4号は死んでるってハッキリさせてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:41:47

    毎話脳焼かれてるの辛すぎるからそろそろ解放して欲しい
    公式も意図的にぼかしてないで死んだよっていってくれ葬式あげたいんだ追悼したいんだ4号を
    生まれ変わったら今度は幸せな人生を歩めますようにって

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:43:34

    実際死んでるとして言うにしても1クール最終話後のなんかの雑誌とかで言いそう。それでも言わなかったらとなると…

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:44:36

    まだ顔も声も取り戻した4号が再登場する可能性もあるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:50:37

    正直あの吊るされてるシーンで完全に死んだと思ってたからここで死がぼかされてるってレスがいっぱいあることに驚いた
    言われてみれば直接死体は出てはいないが

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:53:21

    雑誌とかが行方知らず、みたいな言い方するのが

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:53:34

    正直、処刑死体を日5で見せるわけにはいかないから作中で出してないだけで普通に死んでると思ってる
    あと公式で明言するとキレて突撃する人いるから用心してるだけじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:54:04

    再登場してもファラクトには乗れないことをおぼえていてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:54:32

    >>6

    >公式で明言するとキレて突撃する人いるから

    長期間ぼかした方が荒れるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:56:02

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:57:38

    あんな中継されながら焼却処理されてるのにぼかすも何もなくないか?
    処分の最中を見ていないとかならまだしも確認してるんだから

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:57:49

    5号出てきたんだし4号はしっかり処分されたってことでいいんじゃない?
    葬式あげちゃいなよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:59:50

    どう見ても死んでるんだから雑誌媒体でもいいから明言しろって言われてるだけで6話のあれで死んでないと思う方がおかしい云々のレスはズレてる定期

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:01:56

    >>12

    作中でどう見ても死んでる表現してるのにわざわざ明言する必要性は…?

    これで逆にインタビューとかで4号周りにはまだ秘密が〜とか言い始めたらいやどっちだよとなるが

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:02:25

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:02:26

    5号出てきたし6話のあれで死んでないと思う人のほうが少数派じゃないの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:03:29

    結局作中の誰も彼の死亡を明言しないしスレッタが認識しないのが問題なんだよな
    まぁ5号出てきたしそろそろ爆発する気はする

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:04:34

    葬式って残された人が自分の気持ちを納得させるためにやるもんだしな
    やっていいと思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:04:56

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:05:26

    >>15

    家族で見てたけど自分以外は死んだと思ってなかったよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:05:27

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:06:28

    >>12

    「どうみても死んでる」のに明言とは

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:06:34

    そこにどんな意図があるにせよ
    これだけ足並み揃えて濁してるのは制作サイドからの指示としか思えないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:07:50

    受け入れろとか見りゃ分かるだろってことじゃなくて
    純粋に死んだと言ってくれっていう、ワガママ、エゴ、お気持ち表明、幼稚


    明言してくれ

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:07:51

    もう死んでるって自分ではもう納得したんだけどやはりスレッタには早く認識してほしい

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:08:03

    ロックオンの時ってファンが荒れてたから早めに明言したんじゃなかったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:09:04

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:09:21

    普通に死んでると思うけど雑誌とかでぼかすのは謎ではある
    スレッタが知る時に一緒に衝撃受けて欲しいとかにしては死んでるとしか思えない描写だし

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:09:23

    今のとこ生死伏せる意味は特にないよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:09:43

    >>22

    強化人士4号は既に死んでるぞ!なんてどこで説明するんだよ

    アニメで見ればわかることを説明しないといけないって漫才でネタについて解説するようなもんだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:09:58

    >>25

    ラジオで即声優が言ってた気がする

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:10:55

    >>22

    行方不明扱いの雑誌あって草

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:12:57

    4号の生死確定させろって意見はあちこちで見るのでファンの反応気にしてる公式が伏せる意味が今のとここのスレに出てる理由含めて弱いな

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:13:11

    >>31

    あれで行方不明とか、公式はなぜ生死をぼかすんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:14:26

    死んでるとは思うけど、ガンダムだと死んだと思ったら謎仮面枠で復活してくる展開あるある過ぎて雑誌で行方不明扱いなのは何かあるのか?とも考えてしまう

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:14:52

    もう死んでるものとして思ってた方が生きてた時にラッキー!ってなれるぞ
    明言されてないからわからないって気持ちでズルズル見てると結局死んだ…って悲しくなる

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:15:56

    あれで死んでるだろってキャラが生きてるのがガンダムだし別に生きてても驚きはしないよ
    理由とかほとんど後付けだからな

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:16:05

    関係者が「4号は死んだ」という体すら取らないのは逆に期待しちゃう

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:16:06

    5号ももうないかなって時に追加されたから4号ももうみんな死んだな…って思うのを待っているのかな、それともスレミオ成立するまで退場させられてるのか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:16:24

    >>35

    定期的に死体蹴りされるから安らかに眠らせることもできないんですよ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:17:41

    4号に生きててほしいとかでなく純粋な疑問なんだけど、あの装置が顔改造するものという可能性はないのかね?確か作中ではどうやってエラン顔にしてるかの詳細はまだなかったよね。

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:17:42

    >>35

    まぁ鼻から諦めてたら楽になれるってのはそうかもな。

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:19:36

    まぁ機体ごと爆散した人が続編で生きてた場合もあるし
    意外とライブ感で作ってるから人気キャラの生死は結構ぼかすのよねガンダム

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:19:40

    埋めようとすると本編が遺体を使って人形劇やりだすのです

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:20:22

    >>29

    普通は死んだと思うよ

    ただ一部媒体で行方不明扱いにしてるせいでどうなってんの?って困惑されてる

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:20:33

    >>38

    大河内がまだスレッタとミオリネは相棒になりかけって言ってたから完成するまで本筋から外してる疑惑はあるな

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:20:58

    声優「どうなったかはまだ分からない」
    ガンダムインフォ場面投票結果発表「果たしてどうなってしまったのでしょうか」
    アニメージュ「だがその先に待っていたのは……」

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:21:37

    行方不明どの雑誌?

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:22:08

    >>42

    そう言う場合って仲間が悲しんでくれたりして、心を慰められるんだけど4号君作中で誰も悲しんでくれないんだ

    ベルメリアも言及してくれないし……

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:23:22

    死んだって書くことのメリット無いしな
    後付けでも生存ルート作れるし

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:23:23

    雑誌はちゃんとスタッフに取材しないで書いてることもあるから全部は信用できないのが疑っていいのか悪いのか分からなくてややこしい

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:23:45
  • 52二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:23:54

    どう見ても死んでるのに生きてた前例がある
    腐ってもキービジュにも載るメインキャラの死を不自然なレベルではぐらかす

    そら勘繰りたくもなる

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:24:15

    >>48

    4号の死を知ってるのがペイル社しかいないからですねえ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:25:10

    普通に仮面枠だと思ってる生存派もいるよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:25:31

    >>50

    雑誌記者は適当に書くこともあるけどガンダムインフォもはぐらかしてたからな

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:31:18

    逆に今までのどう見ても死んでるのに実は生きてた枠って納得できる生存理由作中で書かれてたん?

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:36:22

    >>56

    何かしらの媒体(小説とかファンブックとか)で後日説明されることもある

    でも説明読んでも、なんでか生きてたって結論にしかならなかったものもある

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:40:48

    正直6話で死んでた方が綺麗だろと思ってたけど死体蹴り酷いから生存仮面枠もアリやなと思い始めた
    唯一気にしてそうなベルメリアすら言及しないし

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:41:54

    自分が見てきた中では公式サイトに死亡表記された後に生きてたナナリーと宇宙空間にヘルメット浮かんでて生きてたムウさんが力技生存2トップ

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:46:59

    ガンダムはどう考えても死ぬような状態の奴が普通に生きててバレバレ仮面枠になるから
    ヘルメット内が血で潰れるくらいじゃなきゃ生き残る可能性はある
    それより生き残った後の展開で主人公喰う活躍して物語壊して戦犯キャラになったりする方がツライ

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:47:02

    いうてCEO達に4号を生かしておくメリットが一つもないしな…

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:48:01

    ベルメリアさんは最新話でスレッタに何か言い掛けた描写があるのはあった
    それも邪魔入ったから結局まだお預け状態だけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:48:55

    なんか実はプロスペラが介入して洗脳枠として生き残ってる気がしてきたわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:49:56

    >>62

    あれエアリアルとプロスペラ関連のことかと思ったけど4号のことなんかな?

    あの人の立場的にバラしたら死亡フラグな気もするけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:50:51

    Twitterのサジェストさぁ…
    皆で乗り越えような

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:51:40

    ぶっちゃけ焼かれていなくてもデータストームの反動で身体も精神もボロボロだからどの道詰みなんだよね4号くん
    まあというか6話の描写的に未だに生存信じている勢がいる方が驚きなんだが

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:52:33

    雑誌のことはわからないけど行方不明というのは作中の裏を知らない人たちに向けてのことじゃないの?
    まぁそうなるとオリジナルとか4号5号とか何?て話になるけど。

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:53:21

    4号生きててペイル社潰したら
    すっごくスッキリするんだろうなあって思う
    それぐらいやられてることが酷過ぎる

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:54:32

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:57:35

    同じ顔のキャラが4号の作った関係性使ってハニトラしてんのは尊厳破壊以外の何物でもないわな

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:58:00

    >>66

    散々言われてるが6話の時点では殆どの人が死んでると思ってた(その方が美しいし)

    回を追うにつれ死体蹴りが酷すぎてこれ生きてるんじゃ?と思われてる稀有な例なんだよな

    あと公式の妙に徹底した死亡明言避け(面倒残していきやがって、行方不明扱い、彼はどうなったのか…etc)

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:01:02

    >>62

    あれグラスレーって言ってたしシャディク達との決闘の話じゃないか

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:11:22

    >>66

    身体の方はガンドアーム使わなきゃいいだけだから別に詰んでないよ

    精神の方はあんまり描写ないけど少なくともデートの約束は出来てたことは間違いない

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:13:10

    普通に死んでるのに雑誌含めて回りが無駄にはぐらかしてるだけでしょ。少なくとも死んでると思った方が楽なのは確かよね。

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:13:58

    >>66

    ガンダムに乗るのが限界だったというだけでそれ以外のことは分からん

    普通より短命だとは思うが

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:21:50

    死亡でも生存でもいいけどナナリー蘇生の大河内脚本で生きてるわけない、死亡確定って言い切ってしまうのもな

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:29:09

    6話ラストについて触れない程度なら何とも思わないけどわざわざ触れた上で妙な言い回しをしてまで徹底的に濁してるからおかしいな、何かあるのかな?と思う
    死んだキャラはきっちり死んだと明言してる前例あるシリーズだから尚更

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:30:50

    グラハムとか劇場版後の復活の理屈は納得したけど、1stシーズンのあれは刹那もろとも死ぬだろって今でも思う

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 04:49:33

    やっぱり「安らかに」ボタンが必要

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:38:53

    行方不明ってスレッタ目線の表現だと思うんだけど違うんかな

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:36:03

    スレッタ目線だと行方不明にはなってないよ

    7話時点では学校来てないけど行方不明レベルではなかっただろうし

    その後再会しているからな

    >>80

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:44:27

    >>61

    エンジョイ勢としてずっといい空気吸えてるのは重要機密廃棄にはちゃんと立ち会う抜け目の無さもあるおかげなんだろうな

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:03:27

    >>2

    >>4

    非常にこじつけが強いネタだけど、機械が光った直後に時計が10:10になった奴

    米軍だかのコードで10:10が通信終了を示す意味があり、それとは別に1010だと救援に向かう的な意味にもなる、みたいなので

    4号死亡……と思わせておいて実はぁ!!

    を願っている人達はいたな

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:09:13

    死んでない可能性はあるけど現状は死んでるものとして考えてた方が気が楽でしょ
    生存の可能性を語るのは春にやる2クール目で仮面被ったcv花江が出てきてからでも間に合う

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:09:35

    ガンダムで死亡ハッキリさせるって無理だろ

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:20:03

    死んだと思った方が楽、はそれぞれかなぁ。自分はまだ生きてるかも、と思えた方が見てられる気力が出るし、6話までの関係を愛られる

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:21:33

    正直遺体映すわけにもいかないし証明ってどうしろという話ではある

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:22:03

    公式が明言するだけでいいんだ

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:26:04

    >>71

    別に酷すぎるとは思わないけど

    実験体にされてるし元々そういう立ち位置のキャラだってわかってたし

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:27:01

    ロックオンみたいにラジオで声優が発表するとか
    雑誌インタビューで監督が発言すればいいんだよ
    Twitterで死にましたでもいいんだよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:28:09

    誰も作中で描写しろなんてそもそも言ってないやん

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:28:17

    別に死んだもんだと思っておけばいいじゃん…

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:29:18

    上でもいろいろ出てるけど、本当にガンダムはどう見たって死んだろって描写でも実は生きてましたっていう例が山ほどあるから明言しない(されない)理由があるんだと思うよ
    (個人的に劇場版グラハム自爆特攻でこれはもう死確やろって思ったのに生きてたってなって驚いたけどまぁガンダムだしで納得した)

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:30:50

    実は生きてるというか再登場させるつもりは滅茶苦茶あるだろう

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:33:05

    まさか公式が4号の死体を蹴らせたら右に出るものはいないエースストライカーだったとは思いもしなかったんだよな
    ここからの展開がどうなるのか楽しみだ

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:34:09

    辛いからはっきりさせてと思ってる人は水星がガンダムシリーズ初見なのかもね

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:34:44

    キャラが死んでたら荒れないように速攻明言するガンダムとジェレミアナナリー復活の大河内だから察してるよ

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:35:09

    全員が全員生きてましたーってやってるわけじゃないしメインでもあっさり死ぬから
    主人公ヒロインでも死ぬからさぁって言ってたのに自分の立場になったらそんなこと言っててダブスタもいいとこよ
    生きてたら儲けものぐらいに思っておいた方が後で暴れないで済むよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:38:31

    >>52

    キービジュに描かれていたのは何号かわかるんけどな!

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:39:56

    死んだと思って追悼すればいいのでは?
    それで生きてたら喜べばいいじゃん。

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:41:03

    >>96

    自分はとりあえずseedから見てるが辛いぞ

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:42:11

    >>91

    これ

    前からいる死体写せないじゃん〜ってやつもうわざと言ってるんじゃないかレベル

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:43:21

    エリクトパパだって死体上がったわけじゃないから生きてるかもしれないな!

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:43:59

    >>103

    カルド博士も生きてる気がするんだよなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:48:36

    >>91

    作中以外で言わなきゃいけない理由が分からない

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:48:37

    シリーズ恒例の仮面枠としての復活はありうるし、ガンダムなんてライブ感モリモリだから序盤じゃ生死はっきりしないのなんてよくあることじゃん?

    何でそんな死亡明言しろー尊厳破壊するなーとかなってんだ
    てか死体蹴りって何やねん蹴られてないだろ別に

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:48:46

    現実の兵士でも明らかに死んでても死体が見つからなかったら行方不明扱いだし「完全に処理して死体も残ってないのでずっと行方不明のままです」ってことじゃないの?

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:50:27

    なんかこういうスレってなんで伏せてるん?派と死んでると思っとけ派で会話してるだけだから話噛み合ってねぇよな

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:50:38

    5号が4号の死をスレッタに伝える展開があるからぼかしてるだけでしょ

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:51:42

    だから視聴者視点は4号の死を知ってるのに視聴者相手に死をぼかす意味が無いんだって

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:52:17

    まぁ、物語よりキャラに比重をおいて見ると好きなキャラの結末をハッキリさせてほしいって思考はわからんでもない。
    公式にその事で文句言い出すのはちょっと...

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:52:23

    あの描写で納得して整理つけてる人もいるし葬式もあげたければあげればいい
    心の整理をつけられるかどうかはその人の心の持ちようでしかないんだから公式のせいにするのやめなよ

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:52:31

    伏せてるという事は今後作中で展開があるのかもしれないが
    仮に伏せてたのに展開が無かったとして期待させといて!ってのは勝手に盛り上がってるだけだからなぁ

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:53:40

    というか死んでますなんて言ったら今後の展開が確定してしまう
    現行のアニメにそれ求めるのはちょっとやりすぎじゃね

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:54:13

    >>107

    あの子派兵士じゃないよ…

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:55:15

    >>114

    なんで確定になるんだ?

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:55:35

    >>110

    別に隠そうとボカしてるわけじゃないだろ

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:56:03

    >>115

    そうだね、消耗品だね

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:56:08

    不毛な言い争いにしかならないんだよ現状
    結局話題がループして結論でないというか出しようがないから
    もうこの趣旨のスレはあまり立てないでほしいと少し思ってしまう
    エランのスレはあるんだしさ

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:57:02

    >>119

    まぁ、ほぼ同じ話にしかならないしな

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:57:21

    残り二話でスレッタミオリネのすれ違いとガンダムの呪いとエアリアルの秘密に迫るだろうからそこにわざわざ4号生きてましたーなんてやる尺ないでしょ

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:58:05

    >>119

    正直、弱いオタクが面倒な事言ってる...としか思えんからなぁ

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:58:09

    視聴切りたいからはっきりさせてほしいねん
    初期メインキャラの4号の扱いがこれなら他の好きなキャラも期待できん

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:00:01

    >>123

    そんくらい自分で判断しようぜ...

    配信もあるだから後追い出来るんだし

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:01:09

    オリジナル作品リアタイなんて何が起きるか誰も分からないのが醍醐味じゃないの
    なんでもかんでも確定させたがるのは何故

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:04:11

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:04:31

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:05:10

    強化人間は絶対死ぬ枠じゃないぞ

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:05:23

    戻れ! >>124 >>126 !!

    見え見えの釣り針に引っかかってんじゃねえ!!

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:07:08

    なんかもう無茶苦茶言って4号推しを煽りたいだけのやつ居んね
    悪いけどスレ主居るなら消してくれんか

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:07:29

    >>128

    死んだね

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:08:37

    死亡明言せず死体蹴りだけ続くのは脚本の失敗だったった
    これだけ

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:09:26

    死んでていいけど死体蹴りが酷すぎて意地でも復活しろってなってる

    6話で綺麗にまとまった悲恋だから生きていたら台無し言われていたけど公式があの死を台無しにしてんだよな


    >>128

    OOだとカップルで生き残ったり闇堕ちしたのに立ち直って元サヤな強化人間もいるしな

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:09:29

    >>125

    未知の作品が見たいじゃなくて、自分の好きな未知の話が見たいっていう我儘だと思う

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:09:30

    分からん情報は10年でも20年でも座して待つくらいしてみせろ
    待てない、忘れるってならそれまでだろ

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:09:49

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:12:42

    オリジナルアニメに今後の展開について明言しろってのは結構乱暴だぞ
    例えば今後4号の復活があるかも!って可能性を残すのは4号推しを弄んでるように見えるかもしれないが商業的には当たり前
    今後生きてるキャラが死ぬか分からないのと展開的には同じ

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:12:52

    むしろあれでダメならなにすれば納得するわけ?
    生首お出ししても別のエランかもしれないとか言い出しそう

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:14:00

    だから死体を出せって言ってるわけじゃないって

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:14:21

    なんで作品外であるTwitterや声優やラジオなんかで明言してほしいのかわからない
    作中で死については語られるだろ、スレッタにとって最悪のタイミングで爆発する爆弾なんだから

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:14:26

    4号はナニカサレテ5号の乗るモビルスーツのビットになって帰ってくるよ

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:15:52

    >>140

    現状爆弾にすらならなそうだからでは

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:17:15

    >>139

    じゃあ今の描写でも十分死亡扱い出来るでしょ

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:17:18

    >>142

    爆弾にならなそうな事の真偽をウダウダ文句言ってることになるからやめろーっ

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:18:17

    視聴者はとっくに死を知ってるのに「スレッタと一緒にショック受けてね!」とかされても「いや知ってた」「今更」としかならんよ

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:18:18

    >>139

    どうしろっつーんだ

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:18:39

    生死ハッキリさせないと嫌だという人はもう…なんというか…
    運悪く生死明言しない(後から仮面復活枠がよくある)のが通常運転みたいなガンダムに
    推しキャラが出来てしまって大変だな…としか…

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:18:45

    >>143

    なら何で公式でぼかしてるんだ?って話な

    落ち着けよ

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:18:56

    視聴者にとって死んでることなんてわかってるんだから公式が明言してほしい、って意味わからん。わかってるのに明言ってなんだ。
    処分されたけどまだ知らないんだよな…って思ってスレッタの反応をハラハラしながら見守ればいいだけじゃないのか

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:19:51

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:19:57

    エランに絶対死んでて欲しい人も混じってて思想対立だな
    ガンダムらしくなってきたな

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:21:13

    >>145

    それは見せ方次第だと思うぞ...

    視聴側が知ってる情報と主人公が持ってる情報に差があるなんて普通の事だし

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:23:32

    >>148

    落ち着いて考えれば「ぼかす意味があるから」もしくは「ぼかしてるわけでないから」ですね

    リアタイ作品なんだから公式の考えなんて分からないし大人しく待てとしか言いようがない

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:23:47

    >>144

    んー、だから4号の扱いって「関係性を利用される」って意味ではすでに爆破してる感はある。ひたすらひどいが

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:26:15

    人気高いキャラだとファンの多さで生存に繋がることもあるから生存主張もありでなんとも言えん

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:26:19

    >>145

    エアリアルがガンダムだってスレッタが知る展開も話題になったんですがそれは...

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:26:24

    雑誌とかツイッターとかちゃんと全部追ってるわけじゃないので、むしろそんなところで言われても…って感じ
    気持ちの整理がつかないから「公式が」言ってほしい、って言われてもな

    描写ぼかしたことを作品外で「あのまま処分されました!」と宣言するのは露悪的になりかねないし、スレッタが知るのを待つしかないだろう

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:27:04

    単純に復活の余地を残す為に明言はしてないって事だと思うゆ
    死んだのに明言とは〜って言ってるのも的外れ

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:27:18

    4号は哀れな子供で
    4スレは無垢で綺麗な悲恋で
    それが大人の悪意に塗り潰されるのがキツい
    叛逆するための展開ならいいけど
    4号は哀れな子供のままなのかね
    既に死んでいるからどうしようもないけどせめて死んでて他人が成り代わっていることや優しかったのは本当だった事だけでもスレッタに知って欲しい

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:27:19

    ・生死をはぐらかす意味が今後の展開上あり得る(なんらかのタイミングで復活するとか)
    ・直火焼きシーンで描写としては十分と言う考えでわざわざ作品外であらためて明言する必要がない(未見の人に配慮して結末だけ伏せてる)

    このどっちかじゃないの

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:27:26

    >>156

    エアリアルはガンダムかどうか視聴者のみんなもわかんないよね?みたいなのは無かったやん

    思いっきりガンダムエアリアル言われてたやん

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:28:11

    >>157

    明言しないけど展開が露悪すぎるんだよな

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:29:16

    実は生きてる展開のためにボカしてる!って言ってる人は現実逃避もいいとこでしょ

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:29:34

    見てればそのうちわかるんだからゆっくり待ってればいいのでは

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:30:12

    >>163

    いやガンダム作品見た事ある人間ほど何かあるのかと疑うと思うよ

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:30:40

    >>161

    視聴者が明らかに知ってる展開でも見せ方次第で「いや知ってた」「今更」って評価にならないって話です。

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:31:10

    明言されないことに何か裏があるのかもしれないと疑うのは良いよ
    明言されないとモヤモヤするからさっさと明言してはただのわがままでしょ

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:31:50

    実は生きてるにしてもその前に脱落者がでたら意味ないような
    まぁガンプラさえ売れればいいのかもしれないけど

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:32:08

    死者蘇生したギアスの脚本家とガンダムシリーズで
    死んだら復活は絶対ないと言い切るのはちょっと……

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:32:21

    >>162

    強化人士がほぼ「備品1」扱いだから、露悪というかそういう扱いのキャラだよねって感じ

    というか現状、子供たちはほぼ親世代の何かの道具にされてる

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:33:36

    ガンダム恒例謎仮面枠で4号出て来たら面白いから普通に見たい

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:34:11

    ぼかしたままなら座して待ってたんだけど
    あまりにもやられてる事が酷過ぎてこれでもはや死んでも帰って来いってなってる

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:34:17

    >>165

    見たことある人間ほど強化人間だからこれで終わったなって思ってるよ

    仮面枠とか実は生きてた枠ではないってわかる

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:34:59

    >>168

    あー、まぁ展開次第では残ってる人が好きになるって可能性もあるから

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:35:22

    >>169

    オレンジ卿とか何度か復活してるし

    ナナリーは死亡確定したのに生きてたし

    姉上の部下の眼鏡はなんか生きてたし

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:36:01

    ヴヴヴは復活しましたか?

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:36:08

    序盤に主人公に絡んで後で傷になるキャラとしてお出しされてるんじゃないの?

    これで生きてましたされたら主人公の傷にならないというか話がこんがらがるんだから、ストレートに「実はあの決闘後に処分されてました」と後でわかってキツイ展開になるためのキャラだろう
    生死でもめるような役どころじゃないと思うんだが

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:36:18

    >>173

    強化人間でも生きてる例はあるし、強化人間枠に囚われずに見てる人もいるし

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:36:36

    >>173

    なおギアス脚本

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:37:17

    >>177

    傷になるならさっさと傷になって欲しいんだよ

    わざわざ脳破壊展開はいらん

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:37:28

    >>177

    そもそもスレッタ自身の興味が他に向き始めてるから傷としても作用しない。だから余計によくわからない

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:37:38

    5号のおかげで好感度が下がりミオリネに比重がいってるスレッタに今更4号の真実告げても大したダメージ入んないんじゃないか

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:37:39

    脚本がウテナ(監督)オマージュするなら
    肉体を失って概念的かつ永遠の存在になってる可能性もあるんだよな

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:37:45

    >>93

    言うてグラハムは「あれで生きてたら気持ち悪いでしょ」ってある意味明言はされてたんだよね

    「気持ち悪いから生きてるな!」はネタで言ってただけだし復活したのは後付けだと思う(そもそも本編外の話だし)

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:37:57

    >>177

    それなら作中外でわざわざぼかす必要ないからまさか?って思われてる

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:38:30

    都合のいい部分だけ切り抜いて別作品でこうだから生きてる!って考察どころか予想ですらないじゃん
    強化人間は9割以上死んでるしギアスでも何でもメインに死人ばかすか出てんだわ

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:39:45

    >>180

    いらんとか言われてもペイル社の動きとしては妥当すぎてそりゃそう動くでしょとしか思わない

    作中ストーリーの整合性や妥当性より俺の気持ち良い展開をしろって要求なら同意できないわ

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:39:48

    だってガンダムで大河内だしな…

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:40:06

    >>180

    >>181

    決闘で「これから仲良くなっていきましょう」ってなって、今交流深めてる段階では?

    視聴者的には脳破壊で尊厳破壊で死体蹴りだけど、スレッタにとっては「仲良くなっていってる」んだと思う

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:40:30

    別に「生きてる!」じゃなくてそういう前例あるから可能性は0では無いよねって話だぞ

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:40:33

    >>186

    雑誌や公式関係でぼかされてるから実は何かあるんじゃないか?は考察ではあるだろ

    それこそ別作品でもばかすか死んでるんだ!って主張も考察ですらない

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:40:50

    >>189

    スレッタは同僚になっても特に嬉しいと思ってはいないからなぁ

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:40:56

    >>168

    そりゃ脱落者が多かったら響くだろうけど、そんなに脱落者居るの?って話だしを

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:40:57

    エランはナナリーでもグラハムでもないぞ
    その実は生きてたキャラは強化人間で寿命もない実験体だったのか?

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:41:04

    いや…「決闘後に会ったエランは全部偽物であのエランは死んでました」って知ったら流石にダメージは受けるだろ…
    傷にならないってスレッタを何だと思ってるんだ

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:41:08

    >>182

    これ

    今知ってもミオリネさんに見捨てられた>4号死亡 になって別にそんなに大した影響なさそう

    なんで4号を出したんだろうね?

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:41:39

    >>190

    実は生きてる展開だわって断言してるだろ

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:42:14

    >>195

    なんつーか、それが理解出来るかわからないんだよなあの子…。「どう言う意味ですか?」って感じになりそう

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:42:19

    新しいガンダムなんで前例にもうわけわからん

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:42:21

    >>167

    ぶっちゃけ6話のあれは普通に退場描写だと思うしわざわざ死んだと言及するのも野暮かもしれないが

    実際キャラ人気稼いじゃってるしこのままだと怨霊発生しそうだからロックオンみたいに言うのはアリかと

    短期では大荒れになるかもしれないがしばらくしたら下火になるだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています