- 1二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:04:33
- 2二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:10:07
- 3二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:11:49
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:12:15
- 5二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:12:27
- 6二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:14:13
- 7二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:15:03
お香炊いて丁重に供養し始めたぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:17:30
アーシアンが弾圧されてるのはプロローグとか4話見ててわかるし今は良いも悪いもお前には何も言えんわ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:18:50
- 10二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:20:40
- 11二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:21:28
- 12二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:23:31
- 13二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:23:41
- 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:25:16
成功する自信は少しでも失敗すると考えたら尻込みするから考えることを放棄した結果かな
- 15二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:26:44
- 16二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:27:59
そんなこんなで人類は今まで戦争してきたんだよね
知ってる知ってる
賢者の振りをした愚者は歴史から区別しかまなばねぇからな…… - 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:28:40
世直しのことを知らないんだな、革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標をもってやるから、いつも過激なことしかやらない
しかし、革命の後では気高い革命の心だって官僚主義と大衆に呑み込まれていくからインテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる - 18二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:29:02
俺スザクの気持ちわかったかもしれん
内側で成り上がって地位改善しようとするために外部からぶっ壊そうとしてくるのは余計なことすんな!って言いたくもなる - 19二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:29:48
- 20二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:31:32
- 21二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:33:23
お前はナチュラルならスペーシアンでも滅ぼそうとするだろうが。
- 22二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 03:19:33
でも今この時、苦しんでる人間からしたら悠長に待ってられないよね。まあこの問題に明確な答え出せるなら世界はもっと平和なんだろうけども。
- 23二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 04:35:13
叩かれてるキャラもだけど気軽に殴り棒に使われてるキャラの方が気の毒になってくるしな…
- 24二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 05:03:33
正直それで本懐遂げられるんならいいんじゃねって思うわ
実際暴力で世界は変わり続けてきたんだから - 25二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 05:48:36
ジェタークのポンコツ暗殺計画は特に何も言われんかったのに
似たような内容でもこいつだとすげえ勢いでテロリスト扱いなのはなんで? - 26二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 05:51:51
- 27二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 05:54:00
ぶっちゃけアーシアン云々じゃなくて
シャディク自信がそういう人間なだけな気がするけど
取り巻きガールズは知らん - 28二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 05:56:34
トラブルメイカーへの批判はストーリーを展開させる期待とか先に待ち受けるかもしれない悲劇への恐れとかが混ざってるはずで、グエパパはその辺期待されてないから今のお茶目なマスコット扱いなんだ
兆が一シャディクの策略やり込めてグエパパが本懐遂げたら視聴者全員ひっくり返るよ - 29二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 06:09:51
まあ単なるヘタレ童貞で終わるよりはこっちの路線を行ってもらった方がお話的に面白そうだからこれでいいや
- 30二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 06:12:30
- 31二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 07:12:12
- 32二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 08:32:30
- 33二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 15:50:57
ちょっとありそうなのが怖い