二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:12:36
そう考えると金子馬の前作主人公集団臭
- 39二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:15:16
このコート欲しい
友達同士でコミケとかに着ていきたい - 40二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:16:02
平場でikzeをボコって調子に乗った主人公をボコボコにしてやるのがたまんねーッス😷
- 41二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:16:54
サンデーの服デザインマジで厨二感くすぐる
イナイレとかにありそう - 42二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:17:31
- 43二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:23:17
これは下っ端戦闘員のフリして実は影の実力者パターン
- 44二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:25:33
- 45二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:26:35
- 46二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:27:58
ドリジャはヤバすぎて味方でも手に負えないから普段は専用の部屋に鎖に繋がれて封印されてるオメガウェポン枠になってそう
- 47二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:29:34
まあ生まれからして超エリートだしね
- 48二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:30:26
- 49二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:30:36
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:33:01
- 51二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:35:38
ノースヒルズなる普通に名門ではあるチーム
- 52二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:41:37
- 53二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:42:55
イナイレで例えると帝国なんだよなぁ……
- 54二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:45:15
- 55二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:46:33
メイケイの勝負服は白地に青と緑でヒーローサイドっぽくない?
- 56二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:48:24
エアは主人公感あると思う
- 57二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:48:27
キャロットとか?
- 58二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:50:36
- 59二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:52:49
ヴァーミリアンは赤(スカーレット)要素増えてそう
- 60二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:54:51
ウインディちゃんなのだ
- 61二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:57:27
- 62二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:59:38
- 63二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:00:48
- 64二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:02:07
デカい✖の字があるとX-MENみたいだな
- 65二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:02:59
2012クラシックとか有力馬だけ見るとサンデーRvsレジスタンスみたいになりそう
- 66二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:04:26
サンデーR上位層が大体プイカメ産駒なせいで金子真人HDが裏で糸を引いてる真の黒幕みたいなことになっとる
- 67二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:09:05
強いのにやらかすからそのせいで負けそうなメンツだよな
- 68二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:12:45
きっとBLEACHの星十字騎士団や烈火の炎の裏麗のような組織
- 69二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:16:19
サンデーに有望な精鋭を送り込んだプイ、もちろん世界中にも有力なG I級ウマ娘が点在してる、欧州の窓口担当のサクソンとスノフォ、いつでも同盟相手のガリレオと米国のストキャとホットラインを繋げれる、クールモアだけではなく英国王室とも密接な繋がりアリ
こいつ表に出てくると一瞬で話が終わるから主人公達に度々助言だけして頑張れって言うタイプ、普段はお忍びで走ってるけど有事の際は黒服達がプイに報告してすぐに出動してそう
- 70二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:16:56
- 71二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:17:29
- 72二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:20:37
つまり日本競馬界を牛耳る暗黒メガコーポってこと?
- 73二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:22:13
- 74二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:23:54
- 75二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:25:53
- 76二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:26:56
いい子であるけど、悪の組織への忠誠も本物というのも美味しいと思うんだ。
- 77二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:28:20
日本競馬は社台グループが牛耳るか○外勢力に牛耳られるかのどっちかだっただろうから……
- 78二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:33:53
- 79二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:34:10
- 80二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:35:20
- 81二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:35:37
- 82二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:38:01
社台グループが牛耳らない日本競馬はSS系とキンカメ系が消えるからな…
- 83二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:39:28
ジェンティルドンナとフェノーメノは
敵側に自分達の「対」となるウマ娘がいそう - 84二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:46:04
- 85二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:00:18
- 86二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:04:10
その人も社台グループに負けないくらいの偉人なのでセーフ
- 87二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:08:13
- 88二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:11:24
- 89二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:19:00
3回目のジャパンカップの直前にこれを言い放って、その後まさかの敗北を期してオルフェーヴルあたりに煽られて内心ブチギレながら怒りの有馬記念出走を決めて勝って引退するんだよね…
- 90二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:21:28
- 91二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:24:25
- 92二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:25:48
ライバルたちは超大手で当時最強クラブに対して馬主、調教師、厩務員にすら初のG1勝利、その後も多くの夢を背負って長く戦い続けた今は忘れられた古い血族の末裔
赤バッテンたちの強さや成績が際立つからこその活躍なのかもしれないね - 93二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:27:51
そういえばサンデーレーシングのボスになりそうなウマ娘は誰?
- 94二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:28:40
ブエナはなんかすごい人たらしの匂いがする
- 95二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:30:18
- 96二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:33:24
- 97二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:35:25
そうなんだ。二次創作の印象が強かったのですまない…
- 98二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:45:05
ドンナは乙女の国治めた直後び外征行ったっきり戻って来なかったけど後継はちゃんとヴィルシーナが居たし自分の下にいる人材も優秀、主要4場制覇してドバイでも勝ってる、更に年度を代表する賞にも2回選ばれてるから実力も実績も申し分なし、性格的にもトップに立つ器ではある
対してオルフェは支配には興味なさそうで気に食わないやつを下してきたイメージだからトップに立つと瓦解しそう、そう考えるとオルフェをトップに立たせずNo.2にして好きに動かしたほうが組織として良い動きができそう、まぁドンナも大将なのに前線に出っ張るタイプなんで結局尻拭いさせられるのはヴィルシーナとウインバリアシオンなんですけどね
- 99二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:50:51
オルフェは別にボス馬になりたいとかいじめられてるとかはなかったらしいけど
よく他馬に喧嘩売ってたらしいな無視されたりされなかったとか
ドンナは繁殖牝馬としてきたらすぐブエナからボスママの地位を継いだとかなんとか - 100二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:16:35
- 101二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:43:57
- 102二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:31:07
ドリジャオルフェ兄弟は鉄砲玉みたいな奴らだから
- 103二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:25:27
近年は新入り下っ端役職の成績が(全盛期と比べ)他勢力に押されがちであるものの
クロノにグランみたいに新幹部候補は定期的に現れるから組織の存続は問題にならない - 104二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:38:11
- 105二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:54:42
>>104 駆け落ち設定がなければこれ好き
- 106二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 03:32:22
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 03:32:54
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:50:35
ブエナは主人公達の前に
優しいお姉さんとして現れるけど
敵として再開して「そんな…嘘だろ…?」
みたいな展開になる。 - 109二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:06:07
- 110二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:18:26
頭まいるの子
- 111二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:31:11
グランちゃんことグランアレグリア
マイルの女王として君臨したGⅠ6勝馬であることは有名だけど、デビュー前に母タピッツフライを、桜花賞を勝って間もなく唯一の弟ブルトガングと父ディープインパクトを立て続けに亡くしている
てんごくのみんなへ|あにまん掲示板みんなお元気ですか?ようやく落ち着いたので手紙を書いてみました。おとうさんへ、グランはお父さんの自慢の娘になれたかな?お父さんのような立派な成績を残せるようにがんばりました。G1を6勝したのでほめてく…bbs.animanch.com - 112二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:09:23
サンデーRといい社台RHといい吉田一族個人といい
なんでみんな揃って警戒色丸出しの配色なんですか? - 113二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:35:45
ジェン子が女幹部なのは私性合だから誰か描いてくれ
- 114二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:52:40
- 115二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:53:54
ダービーの頃にはすでに厩舎のボス面してたらしいよ
担当厩務員がある朝少し遅れて他の馬の方が先に馬房から出され調教行くことになったら怒り狂って大変なことになったというエピソードがある
それ以来絶対一番に出してるって
- 116二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:56:58
- 117二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:03:15
金子ホールディングスは
男勝りな希代の美少女アパパネ(前代キャラ)とその娘、血統の結晶アカイトリノムスメ
兄貴肌(みんなのお母さん)のマカヒキ&不運な大器ワグネリアン&巻き込まれた農家少年ポタジェ(父の尻拭い)
真面目で前向きな少年ラブリーデイ
そして輝かしいもう一人の配合の結晶、「白雪姫」の名を受けついた強気な美少女ソダシ
かな?
現主人公のサポート役の子が多そう - 118二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:42:36
この組織と真っ向から対立してるのってウインとレッドだよな
キャロットとシルクとシャダイは同盟関係なんだけど組織間で足の引っ張り合いしてる感じ - 119二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:17:35
ドリジャ「暴れてぇ…出してくれよォ…なぁ!!!」
オルフェ「兄貴は手が早ェなァ…まめちんも行くか?」
フェノ「その名で呼ぶな、ボスの前だぞ…」
ドリジャ「マジメだなァ…お前…」
オルフェ「忘れんなよ…お前にも同じ血が流れてるんだぞ」
フェノ「言ってろ…鉄砲玉が…」
ドリオル「ああ!?」
ドンナ「騒がしいわよ…」
ドリオル「!?」
フェノ「すまん」
ドンナ(まるでチンピラだわ…)
みたいなドンナとステゴ産駒の会話 - 120二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:00:47
- 121二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 02:02:17
謎のテーブルで謎の会議してるシーンが見て〜!
- 122二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 02:09:10
悪の組織サンデーR軍団vs
で戦わせるならどこになるんやろ
ゴールドシップとかキタサンブラックは映えるイメージあるけどゴルシはフェノドンナ抑えたけどオルフェに完敗
キタサンブラックはドゥラメンテについぞ勝てないまま
って感じで映えそうではあるけどサンデーレーシング軍団との対戦成績見るとなぁって感じ - 123二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:23:41
キャロット軍団やノースヒルズ一族は正義?悪?
- 124二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 08:13:06
キャロットは正義に見せかけた悪、ノースヒルズはスイスみたいな永世中立国のイメージ
- 125二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 08:20:50
- 126二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 08:23:04
実績度外視で悪の組織のトップっぽいイメージなのローキンだわ
名前にボスっぽい貫禄あるし… - 127二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 08:37:01
悪の組織というか軍国主義の帝国ってイメージが強いわ大手クラブと金子が列強でその他中小馬主やクラブが連合組んでるみたいな
- 128二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:03:55
銀英伝のまんま帝国側なイメージ
- 129二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:21:04
ゴルジャス須貝コンビ視点からするとマジに悪の軍団(悪の軍団とは言ってない)
- 130二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:34:06
ちなみに笠松競馬場のシートは感染症対策で使用禁止なやつが赤いテープでバッテンが貼ってあって、すごくサンデーレーシングっぽいんだ。
- 131二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:17:10
- 132二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:22:39
暁よろしくペアで動いてそうだな
- 133二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:33:03
こうしてみると12世代のメイン5人って
面白い位置にいるなと思う。
主人公のゴルジャス
組織のボスのドンナ
そのドンナの首を狙って動くシーナ
敵側に犬猿の仲と幼馴染がいる幹部、フェノーメノ。 - 134二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:33:11
敵だけどキャラ一人一人が重いバックボーン持ってるから読者から人気出るタイプだわ
- 135二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 07:45:00
あげ
- 136二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:11:04
なんでサンデーR絡みの概念スレってサンデーR以外の馬の名前も積極的に出しながら12世代の話に少し偏りがちになるんだろう
- 137二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:19:53
新撰組みたいに局長、副局長、参謀、1〜10番隊長みたいになってるとツヨツヨ組織感あってかっこいいいと思う。
誰か詳しい人当てはめて - 138二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:07:32
ドゥラメンテは名前の通り荒々しいんだけど組織の結晶みたいな血筋の王子様なギャップにやられる人多そう
- 139二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:15:24
- 140二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:21:07
ジェンティルドンナって名前も成績も含めてなんかドロンジョとかムサシ的なポジションのイメージ
ドクロベエとかサカキ的なポジションが誰かは特に思い浮かばないけど… - 141二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 11:03:16
ありがとう。かっこいいね
- 142二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 11:18:00
己の信じる正義のためなら敵にも味方にもなるダノン
- 143二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 22:36:39
age
- 144二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 08:00:21
うぃき見たけど現役馬だけでG1馬8頭いるのすごいなあ
- 145二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 18:28:49
ダービー馬3頭オークス馬2頭とかこわひ
- 146二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:17:55
- 147二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:38:21
- 148二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:47:10
ラララちゃんはオルフェの下に付くのか最近仲良しのブエナビスタの下に付くのか
- 149二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 00:20:32
シャフリヤール(ダービー、ドバイシーマ)
グレナディアガーズ(朝日杯)
ソングライン(安田記念)
ジェラルディーナ(エリザベス女王杯)
ジオグリフ(皐月賞)
スタニングローズ(秋華賞)
リバティアイランド(阪神JF)
1頭書き忘れてる?あれは実質GIじゃないから…()
- 150二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 09:18:48
しらそん