水木一郎のロボットアニメソングを語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:42:33

    ゴワッパー5・ゴーダムのOPが
    力強くて好きだった

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:43:52

    今年はZのテーマの歌詞が染みる訃報が多くてな
    「人の命は尽きるとも 不滅の力 マジンガーZ」

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:44:11

    チェンゲの「今がその時だ」かな
    アークの最後で流れたときは興奮した

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:51:49

    「Zのテーマ」がごっつ刺さるわ。次点はコンバトラーVのED

    あとアストロガンガーも歌ってらしたのね水木ニキ……

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:00:50

    マジンカイザーのズババンのやつめっちゃすき
    切り札のスーパーロボットが来たみたいな感じで

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:01:00

    このスレの文章で嫌な予感というかほぼ確信だけどニュースとんだ
    亡くなったんですね…
    そっかあ
    自分はアニメじゃなくてもうしわけないんだけど
    ゴエモンインパクトの歌、それとグラブルのロボミ関係
    特にロボミのは最後に聞いたアニキの歌だったなあ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:02:45

    バビル2世
    OPもEDもどっちも水木一郎だった
    熱くて勇ましいOPと対照的にEDは寂しげなのが印象的だった
    バビル2世の正義感や超人になった孤独を感じさせる歌で見事に作品の世界観を表していて素晴らしかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:03:01

    今がその時だ

    ズババン好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:05:38

    アストロガンガーが出てこないとはゆるせん

    と思ったけどコイツロボットというよりエヴァンゲリオンの類では?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:06:03

    バラタックのOP好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:34:03

    コンバトラーvがスパロボの思い出もあって印象深い

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:42:06

    おれはグレートマジンガーが好きだなあ
    なんとも言えず味わい深い歌詞とマッチした歌声で

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:49:36

    単独の曲ではないがネオゲッターロボのOPもEDも好きだった

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:50:31

    >>13

    この曲好き過ぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:59:33

    神谷明さんが竜馬やっているTVアニメのゲッターロボの『平和の戦士たち』は
    水木さんが自分が歌ったバラードの中でもお気に入りらしい
    熱いアニソンのイメージ強いけどバラード歌っても良いんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:04:38

    「歌:水木一郎、堀江美都子」やJAM Projectみたいな複数人で歌った曲は語れる流れ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:06:18

    >>16

    何でも語ってくれ

    ロボから外れてもいいよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:07:20

    てなもんやボイジャーズでだれかが風の中でをカバーしてたのも好きだったなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:09:54

    挿入歌ならマジンカイザーのテーマも好き
    かなり盛り上がれて魔神皇帝らしさがふんだんに詰まってた

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:11:24
  • 21二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:11:34

    水木一郎の代表曲1曲だけ選べ!ってなったらやっぱりマジンガーZ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:16:32

    アニソン人気投票かなんかの番組でゲストで呼ばれた時にあまりにも楽曲が多すぎて逆に票がバラけてランクインできなかった話ほんと好き
    俺は我らザ・ドラえもんズが好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:23:52

    >>22

    その一曲だけでも歌番組やイベントで

    一生歌い続けて盛り上げられるだろ

    …というレベルの持ち歌が多すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:24:48

    >>13

    熱き怒りの嵐を抱いて 戦うために飛び出せゲッターほんとすき

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:26:28

    >>21

    決め台詞にも使っているくらいだしマジンガーZ観たことなくてもマジンガーZのOPは知っている人少なくないだろうしな

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:44:11

    初めて知ったのはスパロボ

    時を越えて

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:49:11

    ロボから外れても良いとの事だったので

    『ウルトラマンオーブ』オープニングムービー!!


  • 28二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:52:16

    おれはインパクト(フル) Mystical Ninja Goemon:I am Impact!

    時たま無性に聞きたくなっては元気をもらった曲でした

    アニキいままで本当にありがとう

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:53:04

    >>3

    俺もこれかな

    兄貴の力強い歌声がドーンと響いて痺れるような曲だった

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:07:58

    >>23

    ほぼ自曲だけで24時間ライブができた兄貴だ

    面構えが違う

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:12:52

    JAM Project曲でアニキも歌ってるのはどの曲だっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:19:18

    ロボじゃないけどルパン愛のテーマ

    熱い曲多いけどバラードもいいんだよね

    水木一郎 ルパン三世愛のテーマ


  • 33二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:21:18

    >>17

    その括りだったらソウルテイカーのオープニングや鋼鉄神ジーグのオープニングも好き。特に後者は締めの部分でアニキの「鋼鉄神ジーグ!」というシャウトが気持ちよかった。

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:22:33

    >>30

    確かウタえもんというアニソンバラエティ番組の企画で百曲熱唱ライブというのをやっていたよね。

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:54:37

    ダンガイオーのCROSS FIGHT!かなあ好きなのは
    アニキとミッチーのデュエットがやっぱ最高だったのよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:21:08

    >>1

    ねんどろいどをぶっ飛ばすなんてもったいない…

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:51:15

    >>11

    マジンガーZの「Z!」が有名だが

    こっちの「V!」もいいんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:57:25

    >>35 いいよね、デュエット。自分はゴーダンナーのengageも好き。今年は渡辺宙明先生も亡くなられたので二重に悲しい。

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:59:51

    カラオケ行く度にズババンの方のマジンカイザー歌っちゃう
    大っっっっっ好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:55:34

    うおおおおお!

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 03:01:23

    >>28

    64の容量でよくこれ出来たよな

    おかげでセーブが犠牲になっていたような気がするけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:41:02

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:43:03
  • 44二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:42:10

    >>12

    おれは 涙を流さない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています