(あの芹沢さんがこんな鮎の風味が消し飛ぶラーメンを提供するはずがない)

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:01:35

    (でもみんな美味しいって言ってる中で変なこと言って客足落とすわけにもいかない…)


    営業終了後
    「鮎の風味消し飛んでるじゃないですか。でも美味しいのは事実だからこの路線で風味出せるようにしましょうよ!」

    こんな世界線も見てみたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:06:45

    ここで汗かいてるから実は風味が消し飛んでいたの気付いてたって説を語る人そこそこいるよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:08:16

    >>2

    彼はハゲのラーメンに理解力示してくれる人だけど信金マンだから売れるラーメンに本音は言えないよね

    藤本くんがおかしすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:14:57

    この世界線なら芹沢さんも濃口改良を最初から進めて藤本くんが来る前にネギ油とかにたどり着くかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:18:24

    >>4


    塩ラーメンの人(全盛期)にも指摘されてたけど改良してないからそれはないんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:21:06

    >>3

    あのときの藤本くんはラーメンマニアであってラーメン屋ではないからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:42:36

    >>6

    一応ラーメン関係の商社マンだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:45:58

    >>7

    でもコンペで出した商品用(仮)ラーメンも実際に会社でラーメン店出した時も

    商売人としての視点が全くなかったからラーメンマニア言われてもしゃーない

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:57:43

    >>8

    そこは会社だから上も介入してくれ

    うまけりゃいいだろ(実際うまい)で通しちゃったか

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:59:18

    「私なら濃口ラーメンをもっと美味しくできますよ」

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 20:59:44

    まあその世界線だと清流房もあんな事業拡大しなかったんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:17:00

    >>10

    ゆとり、ステイ

    いやこの時代ならゆとりママ?

    化学調味料なしのラーメン食って褒めつつ偉そうにネギ油出しそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:18:18

    >>7

    最序盤の人としてどうかっていう有り様で社会人名乗るのはどうかと思うが・・・

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:56:30

    >>13

    主人公なのにひどい言われよう…

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 00:49:17

    >>14

    実際ダメ社員だったし


    直属の課長がいい人で良かったなと

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 02:51:06

    >>15

    課長が良い具合にラーメン関係の仕事を持って来なかったらただのぐーたら平社員で終わってたしな

    まあその課長も引継ぎの際に無二の親友から頼み込まれたというのもあってラーメンの仕事が多いのはほぼ必然だったが

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 03:06:47

    >>9

    あとで商品として詰めていく時に発覚するだろうけど、あの段階はまだどちらが美味いかしか判定を下してなかったからね

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:00:47

    >>14

    ぶっちゃけ極端な事言えば業務上横領を繰り返してる犯罪者やぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:16:55

    藤本くんはラーメンに関して最初は謙虚だけど挑発されたらすぐにゆとりと似たような態度になるからな
    ラーメン作りに関して自信過剰かつ実際それだけの腕前はあるんだが
    商売人としてのセンスがほぼ無いのが致命的、会社業務でそれを学んでるのが発見伝みたいなもんだが

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:27:50

    本編で実は>>1みたいなことを思っていたことがふと芹沢の耳に入ったりしたらどう思うだろうな、今の芹沢。

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:28:58

    >>4

    ハゲの本心では全ての客に淡口食べて欲しいんだから情報食ってる働きバチの為に時間さいて濃口でも風味が生きる工夫を考える気は無いんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:51:22

    >>18

    一応佐倉さんがツッコミは入れてたっけ

    それ横領じゃないの?みたいな感じで

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 18:57:08

    >>22

    醤油を会社が経営してるレストランの倉庫から持ってってる時のだったかな

    コストカットだったかが主題の話だったからコストカットのために横領してるお前が言えたことなの?っていう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています