今思うと4号って

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:08:14

    影武者として完全に人選ミスってるだろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:09:27

    やる気はないけどパイロットとして優秀だったタイプ。だから本物もこんだけ近づけて来ないのおもしれー解放されたがってんのかなって思ってたんだろうけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:09:44

    性格よりもパイロット能力を重視したんだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:10:36

    多分真エランの影武者をさせてはいるけど
    あくまでホルダーやガンダムの運用実験のためであって中身とかはどうでもよかったんだろう
    真エラン自体は結構社交界に出てそうだし
    そっちがメインなのではなかろうか

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:10:55

    めちゃくちゃミスってるけど何年やってたんだろうな。1〜3は学園には関与してないんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:11:12

    最初の計画ならグエルを倒す必要があるからな
    それにファラクト自体が乗れる数限られるし後の事まで考える必要ないしなどうせ死ぬし

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:11:44

    これまでのエランシリーズ見てると1〜3もどんな人だったの気になってくるな、、、

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:11:44

    ペイル社ってもはや外見さえ似てればなんでも良いと思ってるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:12:48

    そもそも寮の連中と関わらないようにしてたんで、それはそれでアリなのかもしれん。仲良くなって交換された場合違和感スゲェとなるだろうし。

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:18:27

    「グエルに勝つ」って一点考えたら腕最優先よねそりゃ
    多分アイツ1人でシャディク隊ぐらいなら蹴散らせる

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:18:28

    純粋なパイロットとしての力量とパーメット耐性の高さから選出されてたのでは?元々はミオリネの誕生日直前にファラクトで初見殺しして勝ち逃げ予定だっただろうし
    スレッタがガンダム引っ提げて来た事でグエル敗北+4号がスレッタに興味を持って接触と想定外ラッシュでペイル4BBAも頭バグってたのかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:20:43

    ダリルバルデがあったらキツイかもしれんがディランザなら余裕だったろうな
    まあその後のガンダムバレをどうするかだが
    本編だとバレてもシンセーと道連れにするっていう名目で御三家には許されてたけど流石にホルダー取られたらグラスレーもジェタークも黙ってないだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:22:28

    >>12

    今考えると1話でシャディクがガンダムって分かったのも本人が作ってたからなんだろうけどアイツもホルダー取られたら黙ってないよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:48:19

    >>3

    アセベで天賦の才とか書かれてるしパイロット能力は天才だったんだと思う

    つかファラクトのせいなんじゃねえの負けたの 激痛の中MS操縦しろとか普通無理でしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています