- 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:34:55
- 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:36:20
前半はそんくらいで後半は一流くらいで最強にも相性で勝てるくらいにはなって欲しい
- 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:36:44
- 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:37:50
まぁ最強系みたいな振り切った奴を除いたら1番多いのはそのくらいの戦闘力だよね
- 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:38:51
登場時から初心者詐欺の一流半はちょい萎える
- 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:39:30
- 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:40:25
- 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:40:40
- 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:43:43
- 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:47:40
- 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:47:48
滅茶苦茶書き間違えたが改めて
雑魚に無双ボスに苦戦の場合は
まず序盤で主人公としての格の違い感を出せてかつテンポ良く進められる、これは有名な少年漫画でもよくある。
同時にボスに苦戦することで戦いの緊張感を出してそれを倒して成長して少しずつ強くなっていく、話の流れ的にも面白さ的にも良いやり方だし王道だと思ってる。
- 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:48:50
- 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:51:18
あっごめんスレタイの方に引っ張られた
- 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:54:25
物語の始まりと主人公のキャリアの始まりは別だからね
修練の末に限界が見えて来たベテランやある程度経験を積んだ才能ある若手見たいなのをなんとなく想定してる - 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:00:37
やっぱりonepieceとドラゴンボールが絶妙な強さ設定だな。
序盤ではほぼ無双状態で完敗したのが作品の上位格。
ルフィは強くならないといけない理由があって、悟空は修行の成果もあるけど種族的な特徴で初めから強かった。もちろん不幸がないわけではない(じいちゃんを踏み殺してしまう) - 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:07:25
ワンピースは容赦なく力の差見せつけられて負ける時もあるののが良いよな
- 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:12:31
最強でもいいけど、一方的に蹂躙はできないくらいのバランスがちょうどいいかな
あくまで個としての強さが優れてるだけで、戦術レベルでは勝てても戦略は覆せないくらいのバランス - 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:16:23
俺が今ハマってるのだと主人公じゃない!くらいのバランス好き
世界を知り尽くしてるけど、低スペックのキャラに憑依
それを知識でどうにか補ってスペックが上のキャラクターにも一矢報いれる感じ
なろうの最新話らへんだとスレ主のいう定義からは外れそうだけど
主人公じゃない!異世界転生 ゲーム 転生 英雄 魔法使い ゲーム知識 序盤最強 死亡イベント 女神ncode.syosetu.comhttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04202193010000_68/
- 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:17:19
格下には無双
↓
幹部クラスとは互角
↓
勝利して成長
↓
格下に無双
↓
四天王クラスと互角、又は初敗北
↓
勝利して成長
↓
以下ループ - 20二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:18:59
相性や立ち回りしだいでどんな敵にもあっさり勝ったり負けたりできるぐらいがいいと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:21:44
最強系で鼻につく時って主人公の取り巻き以外が成長しようとしなかったり、無能しかいないとつまらんって感じ
最強主人公に追い縋ってくる敵キャラがいる作品は主人公以外も魅力的でおもろい - 22二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:24:37
能力バトルは最強能力でもメタられて格下相手でも苦戦させる展開かけるからいいよね
純粋な戦闘力の比べ合いだと格下がまともに戦っても勝てる可能性ないし - 23二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:54:14
なろうに書くなら強敵に完膚なきまで叩き潰される展開やると読書が消えるからやめとけ
トリコvsスタージュンみたいな感じがいいと思う - 24二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:58:39
ヒロインがモブ敵数人に囲まれている
↓
主人公が無双して複数のモブ敵をあしらう
↓
ネームドの敵キャラが出てくる
↓
主人公が苦戦or敗北するが仲間の協力や新装備等の底上げで最終的に勝利する
このくらいがちょうどいいと思う - 25二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:18:11
一芸に長ける一点特化タイプである分野では右に出る者はいないけど出来ないことも山ほどある主人公だと仲間キャラとかも活躍させやすいし主人公だからこその活躍もさせることが出来ていいと思うよ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:27:37