オセロAIに負けることができない

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:28:08
  • 2二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:29:51

    最悪手を打ち続けるAIなんだろ
    AIより悪い手を打たなきゃいかん

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:31:04

    実際これに負けられたひといるのかね

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:32:13

    バチクソに弱くて草

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:32:50

    凄い…!何が何でも角を取らせようとしてくる!

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:33:50

    こっちが不利な状況を作れば作るほどCPUの思考が長くなるの腹筋群に悪い

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:36:13

    笑うわ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:38:45

    >>7

    酷すぎた

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:39:36

    あにまん民なら勝てる人一人くらいいなさそうなレベルでバカすぎる

    >>2

    私も最初はそう思ってた

    違った

    そうならないよう仕向けてきた

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:40:06

    くっ、CPUに勝った…

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:41:46

    こっちの手を潰しに来てるのかこいつ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:42:04

    流石に無心でやってたら負けれるだろって思ってたそしたらまんまと引っかかった

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:44:12

    負けるつもりなのに圧勝してしまう
    頭がバグる

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:46:34

    >>3

    >>1のURLの下の方に負けた人のインタビュー載ってるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:46:51

    絶対取らん一手打っても勝てる…

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:47:37

    頼むから角を取りに来てくれ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:47:39

    これオセロのプロの人がやっと負けれるレベルらしいからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:49:59
  • 19二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:52:14

    打てる場所をどんどん狭めながら勝ちに追い込んでくる迫力が半端ないなこいつ……

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:52:21

    何が何でも角を取らせに来るな

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:54:31

    >>16

    角取らせたぞ(圧勝)

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:55:57

    強い方選んだらこのレベルになる俺が圧勝してしまう…

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:59:46

    プロ棋士でも負けることできないのかなこういうのって

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:00:43

    1箇所以上角を取らせることが出来ない

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:00:48

    角取らせようとしても、自分が角をとってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:01:57

    オセロニアで培った角を取らせる戦法は6×6と素人相手でしか通用しないみてえだ…

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:03:36

    角取らせた!
    活用しないからばかすかとれる

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:08:49

    この負け率限りなく100に近い99%だろ

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:12:13

    2回行動させてるのにこっちが勝つってどういう事なの…

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:16:25

    2角まで取らせることに成功
    なんで大差になるのかわからない

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:21:45

    だんだん置ける場所少なくなっていって何故か追い詰められてる気分になる

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:22:36

    何とかして黒を白の同数に留めておかないと積む

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:22:46

    強い方ぼろ負けした

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:23:38

    >>33

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:26:37

    >>33

    囲碁かな?

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:27:46

    >>35

    囲碁でもここまで酷くならないよ!!!

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:06:20

    >>33

    強い方は本当に強いんだな

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:20:45

    >>23

    >>14に書いてあるだろ

    せめてこのスレに書かれてることぐらい読もうぜ

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:17:03

    強いのも普通に強いじゃねぇの…

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:12:46

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:26:43

    敗北を知りたい

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:31:24

    角を取らせる頃には勝敗がほとんど決まっていた

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 00:06:58

    >>42

    すげぇ3つも取らせてる

    3つ抑えてここまで負けれるAIすごい

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 00:15:25

    AIに有利な手を指すとAIの選択肢が増えるからわざと負けるのも難しいな

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 00:21:23

    >>33

    変な笑いでた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています