水星の魔女の今後の展開を予想・妄想・考察するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:40:54

    今後水星の魔女の展開がどうなるか、どうなってほしいかの予想や妄想を書き込むスレ

    ちなみに自分はエアリアルにはエリクトが入っていて、一度エリクトとスレッタが入れ替わる展開があると思う。
    赤目はスレッタがエアリアルにはいちゃったときのGUNDの反応説

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:42:10

    まぁデリングは死ぬと思う
    あとどこかで見たミオリネが両足失う説とかも好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:43:41

    シャディクがテロリストと絡んだせいで学園が戦場になってしまう、っていうのもあるかなー

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:43:59

    一期は元ネタのテンペストを見るにプロスペラ大勝利エンドだろう。
    つまりデリングが死んでエリクトを取り戻すのは間違いないと思う。
    次回はネタ明かし回だと思うし。

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:44:40

    >>2

    くわしく

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:46:13

    ウルソーンは『地球を行き来してる』という言葉からプロスペラが用意したか、ヴァナディース残党のものだと思う。

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:49:52

    >>5

    どこかのスレで、

    ・ガンダムは医療系の会社

    ・10話で足のGUNDの検証をしてた

    ・エラン5号のミオリネはスレッタを弾避けにしてる発言

    ・足がチャームポイントなミオリネ

    っていうのでミオリネがスレッタをかばって両足を失うんじゃないか、それで足をGUNDにするんじゃないかっていう話がされてた。

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:50:58

    シャディクの暗殺計画は成功するけど、裏で糸が引いてることを誰かにばらされる

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:51:55

    ガンダムルブリスウル・ソーンのどちらかはドミニコスに撃破されるんじゃないかなって気もする

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:54:48

    捕虜として拉致られたグエル君の地球キャンプ編

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:56:13

    テンペストになぞらえて
    ・ミランダ(=スレッタ)を犯そうとした奴隷の醜獣キャリバン(=5号)は死ぬ
    ・身内から生死不明と思われてなんか肉体労働やらされてたフェーディナンド王子(=ボブ)は成長と成功を得る

    テンペスト関係なく
    ・ニカとミオリネは対立する、というか元々ニカはスぺ―シアンのお姫様ミオリネが憎い。ミオリネに地球寮(=アーシアン)を使われてる現状が、そのままスぺ―シアンに使役されるアーシアンの構図に見えていて、怒りが蓄積されてる最中である

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:56:38

    グエル四肢欠損してパイロットの夢もなくしてもらう

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:00:07

    >>11

    今までガンダムに負け続けだった事を考えると、グエルがウルソーンに勝てる可能性もあるのか。

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:01:07

    サリウスがシャディクの責任を取って引退し、ガンダムが溢れかえってしまう。とかいう展開はあるかなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:02:05

    >>3

    追い詰められて学園占拠、なんてことにならなければいいが

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:07:16

    11話でエアリアルが暴走し敵味方を問わず虐殺を開始、デリングが死亡。
    ミオリネはペイル社の工作によってスレッタが君に復讐しに来たかもしれないと吹き込まれており、父を失ったパニックもあり疑念が大きくなりスレッタを拒絶。
    絶望したスレッタが5号に依存してウテナ33話的展開になり、良い子だと褒められたくてガンダム社の内部情報をよくわからないままどんどん漏らしてしまう。
    そのあとガンダム社の実権を握り、エアリアルの譲渡シナリオを整えるため整形したスレッタの影武者を送り込む代わりに焼却処分にされ…
    Cパートでは元気に過ごしているスレッタの姿が窺えるが、付き合いの短さと忙しさもあって誰も違和感には気付いてない様子。
    一体スレッタはどうなったのかでヒキ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:07:59

    ベネディクトグループを解散させることで、GUND規制が公的に解除。
    それと同時にプロスペラはGUND技術をばら撒き軍事バランスを崩すことが、プロスペラのスペーシアン全体に対する復讐

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:12:18

    ニカは地球寮の面々と和解できるけど、他の夜明けメンバーに殺害される

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:31:43

    一期ラストは地球へミオリネを送った後、「さようなら」と暗い目で告げてミオリネの制止を聞かずに地球から飛び立つ。しかし、大気圏抜けた直後にプラスペラに襲撃を受けてこれまでの種明かしをされてからコックピットから放り出されて宇宙を漂流。その後、プラスパラを知る聞き覚えのある声をした女性に拾われて紆余曲折を経て、シルエットのみの新型機と対面するスレッタで幕を閉じる。

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:55:38

    アーシアンサイドは戦力拡充が難しいのはパーメットの不足が最大の要因だとして、現状、水星と月のみで採取されているパーメットが地球でも見つかる、具体的にはチュチュの地元とか(鉱山の街とか採掘の仕事とか言ってたと思うし)これにより経済的な均衡どころか、アーシアン側優位になりかねないとして、大規模な戦争状態になる。とか

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:59:05

    マジでミオリネがスレッタ庇って両足失うとするとミオリネは一時期は落ち込むもののまた前を向いて歩きだしそうだけどスレッタが自責の念で自分自身を追い込みそうだな

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 11:59:10

    エランくんも増えたのでスレッタもその分増える
    ほらそこにいっぱい子供が詰まってそうなモビルスーツがあるじゃろ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:08:28

    グエルはスレッタに最後まで名前を呼ばれないか、もしくはあだ名をつけられる
    テンペストに準えるならファーディナンドは最後までミランダに名前を呼ばれないので
    話の途中で名前呼ばれたらその時がグエル退場フラグだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:22:15

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています