- 1二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:24:59
- 2二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:25:52
これは無限城は出来ませんわ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:29:31
だって強そうな人だったら
反撃されるかもですし… - 4二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:31:17
時系列的には縁壱にボコされる前だったんだろうか
だから襲われてもおもしれー女で済んだのか - 5二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:32:12
普通だったら>>1みたいな理由だと思うよね 普通だったらね。
実際はロックンローラーだった訳だけども……
- 6二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:36:18
金品でも奪い取ろうとしてるのかと思ったらコンディション整えるためのルーティーンだったという
- 7二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:49:00
- 8二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:26:34
あまりにもロックすぎる
- 9二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:28:06
このロックな場面アニメでもみてみたい
- 10二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:30:25
- 11二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:38:18
あーそういう意味では小生とも似通ったところあるのか
- 12二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:54:00
倫理的にはともかく、何かに依存してる訳でもなく、能動的に自ら刺激を求めた上で芸術活動してる訳だしなあ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:17:41
- 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:32:46
初めて殺った人間は博打狂いの夫で殺ったその日に琵琶を掻き鳴らしました!
ロックンローラーなんてそれでいいんだよ - 15二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:35:27
- 16二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:54:16
アヤエイジヤみたいな発想しやがって
- 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:56:36
それもうそのままロックの歌詞やwww
- 18二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:38:02
無「え…なんで君は私にいきなりなぐりかかったの…?」
鳴「斯々然々で人をぶっ殺してから演奏すると良い音が出るので今回はあんたを…」
無「何それおもしろ…鬼にならない?」
鳴「なる〜」
要約するとこうなるんだよね… - 19二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:54:22
鳴女ちゃんファンブックで童磨と並んで「鬼にしてもらった」って表現使われてるからな 救いの手を差し伸べられた流れだった兄上や玉壺にも使われてない辺りホントにノリノリで鬼化希望してるし無惨様にも心酔してるんだろうなって思う
- 20二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:54:49
鬼になってからも琵琶弾くときは人殺してるんだろうか
- 21二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:04:42
食事としての殺人と琵琶弾きルーティーンのための殺人は分けてそうだな
- 22二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 05:10:59
理由は分からんでもないけど倫理感ないよねっていう
そして金槌で撲殺っていうパワープレーなのが予想してたのとギャップある - 23二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 05:17:24
ロックがなければ殺人を犯していたかもしれないを通り越してロックも殺人も犯していた奴
- 24二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:32:13
普通の琵琶奏者かと思ってたからシリアルキラーだったのは驚いた
もしかしたら半天狗みたいに盲目だと偽っていた可能性すらある - 25二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:38:08
琵琶でいい音が出るように殺人を繰り返すってまるで他人を顧みてないし上弦になるような精神性してる
- 26二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:04:40
- 27二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:59:16
アーティストとかスポーツ選手って験担ぎ大事にするらしいし多少はね?
- 28二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:15:29
- 29二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:17:51
- 30二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 08:59:30
人間時代分かってないから仕方ないけど既に鬼の姿なの笑う
- 31二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:07:29
もう百年生きてたら多分ベース弾いてた
- 32二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:36:39
盲目の琵琶師かと思ったけど、随分とロッカーなんだな
- 33二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:27:08
無惨様の性格上(特に人界に紛れてる時)、少なくとも最初の一発は避けず普通に殴られただろうから殴った直後は凄くシュールな空気が流れてそう
(は? なんで殴ったのこいつ?)
(え? なんで生きてるのこいつ?) - 34二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:29:22
鳴女「無惨様に感謝している。無惨様がいなかったら連続殺人鬼だったから」
- 35二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:36:09
アニメの大正コソコソ噂話で
「鳴女は鬼舞辻無惨を金槌で闇討ちしたことがあるらしいよ!」
と炭治郎が言い出したら吹くわw - 36二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 16:52:59
カラヴァッジョ…
- 37二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 17:48:33
鬼舞辻無惨を被害者にした女
- 38二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:03:26
はい地雷
- 39二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:05:07
浅草みたいな雑踏の中ならともかく無惨様は鳴女みたいな闇討ち系はむしろめっちゃ警戒してそうな気がする 危害加えられる前にあっさり無力化して尋問したら「人殺したあとの私の琵琶は凄いんです!!」とか言ってきて宇宙猫みたいな顔してる方がそれっぽい
- 40二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:20:32
金槌で襲撃される無惨っていう絵ヅラ想像するだけで笑えるんよ
無惨は何やっても絵になるわ - 41二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:40:01
旦那に尽くしても認められず虐げられたことで承認欲求が飢餓状態だったと考えると哀しきモンスターだな
- 42二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:42:41
鬼も連続殺人鬼だよ!
- 43二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 18:47:21
金槌で頭砕かれて蹈鞴を踏む無惨
倒れない事に困惑する鳴女
理解が追いつかず下手人を見返す無惨
失敗を悟りもう一発殴るが取り押さえられる鳴女
「何故殴った?鬼狩りにも思えんが、物取りか?」
「人を殴り殺せば琵琶がいい感じで弾けるので……」
「なんて???」 - 44二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:16:28
虫の居所悪ければやっちゃんコースだった事を考えると鳴女は運がいいな
- 45二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:21:05
- 46二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:21:12
こんな青白い顔の男なら私でもやれるわ
- 47二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:24:40
猗窩座「童磨からの通信切ってください」
無惨「なんだお前私に口答えか」
猗窩座「毎日絡んできて辛いんです」
無惨「そっか…分かった」
とか
オマケで明かされる無惨と上弦の関係面白すぎる - 48二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:37:11
「絵になる」って言葉が金槌で殴られてる場面に使われるラスボスも無惨様くらいだよ
- 49二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:37:48
非アニメ派は困惑しなかったかのような言い方はよせ
- 50二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:54:21
死ぬ直前にこの過去シーン出されたら情緒がバグってしまう
- 51二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 19:54:44
他の鬼と一線を画する悲しいっちゃ悲しい過去…
- 52二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:04:38
- 53二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 21:33:30
ただのロック野郎なんじゃなくて
ちゃんと真っ当に悲しい過去がお出しされてから唐突なロックがぶち込まれるせいで情緒がバグっちゃうのが最高なんだよな - 54二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 22:04:03
夫を殺してしまって狂った、じゃなくて目覚めたって感じがもうね、こんなん生粋の鬼なんだわ
- 55二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 22:05:42
夫撲殺以降が何一つ分かんねえよ!
- 56二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 22:07:26
無惨様割とまともな部分あるから絶対???ってなったと思う
- 57二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 22:11:38
- 58二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:05:57
無惨様(え?また…?)
- 59二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:09:35
とんでもねぇロックな魂を持った女
- 60二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:37:51
ある意味チューニングみたいなもんだろうし良い感じに決まらないと「もう一発行っとくかぁ」みたいになったりしたんかな
- 61二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:49:02
これがロック…
これが承認欲求モンスター…! - 62二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 23:50:24
いい音くれぇー
- 63二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 07:47:21
強烈なエピソード一つでかなりキャラが立ったけどそれしか語られないっていう
- 64二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 16:09:05
まあほぼ舞台装置だったし…
- 65二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 17:02:06
12巻の「早く帰ってくんないかな」時点でキャラは出来上がってた気はするが…