裏切りそうなキャラの特徴は大体わかるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:07:24

    裏切らないキャラの特徴って何だと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:08:20

    具体例挙げてもオッケーです
    ネタバレ駄目な人は気をつけてね

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:08:52

    愛が重い

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:09:01

    主人公とよく喧嘩してるけど本質的には仲がいい

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:09:41

    仲間の静止を聞かずに突っ走って危ない目に遭う奴

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:09:57

    意志が強い
    仲間への思い入れが強い
    譲れない目的がある
    これらが作中で明確に描写されている

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:10:45

    裏がありそうな描写をしない

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:11:01

    斜に構えてて口が悪いけどさりげない優しさも時折見せるツンデレ気質な奴

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:11:41

    三枚目キャラは大体裏切らない

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:11:46

    体格が良いキャラは裏切らなさそう
    裏切りキャラって線が細くて儚げだったりしない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:12:16

    ナルシスト

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:14:06

    >>11

    青山くん

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:15:13

    義理堅い
    人情を重んじる

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:18:24

    おじいちゃん

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:19:46

    裏切りそうってあからさまに主張してくる

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:46:51

    なんかバカっぽい

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:04:58

    サスケじゃない

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:45:06

    一貫して金以外興味ないようなキャラは逆に裏切らない

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:03:05

    >>9

    むしろ「普段おちゃらけてたアイツが実は…」みたいな展開ありそうだけどな

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:03:36

    主人公

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:05:26

    絶対スパイだと思ってた
    MVPだった

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:06:40

    声がでかいやつ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:54:42

    主人公の師匠ポジは裏切らないイメージある

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:55:53

    >>23

    時折裏切ってくるイメージあるわ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:56:21

    裏切られたらどうするとかその辺行ってたら裏切ったあとどっかで吹っ切れて表返る

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:57:11

    >>23

    俺は悪くねぇ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:00:47

    諜報員キャラは一周回って裏切らない

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:02:57

    >>9 >>19

    三枚目だと「まさかアイツが裏切るなんて…」からの「実は裏切ってませんでした」「単なるウッカリでした」「最初から寝返るつもりだったけど馬鹿げた理由で失敗しました」まで色々あるからな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:03:02

    >>4

    >>8

    これどっちもサスケじゃね?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:04:01

    >>19

    三枚目キャラは裏切らないけどおちゃらけ関西弁キャラは裏切る

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:04:37

    筋肉バカキャラは裏切らないよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:05:00

    >>18

    ぶりぶりざえもん

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:05:19

    メカニック系キャラは裏切らないよ
    何ならピンチの時の救世主まである

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:05:47

    >>31

    裏切るのに必要な脳みそがないと申すか

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:06:50

    >>29

    なんだったら

    >>6も一部時点のサスケ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:07:36

    箱入り・世間知らずのわがまま系の御坊ちゃま、お嬢さま

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:35:15

    主人公の相棒ポジション、非の打ち所がない良い子、裏のありそうな造形、過去にその立ち位置で裏切ったキャラがいるという数え役満なのに最後まで味方だったから予測変換に謝罪が出てきたエフィリン…

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:38:15

    コッ コイツ…!

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:42:18

    >>33

    呪術のメカ丸…と思ったけど後々頑張って巻き返してくれた感もあるっちゃある

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:44:39
  • 41二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:46:47

    >>18

    よかった!ねずみ男はたまーに鬼太郎ちゃんの為に頑張る時あるから許されたんだ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:48:40

    主人公

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:09:36

    テイルズは師匠が裏切りすぎだよぉ!

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:51:06

    ちょっと待ってサスケって裏切ったの?

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:04:52

    >>42

    ジョルノは当てはまる?

    最初から乗っ取るつもりとはいえパッショーネを裏切ってる

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:00:50

    メタ入るけど長期シリーズの場合前作の悪質な裏切り者キャラに近い立ち位置のキャラはほぼ裏切らない

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 02:20:18

    >>6

    >>10

    >>31

    ヨシ!裏切らないな!

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 06:32:13

    >>23

    皆川亮二作品はほぼ師匠枠が敵に回る

    裏切るというよりは主人公を成長させるためが多いけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 06:37:22

    ヒロイン!ヒロインは裏切らんやろ!

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 06:38:51

    >>49

    その通りです!

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:56:21

    大体反例があるのおもしろいな
    主人公大好きお色気女キャラで裏切った子いる?

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:57:35

    おバカキャラ・オカマキャラ

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 08:00:35

    >>51

    峰不二子

    ルパンに好意があるのはほぼ確定。ルパンの素顔のくだりとか

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 08:53:36

    一回戦った後に仲間になった奴は早々裏切らないんじゃないか?

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 08:59:09

    >>54

    金次第で何度でも裏切る奴

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:14:03

    グレシャムとかいう裏切りに定評というかお前が裏切らなかったらどうしようと思ったレベルの裏切りキャラ

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:14:45
  • 58二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:12:22

    最初に軽いやらかししてから仲間入りしたタイプはその後は繰り返さないで主人公に忠実になる印象

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:29:08

    >>52

    ボンちゃんのあれ(ルフィと仲良しになったけど実は敵のバロックワークスだった)は裏切り?

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:35:10

    >>59

    元々バロック側だったわけでバロック崩壊するまでは組織のために動いて終わったら友達であるルフィのためって結局どっちも裏切ってなくない?

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:40:27

    >>49

    せやな

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:05:22

    前作主人公

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:49:38

    最初からの敵キャラ
    特に最初主人公が行動し始めるきっかけとなるような被害の原因になった者とかならなおよし
    最初から敵だから主人公裏切らない

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 14:50:56

    >>63

    そんな一休さんのトンチみたいな…

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:28:55

    ライナーは自身のスパイ立ち位置に悩み過ぎた結果イマジナリーライナー作り出してたから…

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:32:35

    段々「裏切り」の定義が分からなくなってきた

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:11:50

    作品にもよるけど児童向けじゃない作品だとドクストのゲンみたいにこれみよがしに怪しい雰囲気出すやつは逆に裏切らないことが多い

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:52:48

    保守
    こう見るとありとあらゆる属性で裏切り者が作られていることがよくわかる
    安全圏なんて無かったのかな…

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 01:57:37

    マスコットキャラ、って言おうとしたけど
    何体か有名な奴がいるな……

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:08:56

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:17:00

    >>15

    見るからに胡散臭い奴が内面の熱い信念を見せたりするとこいつ絶対裏切らないなって思うね

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:09:45

    ソウルバーナーとかいう先輩3人のせいで風評被害被せられたキャラもいるし怪しくなくても疑われることはあると思う

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 04:00:46

    裏切ってきそうな空気出してるやつは逆に裏切らない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています