大会といえば甲子園 ゲームセンターあらし40話

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:26:41
  • 2二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:32:48

    エレベーターが普通に落下するよりビルの上まで吹っ飛んで屋上に落下する方が危険だったのでわ・・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:44:04

    正体バレバレで草

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:46:10

    ねえこの髪型山あらしじゃ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:47:40

    なんであそこでハリケーンタイフーンとかではなく炎のコマを……
    まあ、結果的に遅刻しないで済んだとはいえ……

    あと、甲子園って兵庫では……?

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:47:56

    ハイジャックのくだりまるごと必要ない…

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:48:27

    やっぱ攻撃技だよねこれ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:50:50

    まあ実際、命を狙うゲーム戦士は多いけど最終的には(デバフ状態にしてくるとはいえ)ゲーム勝負でカタをつけようとはしてくるからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:08:31

    なんだこの…なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:11:30

    >>6

    待てよあらしの命を狙う奴がいることを強調する流れの一部なんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:54:15

    バスジャックのくだりのスピード感半端ねえわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:37:01

    特別変ってわけでもないんだけど、上と下のコマの情報量の差でなんか笑ってしまった

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:47:12

    この漫画にこのツッコミは今更感あるが、ラジコン操作してレバー操作してるなら直にレバー操作したほうが精度高いのでは

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:48:01

    >>5

    タイフーンやハリケーンは貯めモーションあるのと乗客巻き込むから不向き

    ムーンサルトは天井低いから出せない

    バズーカは貯め長すぎるし火力高すぎるか光源不足

    水魚はバフ技

    その点炎のコマは手を高速で動かすだけで出せるうえにピンポイント射撃できるから…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:59:16

    第一回から招待選手が命の危機に晒されてるのに結構他人事な大会会長だが今更なツッコミだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:13:06

    >>15

    どう考えてもハイジャックが起きてその飛行機から小学生が飛び降りてきて着地したことのほうがゲーム甲子園そのものより衝撃的なんだけど、とくに気にしてないからこの世界線ではよくあることなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:09:54

    選手宣誓だけで1話分読みきったかのような満足感があった

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:59:51

    なあ、もしかして闘将ラーメンマンって常識的な範ちゅうの漫画だったんじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:39:53

    >>18

    どっちもリアタイで見てたが、当時は普通に楽しんで読んでたな…

    出っ歯丈夫すぎだろとか、ヨガで色々解決しすぎとか、蛾蛇虫の毒手どうなってんねんとか、砲岩死にすぎ思ったりはしてたが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています