フロムゲーで好きな主人公

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:26:05

    皆さんの好きなフロムゲー主人公は誰ですか?

    私が一番好きなのは人類種の天敵こと首輪付きくんです
    褪せ人くんも結構すきです

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:27:47

    狼くんすこ
    人返りエンド一番すこ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:29:56

    興味のあるもの絶対手に入れるマン狩人くんです

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:30:03

    我が王いいよね...

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:30:56

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:31:56

    一番感情移入したのは狼だなぁ
    最後の不死を、成敗いたす…で泣いた

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:35:37

    フロム主人公って狂ってたり暴の人が多いけど圧倒的なのは首輪付きだと思う

    テーマソングがもう物騒

    Armored Core: for Answer Original Soundtrack #04: Scorcher


  • 8二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:36:34

    AC本編主人公でキャラらしい唯一人格があるFFのアーキテクトくん

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:40:02

    >>8

    PSP版FFの負けが続いた時のムービーの独白好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:42:31

    奇行が多くシュールな褪せ人
    丁度いいスペースあったからって突然寝だすの好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:42:41

    >>9

    負け込んで哀愁漂う感じになっても「前より窮屈になった」で済ませて仕事は続ける気マンマンのプロ根性すき

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:44:52

    >>10

    このムービー好きだけど冷静に考えたら何を思ってこんなことしたんだろうか…

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:45:32

    外伝もありならミド
    なんか君本編と性格ちがくない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 17:56:46

    ラニルートの王子様感ある褪せ人くん好きよ
    他だとおもしれーやつになるけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:54:12

    黒い鳥扱いされてるacvの主人公かなぁ
    まさにイレギュラーって感じで好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:57:27

    ACの主人公はどれも好きだな
    なんも語らずどんな戦場であれ現れた敵をひたすらボコり続ける無骨さが好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:13:00

    フロム作品随一の優しさを持つ妖精さん

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:16:42

    褪せ人の祝福ある状態がいまだに想像つかん

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:19:59

    賛否あるけどダクソ2の主人公かな
    3で絶望を焚べる者って名前が語られるくらい本編後にも活動してたっぽいし、ルカティエルのマスクの由来とか見るといいなってなる

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:32:53


    優しさを隠しきれない性格なのがまたいいんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:32:30

    チワワとかいう人情味溢れた忍び

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:47:42

    命を救われた恩義の為廃人になるまで戦ったアナトリアの傭兵

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:03:03

    ちょいちょい行動はおかしいけどそこそこ人助けもする狩人様かな

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:05:48

    フロムゲーの主人公というとずるかもしれないけどフリッツバーンすこ
    小説版面白いし、ただの会社員から復讐の鬼と化し最後は世界の仕組みそのものを破壊するとか王道でカッコ良すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:21:00

    >>20

    言えぬ……って言うと相手が忍びだからそういうこともあるよなって納得してくれるの本当に好き

    半兵衛に不死斬り無い!って感情的になってバレバレな嘘付くのも好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:22:08

    火の無い灰だな
    なんかこう、跪く姿が絵になるのっていいなと

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 01:39:55

    ここまで大統領無し

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 02:38:24

    初めてのフロムゲーだったからデモンズソウルの主人公だなあ
    戦いが終わって火防女と別れて楔の獣から去っていくラストが好きだった
    なおナレーションで「世界はもうボロボロでもとには戻りません」と言われて
    じゃあ今までの戦いは何のために…となる模様

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 02:45:43

    初のフロムゲーだから思い入れが強いのもあるけどアナトリアの傭兵がずっと好き
    命を救われた恩でアナトリアに協力して最後まで戦う義理堅いところが好き。あと歴戦のレイヴンがAMS適性が無いのに本来は格上のはずのリンクスたちを打ち倒していくのがかっこいい

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:36:50

    >>25

    断るッッ!ほんとすき

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:45:41

    >>25

    貴方忍の人ですか?と言われても「違うよ?」とすら言えずに「言えぬ……」で誤魔化すしかない(誤魔化せてない)スーパー嘘つけないマンの狼さんが、半兵衛さんには「ただの太刀だ……」とかめっちゃ下手な嘘をついてでも隠そうとしてるのとても好き。

    でも絶対忍者に向いてないよ狼さん。

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:49:40

    狼くんが1番好きだけど育ちも性格も思いも細かく描写されてるから"フロムの主人公"ってタイプじゃないよなぁって
    フロムの主人公って括りだと褪せ人が八方美人ですき

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:50:33

    AC主人公はメールに返信しない、話しかけられても無視するコミュ障だけど、
    ACFF主人公だけはオーナーから意図的に外部との接触に釘刺されてる感あるのと、ちゃんとチームのメンバーのことをよく見てる感あるのが好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:51:10

    >>26

    ラスボス前のムービーで王たちの残り火の洗礼受けてる灰のお方めっちゃかっこいいよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:15:44

    疲れたから寝ると全てを終わらせたダクソ3主人公

    メリーバッドエンドだけど自分は好き

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:43:14

    >>12

    まぁあれよく見れば砕けた霊廟だから空いてる遺体置き場があったら寝たらなんか出るんじゃないか、とか思ってもおかしくはなかったりしないこともない・・・・・・か?

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:23:35

    >>27

    忘れてた・・・

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:24:40

    ソウル系の主人公はう○ちあったらとりあえずポーチに突っ込む悪癖なんとかしてくれ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:26:44

    あんな世界でも割とエンジョイしてる感じがアイテム説明からちょくちょく出てくる褪せ人くん、結構好きだよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:10:30

    そらもう流れるまま烏賊になった狩人君よ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:15:49

    っぱ大統領よ

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:00:45

    AC3の主人公かな
    初めてプレイしたフロムゲーって事もあるけど、
    地上への道を切り拓いて人類の可能性を証明するっていう前向きなEDが好き

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:11:01

    ソウルズボーンの主人公は大体自分でロール作っちゃうからどんだけその作品やったかになりそう
    自分はフロム歴浅いから狼みたいなしっかり作られたキャラが主人公なのは最初困惑したけど弦ちゃんとお蝶辺りでめちゃめちゃ好きになった

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:44:16

    >>38

    ドラクエでもうまのふん突っ込むしブレワイでもコログの”ミ”突っ込むしそういうもんなのかもしれない 

    糞はポーチに突っ込むもの

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:46:42

    アナトリアの傭兵ほんと好き
    恩人の為ならどんな汚い仕事もやって廃人になるまで戦い続けてほんとかっこいい

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:57:15

    >>38

    きっと大好きだったのだろう

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 20:33:04

    イレギュラーになった結果マギーとファットマンを切り離してしまったVD君

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 21:39:23

    ナメクジになったインパクトで狩人
    初見での衝撃は忘れられん

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 22:15:15

    ダクソ無印の不死人かなぁ
    アストラの上級騎士の遺志を継いでるって考えるとエモい

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:14:14

    なんとなくだけど、あのクソすぎる世界に置いて尚、「コイツ楽しそうだな」と思わせてくれるやつが多い気がする
    褪せ人や不死人、狩人は特にその傾向が強いし、狼はどこまでも直向きに生きている
    プレイヤーの分身ではあるんだけど、どこか前向きな気がする

    逆にAC主人公は割とプレイヤーの行動次第でスタンスがあっちこっち行く印象
    ある意味で自我が薄いと言うか、自我がプレイヤー依存なところある気がする。例外はアナトリアの傭兵

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています