あっ…洗濯物だ…

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:54:11

    ひっつこ…

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:55:22

    頼むから死んでくれ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:55:58

    お前さあ…臭えんだよ…

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:57:19

    風来のシレンの世界だったらゴキブリと交互にジェノサイドの巻物投げつけてる

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:57:37

    いろいろ言われがちな野焼きだが、定期的に雑草を燃やしていかないとカメムシが大量発生するんだ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:59:08

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:59:31

    ビニール袋すら貫通する匂いのゴミ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:59:32

    ひっつくだけならまだ許す
    卵を生み付けるな

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:00:30

    たまに洗濯物に付いていて本当にやめて欲しい
    臭いがない滅多に見ないし退治も楽なごの方が正直マシと思う

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:01:48

    俺のイチモツを刺したことは許さないからな

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:02:41

    >>5

    どういう原理?

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:02:55

    コイツがついたまま服とか着ると体が痒くなったり痛くなったりするらしいですね
    頼むから死んでくれ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:04:12

    ぶっちゃけ見た目が不快なだけのゴキより嫌いかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:04:23

    何も考えてなさそうな感じは好き

    でも家には来ないで♡

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:04:34

    いつの間にか部屋の中にいるのやめろ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:05:46

    網戸ォ!壁ェ!床ァ!服ゥ!…
    …………ゴミィァ!!!(ガチギレ)

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:09:17

    臭いがなければ見た目はまあ可愛い
    でもこいつ農作物にも被害をだすのよね

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:09:26

    >>11

    草むらで繁殖するってことじゃね? バッタとかと同じ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:10:03

    >>11

    カメムシは吸汁性の昆虫で、植物や昆虫ほか小動物の体液を吸って生きるんだ

    そして、彼らは普段草葉の陰に身を潜めており、そこはエサも豊富にあるので、当然繁殖の場所にもなる


    そんなカメムシのパラダイスが何処かというと、多数の植物が生い茂る雑草の茂みなんだ

    また、畑や田んぼも住処になるけれど、作物が収穫されると、新しい住処を求めて自然と雑草の密集区に移動してくる

    野焼きはそこを一網打尽にできる手段になるワケですな

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:11:36

    ころすぞ(直球)

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:12:54

    >>3

    攻撃しなきゃそんなことないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:16:33

    >>17

    茄子とかキュウリにめっちゃついてるもん

    死滅してほしい

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:58:48

    こいつ面白い味してんだよね
    噛んだ瞬間は辛いんだけど後から青りんご風味が追いかけてきて

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:59:50

    >>23

    これマジ?

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 23:04:27

    >>24

    マジよ

    種類によって味が違うんだけどこのチャバネアオカメムシは比較的マシな方

    パクチーに似てるって言われるのはクサギカメムシってやつ

    一番美味いのはホオズキカメムシかな

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 00:43:11

    >>25

    識者あらわる

    昆虫食安かったらプロテインの代用で買いたいくらいには抵抗ないけど他にも食べたことあるの?

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 07:43:59

    >>26

    あとはミルワームくらいかな

    これは美味しい事で知られる奴だし面白みはないねぇ

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 10:04:29

    カメムシ困るよねーな話題しようかと思ったら味について話されてて困惑した
    そっか種類で味違うんか

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 10:09:31

    味もみておこう…

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 10:11:06

    桜の木の幹に密集するヘリカメムシ初めて見た時は変な声出た

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 20:56:29

    ブーンと飛んできた時の絶望感
    なんでこっちくるんだよ…

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:34:58

    カメムシとチャドクガの幼虫はこの世で一番嫌

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:36:25

    冬場になるとやたら湧くの何?小さいやつならもうなれたけど足の親指の爪ぐらいの大きさのやつとかたまに現れるの心臓に悪い

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:37:11

    ブ~ン カンッ カンッ(絶望)

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:37:45

    この臭ぇ害虫が

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:38:58

    ウエストポーチにダイブして手とスマホ共々しばらく臭かった
    マジ勘弁してくれ

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:40:14

    外に干してた雑巾を振ったら数匹出てきたときは変な声が出た

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:41:12

    羽音がマジで不快、電気にあたる音もうざい。
    室内でぶち殺すにはちょっとお高いけど凍殺スプレーがおすすめです

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:43:01

    暖房付け始めると思い出したかのように沸いてくんじゃねぇよ!

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:44:01

    バスで座った席の背もたれからこいつが現れた時の絶望
    満員で他の席に移る事もできない

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:45:27

    臭いはもちろん嫌なんだけど形と羽音が鳥肌立つくらい無理
    あんまりわかってくれない

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:45:31

    つべでカメムシコーラの動画を見たけど
    パンにカメムシ挟んで食べる人もいるんだっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:46:13

    触れてから臭い液を出すまでには少しラグがあるから
    デコピンで勢いよく弾いても指は臭くならない
    爪で弾くと面白いようにとんでくよ

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:46:58

    カメムシ殺虫剤買ったのは間違いではなかったが予防効果はまるでなかった

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:51:11

    セミもアメンボもアブラムシも全部こいつらの親戚
    繁栄極めすぎだろ

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 21:52:28

    臭いはするけどどこにいるかわからないのやめろ
    服脱いだらいる
    ホラーか

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 03:34:37

    高校が山の麓にあったから度々コイツが湧いた
    見つけると全身が硬直した。授業中とかだと騒ぎ立てるわけにもいかないから必死に窓から出ていってくれるように必死に願う。当然授業は聴こえてない

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:32:13

    こいつら自分に臭いで気絶して最悪死ぬらしいね

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:35:12

    車の中で休憩してる時に入ってくるんじゃねぇ!

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:37:20

    臭い匂いを出す上に稲をからす害虫でジャーガス病の保持してる害虫のカメムシは地球から消滅しろ!!

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:50:07

    >>25

    パクチーとこいつの匂いの元の成分が同じ?とか聞いて俺は一生パクチーを口にしないと決めた

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 21:00:23

    臭いことで有名だけど実際に匂い出してるとこに遭遇したことないから正直よくわからん
    外に出すために捕まえても特に臭かったことないし
    気軽に飛ぶから捕まえるの面倒くさいけど

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 21:14:44

    関係ないけど実はこの前初めてクサギカメムシくん見たんだ
    黒くて大きくてカッコいいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています